予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

はしのえみとほしのあき 10月26日


  7時起床、雨。
  4時くらいに楽しい夢で起床しそうになったが、何とか眠れた。8時間弱とい うのはちょうどいい睡眠時間。

  8時過ぎから予習。
  午後も少し進めて、2学期の残りぶんは7割くらい終わったかな。なんのかの とタームの変わり目でバタバタしたけれど、やっと落ち着いてきた。小雨の中を 自転車で整骨院へ。昨日の運動による筋肉痛はまだナシ。明日でてきたりして・ ・・。


  うまい中華料理屋でランチ。
  今日は雨なので店の新規開拓をする余裕はない。この店は2回目。天津丼。こ れ、かなり難読の漢字だと思うけど、ずいぶん昔から読める。そんなにメジャー な料理とも思えないし、自分で作ったこともないし(1回くらいはあるかな)。 こいつもなかなか美味しい。つけあわせのスープがラーメンスープでないところ も良い。

  ついでにまたまた100円ショップへ。
  クセになってるな。バルコニー用のサンダルを探している。バルコニーに出る 窓は4つあるのに、サンダルは1足しかなくて不便を感じていたのだ。タコでは ないから1足あればすむと言えば済むけれど、それくらいのゼイタクはしてもい いだろう。

  しかしサンダルは見つからず。
  スリッパはいくらでも売っているのにねえ、さすがにサンダルは100円では作れ ないのかも。代わりにしつこくガーデニング用品をいくつか買う。やばいよなあ 、これもハマっている。今の技術ではちゃんとした鉢なんか買ってもしょうがな いとはいえ。どうせ広いバルコニーなのだから、いつかは芝でも引いてやろうか 、とまで考えている。人工芝は色気がないしね。そこまでやるとますますどんど ん嫁が来にくくなるかも。


  バルコニーには、野外チアーセットも欲しい。
  テーブルとイスがセットになったものを選べば、バルコニーでビールである。 気持ちいいだろうなあ。リクライニングチアーを選べば、バルコニーで読書であ る。寝ちゃうだろうなあ。南側のバルコニーには人目が全くない。近くのマンシ ョンからはもちろん、隣人からも覗けない構造になっている。つまりヌード・サ ンバシングも可能だ。しないだろうなあ。

  問題は置き場所だ。
  南側は幅180センチ、西側は幅195センチの内ノリなので、よほど巨大なもので なければ問題はない。困るのは、使わないときにどうするか。屋外放置は汚れる ばかりでゴミ同然になるだろう。さりとて、部屋の中には大きな収納はないので 困る。ウォークインクローゼットはあるけど1畳くらいの狭いものだし、そもそ もチアーセットはけっこう巨大なものだ。しばらく悩もう。


  午後はちょっと家事。
  あさって来客があるので、用意しておくことがいくつかある。女性が含まれて いるため、インテリアとか、そういった細かいところに気を使う必要がある。ど うしても解決できないのが書斎に1個だけあるダンボール。美しくないね。毎週 のように使う仕事の資料が入っているから、押入れに押し入れるわけにもいかな い。見えなかったことにしてもらおう。

  軽く読書。
  のちプール。今週は前半に風邪を引いていたので、今日が初めて。おかげさま で風邪はカンペキに治った。クロール7割ブレスト(平泳ぎ=breaststroke=入 試では不要)3割で23分。有酸素運動は20分以上の持続で効果が現れるというけ ど、本当かしら。体重は64.2キロ。サウナをさぼったので0.3キロくらい重いかも 。1週間ぶりにしてはまずまずの次第。


  雨の降る中を校舎へ。
  Cクラスはじりじりと人数が増えてきた。集中力はあるけれど、いかんせん肝 心の学力がなあ、というのは当日演習の某N大学の並べ替え。正解は

〜 pretending to know what you do not really know.

となるのだけど、超初心者向けイディオムの pretend to do のところでツカエル生 徒様が半分くらいか(-_-;)

  手元をのぞいただけなのでよくわからないけれど、

prefer A to B



pretend to do

がゴチャゴチャになっている様子が散見される。頼むよ。よっぽど、

「おい君たち、プリテンドとプリファーはそんなに似ているか? はしのえみと ほしのあきは似ているか? 平仮名5文字だと同じに見えるのか?」

と言おうかと思ったけど、説教ポイントで笑わしてもしょうがないもんなあ。そ もそも、こんなんオヤジにしか受けないわな。


  授業で話した以外のことをここで少々。

  簡単な項目を、簡単に通り抜けるから偏差値が上がる。
  pretend あたりで「あれ、なんだっけ?」となっていては、考えるための脳の空 き容量が不足する。古いPCをいじっていて、「システムリソースの不足です」 と出てくるようなもの。

  容量を大きくするには、夏までの全ての項目をお茶の子さいさい(とても楽勝 のさま)にしておくことだ。
  いつも授業で言っているように、テキストに載っている典型問題はできて当た り前、それを自由に使って解くのが入試で実際に出題される問題である。大学の レベルによるし、それなりの大学で「テキストそのままじゃん」という出題もも ちろんあるにせよ、そのあたりで合否が決まることはないだろう。

  だからこそ、逆説的に、「テキストそのまま」の設問を簡単に正解できるよう にしなければいけない。
  今の時点で、偏差値が55を超えてこないというのは、勉強のやり方も内容もお かしいと考えるべきだ(もちろんそういう人のほうが多く、多いからこそまずいのである)。そのままダラダラ続けても大学生にはなれるが、それが 第1志望のために求められているペースなのか、再検討することをオススメして おく。説教終わり。


  それにしてもスーツで授業をするのは暑すぎる。
  2Bターム初回は毎年のように10月の3週目になる。2学期の第7 回目という のも同じ。ところが今年はテキスト改定で、「会話文」だった第7回目が「冠詞 (その他)」になってしまった。

  「会話文」だとほとんど黒板に書かない。
  口頭説明で足りるからだ。しかし今年からは変わってしまったので 、黒板に書 かねばならず、すると、暑い。まさか「俺的に暑いから去年までのバージョンに 戻してくれ」と主張するわけにもいかない(もしそうしたら面白いが)。

  2Bターム初回はスーツの原則は今年度で廃止かしらねえ。
  このさい、思い切って

「俺的に暑いから、温度を下げる」

と宣言してクーラーガンガンというのもいいかも。生徒様に泣いてもらう、とい うのも良かろう(うそうそ)。


  帰宅して、昨晩と同一メニューの夕食。
  まるで叶姉妹とほしのあきのようだ・・・って、こんなこと書いている場合か ッ!
diary 日記  
これまでの日記はコチラ