予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

才能と体力は有限か無限か? 7月28日


  8時過ぎ起床。
  就寝も起床も予定より10分ずつズレこんだ。誤差かな。朝5時くらいに一度目 が覚めて、そこからの眠りが浅かったのが良くない。体はまだまだ疲れているの に、深く眠れなかったのだ。トイレに行くのを忘れたんじゃないかと思われる。


  朝風呂。
  といっても歯を磨きながら半身浴っていうやつ。体力的には元気な気もするけ ど、なんか体が重いなあ。ふだんは80分2コマで、今は90分5コマだから、

160%増しくらいの労働量

になる。計算あってるかな、概算です。160%じゃなくて、160%増量だからね。 ヨーグルトとヤクルトだけを仮の朝食として出勤。曇っているのに暑い。本当の 朝食はどうでもいい系のサンドイッチで。


  さて、1日5コマの何がつらいのか
  ここのところ、このネタをしつこく書いたと思う。読者様も飽きているかもし れないし、「そのくらい何とかしろよ」と思っているかもしれない。初めてなの である。夏の90分5コマ自宅通勤が。

  「よびわる史」によれば(初耳だよw)、2004年8月16日からの6日間が90分 5コマである。
  今はクビになった某予備校でのことだ。しかしそのときはホテル暮らし。横浜 駅前の某Sホテルでのんびり過ごした記憶と記録がある。校舎まで徒歩8分だか ら、生活はなくとも睡眠時間は確保できたのだ。

  今まで、夏の自宅通勤記録は80分5コマである。
  もう10年近く前かな。あまりにも体力を消耗して5コマ目の授業レベルが(あ くまで自分的に)下がるので、2002年度あたりから

「1日4コマまででお願いします」

と予備校に伝えてきたのだ。僕のように体力がない講師なら、自衛をするのは当 然だと思う。この話題は明日に続きます。


  授業は順調。
  全てのコマ(3種類5コマ)で久々のパーフェクト出席率を達成した。3種類 とも100%である。遅刻者はいたものの、これはけっこう珍しく、もちろん気分が 良い。今日も各論は簡単に。疲れてるんです。


  「速読」は脱落者がいないのにビックリした。
  少なくとも僕が担当する講座では十二分以上に脅しをかけておいたので、覚悟 を持って受講した生徒様が多かったのかも。偏差値が低くても努力を継続してい る生徒様はいるもので(数字にならないということだ)、

そういう生徒様は2学期も受講するように

2学期の登録は7月30日が締め切り。後日変更は可能だが講座料金を現金納入す ることになるのでよろしく。リアル授業での宣伝は明日。


  「Qクラス」はCクラスからの格上挑戦組がつらそうだ。
  QとCで何が違うかというと、簡単な項目を同時にたくさん扱うのがQクラス だ。もちろん、難しい問題というのは

あまりにも基礎的な項目がてんこ盛り

になっているからだ。基礎的な項目を一気に駆け抜ける脳みその体力がないと、 なかなかついていけない。だから、今日の説教になったわけだ。ここでは書かな いが。


  「2年H」は振り返りがちょい甘いか。
  おおむね同時期の3年生のQクラスと同じ内容を話しているわけで、語彙とい う大きな問題を除けば、そういうレベルの授業なのだ。

「予習してない? 解答作ってない? はぁ?」

くらいのスタンス。そんなん当然でしょう、予備校なんだから。それはともかく 、できて当たり前の文法に関する振り返りは、2学期から定期的に導入するかも しれない。 


  授業後はクタクタ。
  暑さもあるが、さすがに僕の体力も落ちているなと思う。80分5コマをふつう に(とまでは行かないが)こなしていた20台終盤の体力とは比べ物にならない。 今はセーブしながら授業するという手管(てくだ)も覚えたが、それでも体の疲 れがたまっていくのだ。あの頃の、

どこまで突き抜けるような力強さ

はもうなくなったのだな、と自覚するしかない。力は、落ちてからが勝負だ。技 術でカバーする、しのいでいく。なんだか、こういう項目がもう1つあったよう な気もするのだが、うら若き乙女が読んでいるからやめておくかね(^_^;)


  帰宅して夕飯。
  一昨日からの残飯の続きと、深夜営業のスーパーで買ってきたサラダや焼き鳥 など。ここで悪態をつければいいのだが、それなりに旨かったりするのが今の時 代のいいところか。ビールは今日もうまかった。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ