各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
twice a day |
8月23日 |
|
最近の僕はタマっているのだろうか?
朝に起きてみると、耐え難いほどの・・・長文の日記を確認することになる
。あー、←このあたりで女子が笑ってはいけません。今日もキレのない下ネタ
からスタートですいません。
前にも書いたと思うけど、今年度は少し日記を「実録風に、長めに、そして
遠慮なしに」書くような方針を持っています。
たとえば仮に、日記の全文検索をかけると、「ビール」が(たぶん)最高の
頻度で現れるような書き方って言うんですかね。まあまだ開設してから2年目
のHPだから、試行錯誤ってことですね。
朝マックを校舎の講師室で楽しんでいたらBBQ数学講師Cが「朝からよく
そんな脂っこいもの食えるねえ」とからんでくる。うるさいな。腹が減ってて
授業ができるか。ふん。
今日のCクラスは遅刻者が1人だけ。
クラスアップで挑戦の彼女はたまに質問に来る生徒だ。
1限後の休み時間に3分遅れた部分について質問に来る。「はあぁぁ? 遅
刻すんじゃねーよ」とからむと(←人のことを言えるのか)事情を説明してく
れる。まあ、いつも真面目な生徒なので許してあげる。サービスで質問部分の
ペンチェックまでしてあげる。しかし我ながら女子生徒に甘いよなあ。
3限終了後にアンケートを取っていただく。
5日間で10コマ完成の講座だが、7コマ目終了時点でアンケートである。
理由は・・・企業秘密だから書けないね。
もちろん今年の僕はアンケートに苦しんでいるという事情もあるにせよ、「
こんなタイミングで取ってどうするんだ?」と思わなくもない。全ての講師に
同じタイミングで取るからスタッフが「講師同士を比較」でき
るんじゃないのと思う。
じっさい、他の先生方もブツブツと不満を言っている。生徒様だって、「な
んでまだ3コマもあるのに?」と思うんじゃないかなあ。
ある先生がのたまう。
「そのうち、初日に取るようになるでしょう(笑)」
「ありえるなー、初日の授業前に取るのも一興かと」
「受講前に講師を評価しろと(大笑)」
MARCHゼミはごりごりと締め上げる授業で攻める。
生徒様の状況が昨日からハッキリと良くなった感触があり、こういうときは
攻撃的に緊張感でシビレル授業を目指すべきだ。教えるほどに生徒様に能力が
チクセキされていく感じ。高みを目指そうとする視線。アンケートが終わった
あとの授業が一番大切なんだ。
授業後に次のタームに配るプリントの印刷をする。昨日の日記のように僕に
とっての課題となった下位クラスの締め切り寸前講座(つまり大人数)が2つ
も待ち受けている。ここがリベンジのチャンスだ。
30分かけて印刷を終了。これでこの夏の準備は全て終わった。あとは授業
をキッチリやるだけだ。BBQ講師Cと同時に校舎を出る。電車の中で学力低
下と教えるポイントについて話す。
「教えたいポイントの1つ前に彼らのポイントがあるんじゃないか」
とアドバイスを頂く。「1つ下」ではないところにヒントがあるかもしれない
。
帰宅して雷の音を聞きながらビール。
雷と台風は夏の終わりの風物詩。受験生の夏休みは残り8日、僕の残りは2
4コマ。最後まで悪あがきをしたいものだ。
|
|