予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

猛暑対策の基本は食事 7月27日
  そう簡単に生活時間はズレない(パンドラの箱は開けた)
  11時まで粘るのが限界。7時前に起きた。

  まずは掲示板の返事から。興味深い質問があるとアツくなって答えてしまう 。しかし2通目の返事でミスをして途中で文章が消えてしまう。やっぱりメモ 帳で下書きしないとダメですね(文末注あり)。
  軽く食事をして9時から予習。暑くなってきたが風が強いのでクーラーは使 わない。体の負担を減らすことが大切だ。


  買い物に行って早めの昼食。
  暑いので冷し中華で盛り上がる。根性で8種類の具を作り楽しむ。体力を確 保するためにはきちんとした食事をするべきだ。

  ややギリのタイミングで校舎へ。
  昨年までと違って「5日間講座完結→休日→新たな講座の開始」になったの は気分がいい。気分の切り替えができるのは講師にとっても生徒様にとっても プラスに働くのではないか。
  Dクラスは少数ながらも順調に滑り出し、Bクラスはまたも「締め切り直前 」の人数。バシっと締め切りを出すように頑張らないと。感触については明日 以降書きます。


  4コマ連続はちょっとキツイ。胃が大きくない僕なので、途中で食事をしな いと疲れてしょうがない。
  人間の3大欲望は3つある。食欲、睡眠欲、性欲。僕はこの順番通りに強い のでこういう展開がいちばん厳しい。90分の授業4発で休憩時間が15分、 20分、15分。城南予備校と違って講師室でフルに休める環境がない(黒板 を消すとか、講師室が生徒様の出入りでウルサイとか)ので、体力的にも精神 的にも休めないのだ。

  しかし労働効率がいいのも確かである。素早く帰宅して食事とビール。
  昼間に下ごしらえしたのは「ナスとキュウリと大葉とショウガの浅漬け」と「ゴー ヤの酢醤油オカカまぶし」。夏野菜は代謝を良くする。
  夏になってたくましくなったエダマメを茹で、タマゴ豆腐を取り出し、鯛の 刺身を切り出し、ホヤを酢醤油であえる。調理法を覚えかけた料理は繰り返し てマスターするのが僕の流儀。レシピを読みながら作るのでは家庭料理と言え ない。
  小さなヒレステーキを焼いて大根おろしを添え、ワインも飲む。乳製品が苦 手な僕なのでチーズも食べる。


  まともな食事がまともな人間を作る。クーラーを使わない生活が人に汗をか かせる。僕のような凡人は小さなことを積み上げて、大きな成果を出すべきだ 。
  キレずに、楽しく、一所懸命。


注:掲示板に書くときは下書きをするとスムーズに書けますね。ウインドウズ なら「スタート→アクセサリ→メモ帳」でメモ帳を使いましょう。改行は多す ぎるくらいでも意外に読み手はラクできます。あの「こんなに書いたのに消え ちゃったよ〜」という脱力感って悲しいですよね。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ