各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
こりゃダメな1日やねん |
9月14日 |
|
エイヤっと7時に起きる。
4時間睡眠だけど起きたときが起床時間。3日ぶりにちゃんとした朝食を作っ
てルーティーンワーク。
NHKの朝の連ドラ『ファイト!』も終わりが見えてきた(9月イッパイなん
ですね)。
主人公の優(本仮屋ユイカ)ちゃんが同い年の男の子(知らん)に2回目の告
白をされる。彼女は年上の太郎さん(瀬川亮)が好きなんだけど、イロイロあっ
てそれを受け入れることにする。
「映画、一緒に観にいかない?」
「それって、付き合ってくれるってこと??」
おいおい。昭和30年代かよ。
さすがにNHK、平和だなあ。足払いじゃないのか。
お昼前まで粘り強く仕事。
いかにも体調が悪い。明らかに夏バテが来ている。ただでさえ新学期当初はタ
スクが多いのだ。
天気予報を見たら「千葉の最高気温は32度でしょう」。卒倒する。ダメだ、
死ぬかもしれない。ベッドに倒れこむ。
気がつけば1時半。
なぜか目覚まし時計がセットされていて、クーラーが入った部屋で綿毛布をか
けて寝ていた。ご丁寧に目覚ましは時間をズラして4段階でセットされている。
何が起こったのだろうか?
「それ、昼寝してただけだろうが・・・」
というリーマンの不満が聞こえた。そうとも言うな(*^_^*)
しかしプールに行く気力がない。
やたらにノドが乾く。最近の昼間はクーラー生活を余儀なくされているから、
知らないうちに( without noticing it )熱中症になりかけているのかもしれな
い。プールには時間が少なくても行くことにしているが、体力がないときは無理
をしないことにしている。泣く泣くパスして校舎へ。
担当する全クラスの定例試験の結果をチェック。
全体に数値が(やや)高値安定してきたような気もする。市進は座席指定制な
ので生徒様の半分くらいは名前と顔が一致するようになってきた。言い換えれば
常連さんの名前は確実にインプットされ、彼らの名前が成績上位に並んできた雰
囲気である。しかしもちろん、そうではなく低い数字で安定路線に入った生徒様
もチラつく。
ここでアドバイス。
1、60オーバーで安定してきた人
→数値に意味がない。ハイレベルの問題を解くための勉強が大切。
2、50オーバーで安定してきた人
→最低限の勉強で満足していないか? 踏ん張って英語を切り札教科にするチ
ャンスは今だ。
3、前回との差が10以上ある人
→成績のムラは能力のムラ。「たまたま」良かった(または悪かった)可能性
が高い。どちらにしても過信(または悲観)はできない。
4、50以下で安定してきた人
→テキストの予復習だけで勉強が終わりになっていないか?
5、40以下で安定してきた人
→単語熟語という基礎トレーニングを毎日(←ここが重要)やっているか?
授業が終わったら即座に帰ろうと思っていたが何となくムダに長居してしまう
。どうも行動力全体のレベルが落ちているみたいだ。
早く立て直さないとな・・・と秋刀魚を塩焼きにしてビール。 |
|