予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

高みを目指して、息をつめる。 5月9日
  昨晩、といっても午前2時くらいのことから。
  日記を書き終えてアップしようとネットにつなごうとしたら、つながらないじ ゃございませんか。もう2時過ぎてるんですけど。眠いんですけど。酔ってる んですけど。え〜。

  なんと言っててもしょうがないから、寝る前の雑用など。
  明日の仕事の教材をバッグに入れて(小学生かよ)、寝具を直して、洗い物を 全て済ませて、歯も磨いて、何のかんのと20分。やおらとPCに戻るとまだ接続 できない。もうイヤだ。寝てしまうか・・・。

  と思ったが、その後5分でつながった。
  日記をアップしてからプロバイダーの接続トラブル情報ページを見ると「異常 なし」。ウソつくんじゃねえ(-_-)


  昨晩の読書から。
  『沖縄なんくる日和』仲村清司を読了。
  沖縄に移住した夫婦の夫によるエッセイ。移住してから数年が過ぎた日々を「 第2の視点」から眺めたもの。「第2の視点」というのは、移住者=新参者を通 り過ぎた視点ということだ。

  欠点は2つ。1つは「第2視点」であるだけに、沖縄ならではとも言えない文 章が多く混じっていること。もっともこれは、単純に沖縄に暮らす人のエッセイ だと思えば気になるほどでもない。
  もう1つは表紙の絵の趣味。正直に言って、沖縄に興味がある僕の場合は「沖 縄」の文字がなければ手に取ることがなかったと思う。宣伝上手な幻冬舎として はどうなのか、という感じ。

  しかし基本的に楽しくて笑えるエッセイである。
  エッセイ好きか沖縄好きの人は立ち読みからスタートしてください。


  ひどい悪夢で10時前に起床。
  僕の腕時計が塩沢トキに盗まれたのだ。これはきっと悪夢だ目よ覚めろと祈っ たら本当に目が覚めた。あわてて寝室を出て書斎の腕時計の所在を確認。つまら ない韻を踏むのはいいとして、今さら塩沢トキというのはどういうわけか。

  すぐに朝食を取りに出て帰宅。
  予習と読書の往復。火曜日は授業のスタート時間が遅いから、たくさんのこと ができて嬉しい。吉田美和の古いアルバムなど聴きながら。こいつを失恋直後な どに聴いたら自殺願望が芽生えそうだけど。

  『夫婦の家』天野彰を読了。
  新しく家を建てる夫婦に向けたアドバイス形式のエッセイ。この手のものを読 んでいるなんて聞くと、読者は「なんだ? おっさん結婚するのか? マンショ ン購入の話はフェイクか?」と思うかもしれない。正解は、もちろん結婚もしな いし、家も建てない。
  モノゴトを理解するためには、そのモノゴトを裏側から見るという視点も必要 ということだ。
  マンションが欲しいからマンション情報を集めるのは初歩の一手 として有効だが、それだけで終わるのは誰でもやること。読書は締め切りのない 人生の裏街道である(という側面もある)

  著者は建築家。
  「夫婦別床」を提唱するなど、長期展望で家を建てることを柔らかくアドバイ スしている良書。現実的に家を建てようと思っている人には、大いに参考になる のではないか。
  ついでに書いておくと、若い頃はダブルベッドで嫁と・・・ぐふふ・・・なん て考えるものだけど、そうではない部分がある。ま、このネタはそのうち。男子 はモゾモゾしないようにね。


  1週間ぶりのプール。
  体が重いかと思えばそうでもなく、ゆっくりながらも900メートル。まだ時間 があるので帰宅してパスタを作る。やっと出勤時間。寝坊しても一日が長いな。

  市進千葉校。

  授業後は数学講師飲んだくれBと飲みにいく。
  Bの奔放な性生活(推定)についてではなく、教育と抽象化についてアツ目の 議論。数学で出てくるQとかRという記号が抽象化であり、英語で出てくるOと かCという記号が抽象化であるという程度の、まあ、レベルの低い話。

「具体を抽象化するのと、抽象を具体化するのはどっちが(生徒様にとって) 易しいか」

  もちろん後者で意見の一致を見る。
  どうすれば前者がたやすくなるのかは、もちろんわからない。わかるために議 論するのではなく、わかりたいから議論するのだ。
  ところで、この日記の件名がどうしてこうなるかわかりますか?

  それを見つけるのが抽象化することです。入試問題ではないから正解はありませんが。

追記:諸事情により日記の一部を削除しました。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ