各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
最初の山は越えました |
7月31日 |
|
どうぉりゃぁぁぁぁぁぁ!
7月25日の日記と相関する書き出しです。すいません。あるいは、ヒマ「ここ
」と関連しているかも。遊パチ『エヴァ』(@銀玉店)ねたです。ますますすい
ません。
8時過ぎ起床。
明け方からウトウトするのは2日連続。脳が起きているのに体が起きたがらな
い、という感覚かな。それでも起きてみれば疲れを感じるほどでもなし。洗濯な
どしてから出勤。朝食は今日もモスで。期間限定復活のホットチキンバーガー。
ふつうくらいじゃないか、と思われる。
このタームのまとめ。
全体的に生徒様が真面目で意欲に溢れていて、非常に充実したタームだった。
そんなことは当たり前であるべきだが、時代的に受講生には感謝。比較的とは言
えハイレベルのクラスが並んだことも幸いしたのだろう。今の僕の体力では、こ
の講座の組み合わせが1日5コマの上限かな、とも。
速読ゼミは思ったより生徒様のレベルが低くなくて(高かったとはとても書け
ないなw)、何とかしのげたってところ。
4日目を除いて出席率100%ってのはいいことかな。速読がどうのと語ったら叱
りつけたいくらいの実力ではあるけれど、それなりには読めてるんじゃない、と
いうのも本音。
今回のQクラスレベル対応の速読をやるのは4年ぶりだった。
準備をかなり念入りにやっただけあって、何とかかたちにはなったかと思う。
教えた内容は4年前に比べて3割減くらいだろうか。速く読む方法なんか教えた
ことがない(ふつうに読めば普通に速くなると思うが)。
ゆっくり正確に読めばいいじゃないですか。
と、授業内容とはビミョーに異なることを書いてみたりして。ビミョーなんても
う言わないだろうけど・・・。
ところで、そろそろ、この「速読ゼミ」という字面だけカッコイイ名称を変更
するべきだと思うがいかがか。
キャッチフレーズだけ良くて内容スカスカ、挙句に受講生様の嘆きが
「速く読めるようになったのに解けない」
なんて、本末転倒の極みじゃないか(ハッキリ言って、アホ)。解ければ速く読
めるようになるでしょうよ。長文読解強化ゼミ、くらいでもいいじゃないか。で
もこれカッコ良くないな(^^ゞ
Qクラスは順調。
今年度はしつこく書いているように、春のスタート時のレベルが非常に低かっ
たが、テコ入れをはかった甲斐があって、夏には例年近いレベルにかなり近づけ
たかと思う。ただ、過去問を解いてもらうと、
「こんなにMARCHレベルって難しいのかよ!」
と思ったのが生徒様の実感だろうか。とりあえず土俵下までは来たかなってとこ
ろ。これからだね。こちらは出席率100%で終了した。非常に良いことだ。
2年生は普通だろう。
やはり過去に扱った項目の定着をもっと図りたいね。精読のリズムがきちんと
できてきたのは評価材料。8月後半の「読解ゼミ」は少し内容がラクになるので
、精読力を活かして一味ちがった授業展開に持ち込むつもり。
一方で、普通の文法問題の取りこぼしが
「ハイレベル」にしては多すぎる
とも思う。
昨日のブチキレ事件を教訓に、来年度(生徒様が3年生)になったときの夏期
講習の展望を話した。トークをしたのではなく、問題を解いてもらいながらだ。
非常に反応は良かった。こう言っては何だが、
ただの文法問題なんて事務作業
にしておかなければ、ハイレベルとは言えないのだ。それはともかく、3学期に
テキストのレベルがグンと上がるので、それまでにしつこくおさらいをしたいし
、同時に生徒様にもおさらいの徹底が求められます。
ああそうだ、生徒様向けに次以降のタームの予習情報を。
・Cクラス
→ふつうに全て解く。
・頻パタU
→授業用問題のみ解く(入試問題演習は不要)。第5回は最初の大問3までで、
他は全て。
・2年生読解
→全ての回で、大問2と3のみ解く。
授業後は某講師2名と呑みにいく。
寿司屋で痛飲。僕は大食漢なのだけど、眠さと疲労と酔いが早くて、あまり食
べられなかった。それでもお勘定は6,000円くらい。少ししんどかったくらいだが
、一山を越えたという充実感もあり。短い休日を1日だけ(これがキツイんだ)
楽しんで、僕の夏は中盤戦に入っていく。
|
|