各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
孤独な人の所属は? |
12月15日 |
|
7時起床。
だいたいいつものような休日。新しいことは何も起こらない。こうして長い休
暇を過ごしてみると、そして日記を書いてみると、ふだんはロクに働いていない
ようでも、
一応は仕事を軸に人生は回転している
ということがわかる。昔からわかっていたつもりだけど、わざわざ痛感する機会
は少ないという意味。
仕事がイヤだ、と言いながら仕事をする人もいる。
僕は仕事というか働くこと自体がけっこう好きなほうだから、そういう意見は
あんまり共感できない(もちろん理解はできる)。職業とか仕事というのは人生
の1部分に過ぎないにしても、
現実には精神的支柱のようなもの
になっている。それを知れば、仕事がイヤでイヤでとグチを言うのはつまらない
ことだと思う。サラリーマンの人とか、1度思い切って仕事やめてみれば? 失業
保険で食いつなげるんだから、僕ほど困ることはないと思う。そのあとどうなる
かは、自己責任というやつで……。
新聞休刊日なので昨日の新聞をとっておいた。
物理的にではなくて(その日のうちに捨てることが君にできるか?)、読み残
しを多くしておいた。つねづね書いているように、新聞というのは読んでも読ま
なくても同じようなものだが、一人暮らしの朝食時には欠かせない。もっとも、
ニュースソースが原則的に新聞のみ
という僕のようなヒトの場合は、休刊日だけTVでニュースを観る必要があるし
、今朝もそうした。
午前中は授業準備とか。
1月ぶんは75%くらい片付いた。ヒミツの花園も少しだけ。朝から快晴で、今
冬いちばんの冷え込みだったらしい。それでも昼間は暖房なしで過ごせた。布団
干しは今日も全開モード。小さいけれど確かな幸せ。
お昼ご飯は韓国料理店でキムチチゲ。
この1年半で1回だけ入ったことがある。印象に残っていないから良い店では
なかったはず。韓国料理にありがちな小皿料理がメインの前に出てくるのは変わ
っていない。どれも野菜料理で、いかにも保存の利きそうなもので、食品名がわ
からないものばっかり。
韓国人らしき店員のお姉さんの態度が非常に悪い。
頭が悪いのか手際が悪いのか機嫌が悪いのか日本が嫌いなのか時給が安いのか
いつもそうなのか、たぶん全部あてはまるんだろう。テキパキ動いて、偽善の笑
顔でも見せてくれればいいのに。特に女性に当てはまると思うが、
とりあえず笑っておいたほうが可愛くみえる
という事実を知らないんだろう。
面差値43は、笑顔で49くらいにはなる。
55を超えてくるとプラス10くらいの効果がある。今あまねき男どもは力強く
頷いてくれたと思う。しかるに、男性(特に中年)の場合は、
「笑顔が気持ち悪い」
なんて言われることもあるから、自戒とはしにくい。納得いかねえ。キムチチゲ
は偏差値43くらいだった。
午後は読書とか。
時間があるので長い小説に取り掛かった。よく年寄りが若いヒトに「小説を読
みなさい」というのは、大人になるとまとまった時間が取れないからだろう。9
時5時で終わる職業でもなければ、社会人は落ち着いて本を読めない。小説はあ
る程度までまとまった時間、
できれば誰にもジャマされないで
読まないと面白くないから、じいさんの言っていることもわかる。
ただし、僕は若い人に「小説を読みなさい」とは言わない。
本を読みなさいとも言わない。読むのはおもしろいよ、とだけ伝える。読めっ
て言われて読む人がいるはずもない。読書がいかに良い体験であるかを具体的に
示していけば、いつか(20年後とか)
「そうだ、誰かが読書って楽しいって言ってたぞ!」
と思ってくれるかもしれない。そうであればラッキィ。
新しい職場から書面が到着していた。
へぇ、そうなのか。この時期に来るんだね。書面の文字は読めたけれど、内容
は読めなかった。まるでウブな『よびわる』読者のようだ。そっかー、あの時期
から始まるんだねえ。まだ勤務前なので詳しいことは書けない。
ブログやってる奴なんかクビだぁぁ!
とか言われても困るし。たぶん言われないだろう。成熟した組織はオトナの対応
ができるから。っていうかさ、だからブログじゃないってば、と書いたら「これ
前にも読んだ」という読者様は、よびわる中毒だと思います(^^)
夕飯は昨日の鍋と同じ食材。
鶏モモ肉(軽く焼いておく)と白菜とネギ。まったく同じで作ってもツマラナ
イので、スープに鶏がらダシ(粉末)を使い塩・酒・みりんで味をつける。とて
も美味しくて満足。
サブにはキャベツとメンマの和え物を用意した。
久しぶりの3行レシピ。
1、キャベツを塩もみする
2、1にメンマ・豆板醤・白ゴマ・ごま油・しょう油を加える
3、適当に混ぜる
こんなんでけっこう旨かったりする。メンマに限らず、瓶詰めは冷蔵庫の肥やし
になりやすいので、食材管理に有効活用することをオススメしたい。
日本酒は秋田県大仙市の『刈穂 山廃純米ひやおろし』。
生酒ということで冷蔵保存。ゆえに最初の一献(いっこん=1杯のこと)は冷
たいままで。長期休暇に備えて保存しておいたわけだ。日本酒の世界では
、「冷や」の解釈が2通りある。
1、常温で飲む
2、冷蔵庫で冷やして飲む
今日の場合は2で飲んだことになる。
く、うめぇ。
「ひやおろし」に共通する傾向ではあるが、あでやかで鮮やか。どこかのまず
いビールの逆で、キレがあるのにコクがある。辛口。ビシっとした駆け抜ける感
触がある。ヌル燗にしたところ、ややキレが落ちるが、なかなか旨い。イチオシ
とまでは書かないけれど、オススメできる酒蔵かも。あるいは、酒米の美山錦が
僕の好みにあうのかもしれない。いいね、これ。
休暇が長すぎて、日記最後の決め言葉が思い当たらない。
件名の出典がわかった人はたいしたものだと思う。
孤独なひとたちは、どこから来てどこに帰るのだろう?
という内容を要約したもの。ええ、ハッキリ言いましょう。ヒマすぎて困ってま
す。誰か助けて!
|
|