予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

白金台近辺激歩! 10月20日
  11時過ぎに品川駅。

  できたばかりの「エキュート品川」を探検。
  一般の改札と新幹線の改札をつなぐ通路に2階建ての小さなデパートをくっつ けたような感じ。

  えーと、この説明で通じますか?
  そうですねえ、千葉県は西船橋の「西船橋ディラ」よりちょっと広いくらいで す。それもわからない? あたしは横浜市民なんだって? 千葉には野生の馬が いるんだろって?
  失敬な。野生のシカならいるけど。

  要約するとたいしたことがない。TV番組とかでけっこう扱われていたけど、 やっぱあれって宣伝だったのね。


  駅前の安っぽい料理屋で「名古屋丼」924円を食べる。
  細切れにしたウナギとキューリのQちゃんみたいな漬物をご飯に混ぜこんで、ノリと ネギをかけて食べる感じ。

  え〜と、通じないですよね、この説明(予備校講師としてダメじゃん)。
  そうですねえ、ハッキリ言いますが、本当にこんなもの名古屋の人は食べるん ですか? たぶん、

>「ウナギのひつまぶし」みたいなもの作っとけば、まあ名古屋っぽいわね。じ ゃ、名前は名古屋丼ってことで。

みたいに決めたんだろうねえ。名古屋の人が聞いたら怒るんじゃないかなあ。


  いい天気だ。
  上着を脱いで、腕まくりをしてテクテク歩く。20分ちかくで八芳園(はっぽ うえん)へ。
  ここは結婚式場です。広い日本庭園に無料で入れるので潜入。んーと、明治記 念館をすごく小さくしたような感じ。え? そこも行ったことない? 庭に面し たビアレストランがすごく気持ちいいので、大人になったら試してください。

  庭内に樹齢50〜250年の盆栽が20鉢くらいあります。ボンサイね。まあ 、わざわざ観たいようなものじゃない。
  なぜか外国人観光客の団体がいて、ガイドさんが英語で盆栽の説明をしてまし た。

>ジスワン、ワンのぶパイントゥリィーズ

  そりゃそうだけどさ。わざわざ観光で外国から来るほどのもんかね。


  さらに10分歩いて白金台へ。そうです、シロガネーゼがオ ープンカフェでアイスティーを飲んでいるところ(イメージ)です。
  外苑西通りを歩きながら通る車を観ていたら、以下の5台だった。

1、ベンツ(左ハンドル)
2、ジャガー
3、ベンツ(右ハンドル)
4、タクシー(東京無線)
5、ジャガー

  40%がじゃぐぅぁぁぁーなのかよッ!


  ふん、シロガネーゼが何だというのだ。ヒィヒィ言わせてやるぜ・・・じゃな くて(冗談ですからね)、お目当ての松岡美術館へ。目的は古伊万里展。
  所蔵品の種類が多い。

・古代オリエント美術(ミイラの木棺まであった)
・現代彫刻(理解不可能)
・ガンダーラ仏像(たくさんあって怖かった)
・東洋陶磁(後述)
・日本画(円山応挙の屏風絵に感動)
・フランス近代画(駄作ばっかりだ)

  実は焼き物骨董(主に食器ですな)を観た経験が少ない。
  さいきん読んだエッセイに「いいものをたくさん観なければいけない」という フレーズがあったので、手を出してみようというわけだ。あ、著者は「いい仕事 してますねえ」の中島誠之助です。

  で、感想は「よくわかんねーな」というトコロでした。「まあキレイだなー」 とか「カッコいいなー」とか「これにタイの刺身のっけたら旨そうだなあー」と いう程度ですけど、そのうち良さがわかってくるでしょう。
  美術館自体はこじんまりとして落ち着いた雰囲気でした。


  15分くらい歩いて広尾へ。
  あまりに天気が良くてドライブをしたくなった。たまたま通りかかった都営バスに乗る。

1「バスに乗るのはドライブなのか?」
2「テツだけでは満足できないのか?」

などの反感を買いそうだが、いいじゃないですか。


  渋谷→広尾→麻布十番→赤羽橋(東京タワーが見えた)とこなして(というのかな)30分足らずで新橋に到着。
  なかなか楽しい休日でした(^_^)


追記:英語エッセイその他編「ことわざ研究その1」をアップしました。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ