予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

それでも僕は旅に出る 6月15日
  旅にトラブルはつきもの。
  昨晩、旅の連れの1人が一時的に車椅子生活になってしまった。

  ことの起こりは沖縄現地時間14日午後3時。
  連れの一人である伯母Bが海岸線で転倒、頭を打ってしまった。めだった外傷 はコブ程度だが、一瞬記憶が飛んでいるので急ぎ病院へ。事故は古宇利(こうり )島という、本島と橋でつながった「準」離島である。

「近くの病院に運びなさい」

  あのね。
  旅先なんですけどね。しつこいようだけど、俺、ガイドさんじゃなくて、ただ の旅行者なんですけどね。


  しかしカーナビという文明の利器がある。
  隣の屋我地(やがじ)島に病院のマークが出ている。よくわからんがとにかく そこへ運び込む。転倒してから10分程度か。頭を打っているので何かがあったら 命取りであるから緊張する。ここの病院が普通の病院ではなかった。きわめてディープだった。あまりにディープなので以下は後日にエッセイにするつもり。

  応急手当と応急検査。
  とりあえず今夜はホテルに戻るしかないし(病院には入院施設がない)、戻っ てもいいだろうとのこと。ただし車椅子。何かがあるといけないので、ホテルに 連絡を入れておく。ホテルに着いてからのドアマンの対応などはさすが。


  では今朝から実況です。
  6時過ぎに起床、7時から朝食。8時31分にホテルを出て、昨晩の病院まで搬 送。伯母Bの体調はとりあえず悪化していないようで、彼女は車椅子を降りている。

  9時5分に病院着。
  各種の検査で待つ。旅先で同じ病院に2回も行くなんて珍しいな。道も全部覚えちゃったよ。暇なので病 院のあちこちを見学。あ。これはエッセイにするって書いたか。

  11時11分に病院発。
  検査の結果は「異常なし」で、とりあえず千葉に帰れることになった。伯母B の調子は悪くないが、時間的な余裕もなくなったので観光をほとんどとりやめる。

  11時40分、沖縄自動車道の許田(きょだ)インター。
  沖縄は3回目だが、高速に乗るのは初めて。山道を抜ける快適な道。やはり南 国だけあって、ドライバーは飛ばさない。140キロで夜の湾岸線を疾走するよう なボケナスももちろんいない。


  12時20分、那覇インターで高速を降りる。
  市内へ出て、牧志(まきし)公設市場へ。国際通りと呼ばれる沖縄最大の繁華 街のそばにある。伯母Bはもちろんのこと、伯母Aはかなりの高齢で長い距離を歩けないため、とりあえず4人を国際通りで下ろす。僕は近くの駐車場を探しにいき、あとで合流することに。

  しかし、繁華街の待ち合わせで難航する。
  ケータイを持っているのが叔母Cだけなのだが、かけてもつながらない。ケー タイを使う習慣がないらしく、鳴っても気がつかないのである。あちこち探しま くってやっと合流。

  市場訪問は伯母Aのたっての希望である。
  市場で買った魚を2階の食堂で調理してもらって食べる。ハリセンボン( あの、ふくらむやつです)の刺身、グルクンの唐揚げ。
  特に後者が美味。パリリとした食感がグルクンの特徴というわけではないだろ うが(唐揚げだからなあ)、新鮮なものを料理したときの、「あーうめーなー」という素朴な味わいが ある。


  食事を終えたらお買い物。
  僕は何も買わないのでいいのだが、4人は全員が人生で沖縄が初めて(たぶん 最後だろう)なので、購買意欲モリモリ。荷物になるから宅配便にしようとい う。そうかそうか。

叔母C「でね、たけしくん。クルマにある荷物もまとめて宅配便で送りたいから、とってきて」

  はい、わかりました。
  すごく蒸し暑いんですけど、駐車場まで徒歩5分ですけど、また合流するのに 苦労するんですけど、頑張ります、召使いですから!!


  大汗かいて市場に戻ってきたら、案の定、合流に苦労。
  もちろんケータイもつながらず。もーやだ。

  10分ほどで発見(僕は軽い貧血を起こした)。
  宅配便の手配をするまでが大騒ぎ。荷造りをしてから
「あ、あれを買い忘れた」
が2回ほど。まとめて買えや(-_-メ)

  飛行機の時間が近い。
  僕は一人急いで駐車場に戻り、ふたたび市場近くの国際通りで4人をタクシー よろしくピックアップ。交通量が多いところで、死ぬ思いである。


  無事に離陸→着陸。
  今度は羽田空港からのリムジンバスの手配。飛行機は運行時刻に遅れが出るのが普通なためか、帰宅用バスの予約ができない。つまり着陸した時点で何時のバスに乗るか乗れるかが決まる。

  伯母AとBと母の分については、バスの時間がわかっている。
  問題はそれに間に合うかどうか。前述のように伯母Aは歩くスピードが遅く、伯母Bも今の状態で急がせることはできないだろう。

  叔母Cは時間を調べてこなかった(リムジンバスの存在を知らなかった、まあありがちだ)ということ。

  ケンメイなる読者は、以後の私の行動が予想できますね?


  急ぎ到着ゲートを出て、時間を確認。
  到着ゲートに戻り、4人がバス停までにかかる移動時間を計算。

  まずは叔母Cにはピタリのタイミングのバスがある。移動は普通にできるので(当たり前だが、この旅においてはありがたい存在だ)、とにかく彼女をバスに載せることは確定。切符を買って手渡す。

  他の3人にも、うまいタイミングでそれぞれ乗れるバスの便があることが判明。
  この時点で3人が到着ゲートに現れたので、またまた急ぎ切符の購入。これがまた、リムジンバスと京急バスで券売機が違うんだよ。もぉぉぉ!


  しかし無事に、4人全員をバスに載せることに成功。
  はぁぁぁぁ。僕は自分のバスを確認し、切符を買って、まだ時間があることが判明したので喫煙所で一服。

  うん、なんか知らんがたくさんのことがあったけど、やっぱり沖縄は良かった。
  旅に出て良かった。そこには忘れずにトラブルがついてくるけれど。死ぬほど疲れたけど。グタグタだけど。でも、それでも。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ