予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

文房具さえ考察する男 4月17日
  8時間睡眠で9時前に起床。
  やっと晴れた。前に布団を干したのはいつだっけと日記を調べると今月の6日 。我が人生最大の悩みが解消された。


  このサイトのアクセス数を見ると2日連続で1300越え。
  ふだんは平均で800くらい。週末ということもあるのだろうが、そろそろ利用 方法が今年度の生徒様にも理解してもらえたのだろうか。

  時間は前後するが、今日の授業後にこういう質問があった。

I feel something good (          ) to us tomorrow.
1、happen 2、will happen

  質問は
「 feel が知覚動詞だから、補語は原形で happen ではダメなのか」
である 。
  もちろん正解は something 以下が名詞節で、tomorrow が空欄にかかるから2な のだが、初心者の場合は上のような疑問が出るだろう。
  このあたりは「第5文型の暗闇その3」あたりを読めばすぐに解決できる問題 じゃないかと思う。まあそうは言っても、高校生がパソコンの前に座るチャンス を作るのは難しいのであろうな。またあるいは、エッセイの激走シリーズだけ全 部読んじゃったり、なんてこともあるのだろうなあ。


  話は日記に戻る。午前中はサイトの作業。
  『一話一膳』のアップが遅れているし、『語る』の原稿も確実に遅れている。 とにかくコリコリと書き続けるしかない。

  お昼前から予習。
  受験の英文というのはヘンなものがときどき出てくる。城南EXのテキストか ら。

「彼女の手紙でどんなに興奮したのか想像もつくまい」

くくくくく・・・どういう手紙なんだよ・・・。

なんてやってると進まないな。妄想癖は簡単に克服できないのだ。


  布団などを取り入れてから通勤。
  時間がないのでオニギリ3ケを車内で食べる。飲み物を買うお金が惜しいから 車内で食べるのはイヤなんだが。

  ところでグリーン車スイカシステムの話の続き。
 駅で「買っておいた」スイカを装置にかざしてピッとやると車内改札は省略さ れる。それはまあ便利であるが、乗る前にイチイチ「買っておく」のが非常に面 倒である。スイカシステムの導入で回数券が廃止されてしまったからだ。何とか ならないのか。
  ちなみにシステムを利用している乗客(本当は旅客という、俗称は公衆)のは昼間で5割、 夜で8割くらい。この続きは来週の今日( a week from today )に。


  今日もちょっと質問が多い。
  意外に伝わっていなかったのは「未来完了の代用で現在完了形」というところ 。これは「未来のことなんだけど、〜の事情で現在形にする」というだけのこと 。もともとが未来完了を使うなら現在完了にするってこと。図にすれば以下の通 り。

1、未来形
        ↓(例の事情があって現在形にしたい)
    現在形

2、未来完了形
        ↓(例の事情があって現在形にしたい)
    現在完了形

  足し算にするというより、「未来」の部分を「現在」に変えるだけ、という説 明のほうが良かったか。


  ついでに城南生にアドバイス

☆テキストコピーをノートに貼るのは、授業後にするべき

  それぞれの問題に対して同じ量の板書になるはずがない(もしあれば、それは説明 のどこかに詐欺があるのだ)から、これは当然のこと。

  もう1つサービス。

☆ノリはトンボの「ピットテープ」がよろしい

  貼り付けした後でシワシワになるのは不快であろう。少なくとも僕はそういう のはキライだ。アラ×ック・ヤマト(オレンジのあれです)とか使っているのは 昭和時代の高校生だけであるぞ。
  昔は「ピットアート」や「シワなしピット」と言っていたが、今は後継モデル が「ピットテープ」らしい。従来のスティックのりが好きな人は「消えいろピッ ト」もある。ただし粘着力がちょっと弱いという欠点あり。

「先生! 切手集めが趣味で、テツで、しかも文房具オタクなんですかッ!」


  いや、わし、テツだけ。
  しかも、乗りテツ。誤解なきように。それでは。


追記:エッセイ195「リンクは難しい2」をアップしました。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ