予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

まだまだがんばれ元気 12月18日


  やってしまいました大寝坊。
  何時に起きたのか恥ずかしくて書けません。ありえないです。ちゃんと2時に 寝たんだけどなあ。特に呑みすぎてもいないし(むしろこの時期はセーブしてい ます)、疲れていたわけでもない。簡単な家事をしてから昼食へゴー!です。正 直に言いますと、正午前でした。

  あ、夢は相撲でした。

・朝青龍がころーんと小結あたりに転がされて、「あー、いつもこうやって下ら ない星を落とすんだよな」と思って星取表をみたら8日目。昨日まで全勝だった のに、まあこれで優勝争いが面白くなったのう→目覚め。


  旨くて清潔な中華の店Cへ。
  日替わりランチのホイコーロー。キャベツがバリッとして旨い。ちゃんと油通 しをして、炒めすぎることなく、味噌ダレも適量。まずい店は味噌ダレが多すぎ るんだよね。ご飯もお代わり無料でよろしい。でもやっぱ、この店はちょっと量 が少ないのが欠点かな。

  布団を取り入れてから出勤。
  さあ授業です。今日も展開の速い日記です。発アクゼミは出席率93%くらいか な。昨日の冷静な説教で講座変更をした人もいるのかも。日記には書かなかった けれど、具体的に

「この大学では発アクはおろか会話もまず出たことないですね」

とかハッキリ言ったからなあ。それによって、何より大切な受験生の残り時間を 有効に使ってくれれば何よりなのだ。

  授業はまずまず、かな。
  アクセントの規則を暗記してこなかった生徒様もチラホラ。軽く説教したけれ ど、気持ちは入れなかった。もうここまで来て、具体的に指示されてもやらない 人はどうしようもありません。しっかりと落ちていただいて、浪人予備校の生き 残りに貢献してもらいたいものです。でも受かっちゃうんだよな、今の時代だと 、大学さえ選ばなければ(^_^;)


  会話問題の並べ替え。
  2人の会話を順不同にしてあるから、正しい順番に並べ替えろってやつ。しか しこれって、ヘンな問題だよね。わざわざ順番をゴチャゴチャにするなよってか 。読者様もやってみてください。意図的に直訳にしてあります。


A:あぁ、それは残念ですね。
B:オーディションはどうだったの?
C:もうあきらめるべきかな。
D:おいおい、クリス。いっかい落ちたからって、世界が終わったわけじゃない だろ。
E:彼らは私を拒絶しました。


  なんなんだよ、これ(-_-;)
  この問題を日本語学習者に解かせて、彼(女)が正解できたら、日本語ができ るってことになるのかね。いや、そうなるような気もするな。もちろん実際には 英語で書かれているわけで、そしてそれよりも重要な問題が生徒様に与えられて いるわけで、イチガイに否定しているわけではない。E→D→Cなんていう組み 合わせを確定させてしまって、Aを投げやりに扱ってしまうなんてこともある。

  ちなみに、A is not the end of the world. は決まり文句。
  Aに「失恋」とか入れるとよくわかるかな。主格の of ということになるけれど 、設問にするには難しく(つまり間違えさせにくく)入試にはまず出ないだろう が。あ、「同じ用法の of は?」で設問にできるな。こういうのは、あの大学でよ くあったよな・・・。


  校舎にウガイ薬とコップを持参している。
  もちろん講師用のトイレにもウガイ薬は装備されているけれど、去年の冬あた りから持参するようになった。なぜなら、ウガイ用の使い捨て紙コップがないか らだ。ウガイ薬とプラスチック製のコップ1個があるだけなのだ。

  薬はともかく、そんな共有のコップは使えない。
  生理的な問題だけではない。家庭内ならともかく(風邪の家庭内感染は医学的 に当然だろう)、予備校のような人が集まる場所で喋る人のコップなんか使える わけないじゃないですか。ウガイ薬は殺菌・消炎のためのものではあるにせよ、 消毒するほど強力なものではないはず。共有コップなんか使うなら使わないほう がマシ、である。

  基本的に、あまりバイキンを気にするべきではないと思う。
  バイキンは常に自分の体に存在するし、体にはそれを追いやる、つまり病気に ならないだけの抵抗力があるはずだ。しかし今のような、つまり受験生がそうで あるように多忙期にあるならば、できる限りバイキンを避けておきたいと思う。 神経質になる必要はないけれど、無神経でいるのは愚かだということ。


  イディオムゼミ、英文法ゼミと順調に。
  どちらも今日も出席率100%。いいねえ。英文法ゼミではかなりイヤミにキツメ の説教をしたから「減るかな」と思っていたけれど、効果があったようだ。続い て強気の授業。こういう問題(本当は4択)。

(          ) in large quantities 〜 , oil became known....
1、Discovering
2、Discovered

「1を選んだ人ってのはさあ、ヨダレたらしながら分詞構文だべ、で思考が止ま ってんじゃないすか? 他動詞の目的語がないってところに視点はあるの? 他 動詞・自動詞・受動態から全部やり直しじゃん? 受動態が〜される、なんてだ け覚えたって、入試の点数にはならないっていう基礎、知ってる?」

  ところで、以下は授業で話さなかったこと。
  in large quantities は「大量に」という意味で、偏差値60前後を目標にしてい る受験生は覚えたほうがいいだろう。特に in が空所になると正解が出しにくい。 quantities が空所になると、選択肢があればマグレ当たりも充分ありそうだけど 。ま、頻出ってほどじゃないけど、抑えておいて損はない、くらいの熟語かな。


  帰宅。
  ああまずいな、昨晩読み終えた本の感想文を書いてなかった。夕飯の前に慌て て書く。腹減ったなあ。

  『禁欲のススメ』姫野カオルコを読了。
  著者の本を僕が読むのは2冊目。
  特別に面白いところがあるわけではないけれど、何かひっかかるところのある エッセイを書くな、というのが購入の動機。

  かなりヘンな人のようだ。
  解説で大槻ケンヂが書いているように、「本当にかわった人なのか?」という 疑問が晴れない。文章で作っているのか、マジで書いているか。たとえば、「マ カロニ」と題された文章の書き出し。

>××××(注:教育上の配慮により信原が削除)という語は聖書から来ている 。オナンなる男が妻の体内に射精しなかったから、だというらしいが、くわしく はつっこまないでくれ。教養がないから。
  はじめてこの言葉を知ったときが、十一か十二くらいだったはずである。
  そのときに思ったこと。
「マカロニに似た言葉だ」
  ××××(同上)とマカロニは似ている。六本木と木琴も発音すると何となく 似ている。

  読者はどう反応すればいいのだろう。
  どうして六本木と木琴は似ているのか。まして「××××とマカロニは似てい る」というのは、どういうことなのか。形状か、音か、イメージか、前世の因縁 とか? いったい、この書き出しでどう締めくくるつもりなのか?

  そして、マカロニと関係のある(と言えなくもない)文章でこのエッセイは終 わる。
  どうもよくわからない。非常に高邁なメッセージがあるような気もするし、た だ単にソッチ系のお好きな姉ちゃんにも見える。どっちなんだ、なんなんだと思 わせるからには、まあ好きな文章なんだろう。昔から書いている作家なので、し ばらく経過観察するべく読んでみたい。しかし、どこがマカロニに似ているので しょうか?


  夕飯は今日も鍋。
  昨日の続き。他にはレンコンの煮物とか。わりに地味な感じ。特筆事項がなく て申し訳ない。それが普通という気もする。

  12日連続勤務は今日が折り返しの6日目
  しかし拘束時間からすると、山場はこれから。気分はまだ3合目かな。腰痛は ほとんどないし、ノドも問題ないし、舌も回るし、健康状態も授業も良好。まだ まだ頑張れる、頑張りましょう。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ