各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
デジャブ? |
6月15日 |
|
デジャブ現象かと思った。デジャブ現象とは「あ、これ見たことがあるよな
」という感覚のことで、「既視感(きしかん)」と訳されたりもする。
布団に入ったのが3時で、眠りに落ちたのは20分後くらい。9時5分前に
かけた目覚ましで起床(←日本語がおかしいな)。疲れていなければ6時間睡
眠を基本にしているので、いまひとつ睡眠不足だが、将棋の名人戦があるのだ
。
TVをつけてみたら、またまたクールビズ宣伝の国会中継で将棋はカットされていた。半ギレ。2週間前と違っ
て、議員の服装も多少変化している。
当初は単にネクタイをはずしただけで「なんだ、国会議員ってやっぱり顔つ
きがヤクザなんだな」と思ったのだが、今日になってみたらそれなりに色シャ
ツなど着て頑張っているようである。人相の悪さは変わらないが、それなりに
前進していることも事実だ。
2度寝してから昼前に起きて人生の雑事を進める。税金を納めた直後でお金
がないから自炊するしかない。ラーメンを作ってネギを大量投入。雨も降って
いることだし、買い物はやめて今日の夕飯は残り物で何とかしよう。
校舎へ。夕方のアルバイトの中年女性が間もなく円満(?)退職されるとの
こと。14年間勤めたという。10年目の僕よりも古株ということだ。僕は彼
女とわりに仲がいい(というのかな?)ので残念だ。
「信原先生が初めていらしたときのことを覚えています」
「はあ」
「すごい若い先生でビックリでした!!」
「それ、どういう意味なんですかッ!」
教室へ。1コマ目を「チャイムと同時」にきっちり終えたらアンケートを取
るバイト君が待機していない。次の時間は校舎移動をする生徒様がいるクラス
なので、あわてて受付へ走る。休み時間は15分、市川1号館への移動は4分
かかる。生徒様の負担を軽くするために最善の努力をすることもできないのだ
ろう。これもデジャブ。
連続授業のDクラスは忙しい。文法は関係詞、読解は強調構文、「逆説」の
説明(逆接じゃないよ)、北欧に福祉国家が多い理由など。「俺の噺を聞け!
」的な熱弁。これもデジャブ。
帰宅して、名人戦の結果を待ちながら食事を作る。冷凍のタイを解凍して刺
身にし(水っぽくてダメでした)、冷凍のスパム(豚肉の練り物の缶詰)を解
凍してゴーヤチャンプルーがメイン。いつものようにキムチやラッキョウや
イワシのゴマ漬けなどの常備菜。そしてビール、珍しくウイスキー。
あ、羽生先生が勝った! これで3勝3敗のタイ。デジャビュ! |
|