各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
死ぬことが前提 |
1月17日 |
|
9時半起床。
またもや夢の話で申し訳ないが、内容と寝返りが呼応するという珍しいものだ
った。夢はA地点からB地点に移動し、B地点からC地点に移動して、絵巻物を
まきなおすようにA地点に戻ってくるという内容。この
A→B→C→B→A
という移動が(記憶にある限り)4回繰り返され、
B→Cで左に、B→Aで右に寝返りを打つ
というものだった。ちなみに、移動手段は東武鬼怒川線だったというのがテツ見
習いならではというか・・・。
午前は省略して、午後に千葉県某所へ。
用事は生命保険の見直し。僕の担当氏がたまたま休日出勤しているので、つい
でに事務所に来ていただけませんか、ということでノコノコ出かけていったわけ
。契約したときは、担当者が僕の家や家の近くに出向いてきてくれたものだが、
保険屋なんてこんなもんか。
生命保険に入ったのは11年前だ。
20代後半だったそのころの僕は収入が増え始め、そろそろ結婚することもある
のではないか、将来への備えを始めてもいいんじゃないかと考えるようになった
。ちなみに当時つきあっている女子はいなかったが、30歳が見えてくれば結婚と
いうのも現実味を帯びてくる(ような気がする)ものである。コラ、ここでゲラ
ゲラ笑うな(-_-メ)
細かい話は省略しよう。
簡単に書けば、今は11年前ではないわけで、僕をとりまく状況も大きく変わっ
た。収入は減るいっぽうだし、それだけ僕も年を取ったし、両親も同じだし、僕
は住宅ローンを抱えている。生命保険というのは、とんでもなく長いスパンで考
えるべきものごとだから、そろそろ見直すのは当然とも言える。
長く生きたぶん、死までの残り時間は少なくなった
ことは認めなければいけないし、それに応じた具体策を講じることは必要である
。
担当氏との懇談は2時間弱にも及んだ。
細かいケアを売りにしている保険会社だけあって、なかなか懇切丁寧な話だっ
た。当たり前だが、僕が死んだ場合にどういう遺産を残すべきか(残したいか)
という抽象論から、残ったマンションをどういう形で両親に使ってもらうかとい
う具体論まで、ずいぶん突っ込んだ話をしてきた。入ったら入りっぱなしではな
く、ときには、つまり人生の転機には見直しが必要。担当氏の
「実はわたし昨年リコンしまして・・・」
という話には笑った。
生命保険というのは、別に本人(この場合は僕です)が死ななくても資産形成
の1手段として有効なものでもある。
どのタイミングで解約するか、保険料を減らすか(保険金が減る)、増やすか
(保険料が減る)。もちろん全ては
本人がいつ死ぬかは不明だが、まあきっと死ぬ
という前提で話されるわけだけど、とても面白い話だった。非常に有意義ってい
うのかな。
さて、担当氏の話。
どう思いますか。一般的な家庭では、生命保険にどれだけのお金をかけている
か。男性の場合なら普通に妻がいて、子どももいるというアバウトな状況設定で
はある。保険料の年収にしめる割合は、ちゃちゃちゃ、ハウマッチ?
「そんなTV番組知りません」
「大橋巨泉ってまだ生きてるのか?」
担当氏による正解は、年収の8〜10%。
どうでしょうね。年収500万円(額面)で1年の保険料が40〜50万円になる。1
ヶ月で4万円前後。そんなもんなのかしらね。お金や資産という事柄においては平
均値なんて意味がないものだが、僕としては「えっ、そんなにたくさん払ってるの
?」という感じ。帰りにラーメン店で2回目の昼食。感想なし。
帰宅途中で銀玉店に寄る。
日銭を稼いでこよう。傾きかけた陽の中で非課税の収入を得るため。
当たらね(@_@;)
初当たりは27,500円目。遊パチですよ。大当たり確率99分の1の機種でですよ
。おおむね21/Kで回していたから、540回転目くらいで初当たりですよ。それじ
ゃあ540分の1じゃないか。『花の慶次』か『GARO』じゃないんだからさ。理
論値ではないけれど。なんか今年に入ってから本当に調子悪いよ。
当たりを引けないのには、主に3つのパターンがある。
1、初当たりが遅い
2、当たりそのものが少ない
3、確率変動図柄で当たらない
2と3はある程度まで仕方がない。ヒキが悪いという業界専門用語もあるくら
いだ。しかし問題はそして今の僕が該当しているのは1で、これがいちばん負け
額が増えるパターン。閉店まで粘る元気はなく9時に引き上げる。マイナス
19,500円。
帰宅して夕食。
白菜とベーコンの煮物に再挑戦。前につくったときはイマイチだったからね。
塩少々と酒少々を加えたらピタリ味が決まった。野菜不足になりがちな独り身で
、白菜と言えば鍋しか思いつかないから、これで得意料理が1つ増えたことにな
る。あとは再現性を確立するために練習するのみ。
食後酒は珍しく焼酎。
頂きものの『赤霧島』。宮崎県都城市のもの。実はイモ焼酎を苦手にしていて
(サツマイモが基本的にダメなんです)、焼酎はいつも麦を選んでいる。もっと
も家では焼酎をほとんど飲まない。
だから、頂いたとき「これは困ったな」と思っていた。
が、飲んでみると旨かった。ムラサキイモとやらを使っているとか。焼酎を語
るゴイを持たないので足りない言葉で申し訳ないが、お湯割りにしてみると
花が開いた
とでもいうべき香りがする。センター試験の問題はまだ見ていない。明朝の予定
。
|
|