各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
2532424の2から |
7月21日 |
|
6時40分起床。
この3日ほど寝入りばなにエアコンを使ってきたけれど、今日はいらなかった
。エアコンありで眠ると、起きたときにどうしても体が重くなる。今日は快適な
目覚めだったということです。
朝の雑事を終えて授業準備のチェック。
とりあえずこの5日分。このタームは1日2コマなので10コマぶん。残されて
いるのは
・プリントを印刷する
・授業をする
ことだけになった。5日間の授業進行イメージもできているし、何より1日2コ
マだけで済むから楽勝だろう。
アマゾンから本がやってきたのを契機に、キッチン掃除の続き。
旧居にいるときからほとんど使っていなかったクレンザーは7年ものになって
しまった。まだ半分くらい残っているようだけど、固まっているようで買いなお
す必要が出た。この手の「余分な行動の必要」を、これからの5日間でどれだけ
減らせるかが問題。
件名は、左からタームごとの1日あたりのコマ数。
今日からは2コマ、次は5コマ、その次は3コマ・・・と続くことになる。タ
ームごとの休みは1日だけなので、
5日間仕事→1日休みを7回
繰り返すことになる。うひゃーキツそうだなや。どこの言葉なんだがや。『釣り
キチ三平』はまだ発禁じゃないのだろうか。
最初のヤマは日曜日からの5コマだ。
90分5コマというのは4年ぶりで、できるだけ避けてきた。体力のない僕にと
っては無理に近い労働量。心配する前に準備だけはちゃんとやっておこう。
昼食を買いに外出。
クリップやヤクルトなどと一緒にプルコギ弁当。牛肉と野菜をまぜまぜして食
べる。食べたのは弁当のみ(クリップは食べられない)。うまいね。たくさんの
野菜、朝と昼には炭水化物、少量のたんぱく質。食事の基本だ。シャワーを浴び
てさあ出勤です。曇りときどき晴れ。なかなか暑い。
某歴史科目講師 I 先生がいらした。
丈(たけ)の短いシャツを着ていて、一番下のボタンを外している。ヘソが見
えるんですけどと生徒様に指摘されたとか。
I 「これってセクハラになるんですかね?」
僕「それ、当然なるよ、まずいよ」
I 「たかがヘソじゃないですか」
僕「世の中ってのはそういうもんなんだよ(-_-)」
I 「じゃあヒゲはどうなのかって話になりますよね?」
僕「そんなことに明確な線引きはないんだよ」
I 「そのうち、顔がセクハラとされるとか」
僕「じゃあ、お面かぶっていこうぜ」
I 「パーマンとか」
僕「古いだろそれ」
I 「パーマン2号だとセクハラですかね?」
僕「今の高校生、パーマン知らないから!」
まずは『コンパクト英語』。
始業チャイム時には出席率7割ちょっとで予想通り。遅刻者多数で結果的には
5分後には9割以上になった。まあ、来春の受験結果を暗示するというところだ
ろうかね。よほどの天才は別として、
ふだんの行動が人生の様々な結果を決めている
かと僕は考えている。ちなみに僕自身は、知人・友人との待ち合わせは3分遅刻
が基本で、仕事や授業には遅刻しない。だいたい、正しき人生訓かな、と。
意外に受講生の数は多かった。
感謝。もっとも、ふだん教えさせていただいている生徒様は1割以下。基本的
には、これからスタートの講習生様とか、今まで何もやっていなかった正会員様
(つまり講習生と同じ)向けの講座かと思う。
復習と授業中にどれだけ覚えるかが勝負になるだろう。
授業中に睡眠学習なされている生徒様がおわしになったので、演習部分で指名
してみると、案の定(あんのじょう=思ったとおり)おできにならない。ムリメ
な笑顔で軽くご注意し申し上げる。冷たいようだが、
叱るほどの愛情は、もう持てない
時期だ。受講料を頂いたのだし、それはそれで、という冷め方。これは去年のこ
の講座と同じスタンス。
お次は『頻出パターンゼミT』。
そもそも人気講座ということはあるにせよ、けっこう生徒様が多かった。これ
また感謝。毎年書いていると思うが、好きな講座でもある。人数が多ければ多い
ほど味が出てくるタイプでもあり、ありがたい限りだ。顔なじみは6割ちょっと
で、これまたありがたいところ。流れが作りやすいからね。
こちらは、去年と授業方法をガラリ変えた。
より基本へ、さらに復習へ、同じことを何度でも、というところ。理由はいく
つかあるが、その中でも重要なのは、講座設定時期が異なること。
昨年:H期(8月末)
今年:B期(7月下旬)
おおまかに言えば、現役生にとって夏の1ヶ月はふだんの3ヶ月近くに相当する
から、当然のこと。
同じ夏期講習だから同じ授業なんてありえない
んじゃないですか、なんて書くと問題になるからやめとくべな(^_^;)
1学期の復習内容のプリントを配布した。
今年はわざわざ授業時間を割いて説明を入れた。すると講習生様が熟睡モード
。あのねえ、あなたのために説明してるんですけど、と注意し申上げ奉る。敬語
は大丈夫か。ふつうに考えて、夏スタートでは危機感を持つだろうと想定するけ
れど、まあこれも時代ではないのでしょうか。受験生は「これ」がどこを指すか
考えてみましょう。
大汗をかいた。
ひどく消耗した。たった2コマでこれでは、たかが真夏日程度でこれでは、と
いう気分。久しぶりの教壇だったということもあるかも。生徒様のお顔をちゃん
とチェックする余裕がなかったのは反省点。明日には改善できるはず。しないく
らいがちょうどいいのか、とも思うけど。
風呂を使ってから夕食。
昨日の残り物とか、目鯛の西京味噌漬け焼きとか、シメジの炒め物とか。ビー
ルは旨かった。この日記を書き始めた8時半に地震。震度2くらいだろうか。全
国的に地震が多いような気がする。泥酔しないように気をつけよう。110コマのう
ち、2コマが終わった。まだまだこれから。手も握ってない。
|
|