予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

フォカッチャ→休肝に挑戦 2月20日
  2月最後の体験授業は午前11時から。中途半端だなあ。
  堕落した日々をおくってきたので警戒して早寝したら、5時半に目ざめてしまった。 あ~。軽い食事をしたら眠くなって2度寝。30分で起きる。ハンパだよう。


  やはり授業のリズムは少し狂っている。午前中のそれは40秒ほど延長してしまった 。反省しながら近くのモスバーガーへ昼飯を買いに行く。冬のモスといえばフォカッチ ャ、と意気込んでいってみたらコロッケ・フォカッチャは売り切れ。しゃーないと「ハ バネロ」を頼んだら、
「非常に辛いですが、いいですか?」
と店員がヘンな質問をする。たしかに激辛と書いてあるが、「げきから」と読めて意味 がわかったから注文したのだ。失礼なやつめ。

  校舎に戻ったら今年初めての合否報告の女の子。第2志望進学決定ということ。彼女 の場合は志望学部が限定されているので、まあ基本的に嬉しそうである。日記を読んで いてくれたようで「チョコが欲しいとかブツブツ言ってたじゃないすか」と義理チョコ をくれる。「おお君はすばらしい娘だ」とか言ってみたら
「お母さんに買っといてもら ったんです」
だとさ。ヤル気ねえなあ。
  いずれにしても良かったよかった・・・とお喋りしながらハバネロフォカッチャを食 べる。

  死ぬほどカライ。

食べられないレベルではないが、涙が出そうだ。客をバカにしているとしか思えない。 まあしかし、店員を疑って悪かったなあ。


  午後の授業は1時半から。70分休みということでメチャクチャに効率が悪い。また またペースがつかめず60秒ほど延長。いかんなーと校舎を出ればもう3時過ぎ。
  しかしどうも体調が悪い。考えるまでもなく、飲み過ぎによる肝臓の過労である。家 で呑む分には度が過ぎることはないのだが、外で呑むとついつい・・・がパターンであ る。先週は5日も外で呑んだはずだ。しかも今週も2度ほど約束がある。たくさん呑み たいじゃないか。だから今(夜10時過ぎです)はようし休肝日にするぞうと張り切っ ているのだが、どーなることか。
  シャワーを浴びた後で空腹・・・、これが最も危険なのだ。


追記:英語エッセイ読解その2「主語を発見する」をアップしました。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ