各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
ヒマにあかせて |
2月23日 |
|
旅行明けなので事務作業が山積。
ここで詳細を書くといつもと同じになるのでカツアイ。今日のトピックは4
つ。
1、ついにメダルか?
トリノオリンピックです。
みんな観てますか? 僕は一回も生で観てないです。いくら何でもメダルの
3つくらいは取れるかと思っていたら、早くも終盤戦らしい。
女子フィギュアの2人にチャンスとか。突然ですが国立2次試験を迎えた皆
さん、スケートのフィギュア( figure )の意味は大丈夫ですね?
インタビューの印象だけで言うと、点数通りに荒川さん(だっけ)にチャン
スか。安藤ミキティはムリかねえ。以前には引退を意識した発言があったし、
ピーキングをトリノに持ってこれなかったのは明らか。そういう「ハスっぱ」
な感じが好きなんだけどね。
ということでミキティのサイトを覗くと以下の通り。
>トリノオリンピック開催期間中は公式ホームページを通じた情報の発信は禁
じられており、各種情報の更新はオリンピック終了後に再開させていただきま
す。
そうなのか。なんでだろうね?
2、合否報告相次ぐ
そのメール中にあった発言(骨子)。
>捨てるべき問題を入試の現場では捨てられず、捨てなきゃいけないとあれほ
どわかっていたのに、それが入試の磁力・・・。
市進の直前講習は演習授業なので、僕の場合はT・U・V期全てにわたって
時間配分を指導している(しかもタームによって少しずつ本番に近づけている
)。
彼はその指導を充分にわかっていたようだが、やはり現場に行ってみると不
要な力が入ってしまったようだ。まあ、こればかりは仕方がないことだが、何
とかしてやりたいもんだよなあ。
3、親戚からの電話
月末に家族・親戚を連れてドライブすることになった。
女性4人をはべらせて・・・というのは事実だが、年齢が60〜75
歳っていうのがな(-_-;)
伯母(=親の姉)さんから電話が来る。大まかなスケジュールを把握したい
ということで、「ここからそこまでは何分か?」「そこには何があるのか?」
「どこのメシが旨いのか?」などと無茶な質問攻めである。
この場合の「無茶」というのは、「まあしょうがないけど、そんなこと言わ
れても知らんがな」というくらいの意味である。
たとえば、
>××の道の駅で、バーベキューが食べられるって書いてあったけど、そこっ
て寒くないかね?
という調子である。
しかも、その「道の駅」にあるのか、その近くにあるのか、情報源がアイマ
イなのである。困るよな、そんなこと訊かれても。話題が変わるたびにネット
で検索をするが、店の温度にまで言及があるわけないんだよな。
4、読書に片寄る
『高校生のための評論文キーワード100』を読了。
スキマ時間に読むようにしていたこともあるし、新書のくせに二段組(1ペ
ージの上下に文が印刷されていること)ということもあって、半年以上かかっ
てしまった。アマゾンの投稿書評欄を見たら(以下要約)
>ゴイの足りない受験生必読
とか書いてあった。ホントかよ、おいって感じ。
詳しくは後日に譲るが、僕の感想は「この本をスラスラ読めるなら、現代文
読解で苦労するわけないでしょ、設問は別だけど」というところ。
『<旭山動物園>革命』を読了。
動物園モノってのも珍しいですね。園長さん直筆。旭山動物園は北海道の旭
川にある有名な動物園。これも詳しくは後日に譲るが、園長さんはなかなかに
アツイ男である。いかにも敵が多そうだけど、一大事を成し遂げる漢(おとこ
=常用外)とはこういうものか。
>私は柔道をやっているときもそうだったが、勝負には徹底的に執着するが、
結果にはあまりこだわらない。
そう、それって、大事なこと。
それだけじゃダメだけど、それでも。
追記:figure の意味の1つは図形。もともとスケートでは、地面に描かれた図
形に沿って滑れるかが評価のポイントになったとか。 |
|