各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
なつのじょうなん、まっとっめ! |
8月19日 |
|
今日でこの夏の98コマのうち88コマが終わる。
いつものペースを崩さないように注意する。決まった時間に汗ダクで起きて、
必要な家事をこなし、同じ時間の電車に乗る。土曜日なので空いている。
長時間通勤のクーラーがきついから、リュックサックには長袖のシャツが入っ
ている。
今日は最終日なので、より丁寧に予習の再チェックをする。そして横浜駅まで
の30分は眠る。いつもと同じことを意識する。でも、最終日だけに気持ちが高ぶ
っていてよく眠れない。それはそれでいい。
昨日あたりから、大人数のIMクラスでも全体に目が届くようになってきた。
よ〜く見ているとやはりボンヤリしている生徒様はいらっしゃる。注意を呼び
かけるが、もちろん無視。ノートを取るときだけ顔を上げる。まあ、ノートを取
ることが勉強だと思っている程度の知恵遅れなのであろう。面倒なので無視。
IMクラスのまとめ。
全体に意識の高い生徒様が多くて良かった。バンバンとメモを取るし、説明を
聞く集中力も高かった。何度か書いたように、質問を受けるたびに「なんじゃそ
ら」という点は多かったが、ちゃんと授業(正確には受験)に向かってくる気迫
があった。
市進予備校の下位クラスはロクに質問に来ないし、遅刻はするわ話は聞かない
。
わかろうとする意欲という点で、二つの予備校の生徒層の大きな違いを感じた
。城南生にとっては大きな長所であり、市進生にとっては大きな欠点である。学
力そのものをここで論じるつもりはないが、後者( the latter )には学ぶべき点
がある。まあ、こんなことを書いても意欲のない生徒様はこのページを読んです
らいないだろうがね(-_-;)
IMクラスで説明しなかったこと。
pick 人 up「人を車に乗せる」について。
これは正確に言うと、
☆動詞+副詞+名詞のイディオム
→動詞+代名詞+副詞の語順になる
ということでした。
「単語を辞書で調べる」は look up a word ですが、「それを辞書で調べる」だ
と look it up ということです。頻出です。これはEXでは説明しました。
他に出る問題は多くありません。
let him in「彼を招き入れる」(大変なことになりますw)なんてのもありま
すが、まあついで程度に知っておいてください。
質問の生徒様♀。
最終日配布のT経済大の4択問題を授業後に解いたら全問正解とのこと(20問
!)。それは凄い実力です。易しい問題でも、カンペキに正解するのは難しいこ
とであり、ちゃんとした実力が裏づけになります。IM在籍生なら、15問正解で
秀逸・12問正解でフツーというくらいの問題でした。
最難関クラスのまとめ。
やはり問題演習が不足していると思われます。問題演習は経験値を上げること
が全てと言っても構いません。授業やその復習で満足することなく、さらに上の
レベルを目指してください。
質問の現役生♀。
「『5分で解け!』って言われるとキンチョーしちゃってぇ・・・」
そのプレッシャーに勝つのが入試ゲームです。
僕が授業で扱う演習は例外なく「実際の入試よりも短い時間」で解いてもらっ
ています。本番当日にかかるプレッシャーを考慮しているからです。
3日目終了後の打ち合わせのあと、チューターは僕のところに来ませんでした
。
これは「問題なく授業が経営されている」という、チューターから僕へのサイ
ンです(たぶん)。僕は自分からチューターに働きかけるということはし
ていません。城南のような、講師にとってぬるま湯の予備校でそういうことをし
ていれば、講師として1流になれないと思っているからです。
S藤チューターはそのヘンの僕の political correctness (信条的な正しさ)
を知っているので、アプローチをしてこなかったのでしょう。
佐Tチューターはカッコ良いのに人間的に崩壊していてどうしようもない奴
ですが(本人が読んでなきゃいいけどな)、仕事はできる男です。生徒様の皆さ
んには、「だからかえって」頼り過ぎないことをオススメします。有能な人間は
本当に困ったときだけ利用するのが人生のコツです。ホントだよ。
EXクラスのまとめ。
まだまだ甘いっすよ。毎日演習プリントを実施しましたが、本番力がついてい
ない。EXからMARCH未満で終わるか早慶へ抜けるかの境界は、授業の余談
的な部分をどこまで習得するか、それをどれだけ普段の勉強に活かすか、そこに
かかっています。 In other words, it depends on you !
帰宅。
スーパーに寄って安売りのサンマの刺身、ヒレステーキ(100グラム1500円!
)などを買う。不足しがちな野菜もたくさん。野菜が高い夏だね。
洗濯して、いつものように運動(腹筋40回と腕立て10回だけ)して、キッチン
の掃除をして、丁寧に料理。
ゴーヤーと大葉の酢の物、出し巻き卵など。後者は初めて箸だけで作れました
。今までフライ返しを使っていたんだけど。
汗をかきながらビール。
扇風機の風、打ち水をしたベランダからの風。ワインを飲んで、これからゆっ
くりと読書をする。そう、僕もやっとのことで夏休み。夏講は7月21日にスター
トした。1ヶ月がんばって、とりあえずの休養に入ります。
|
|