予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

フケツは許さない 2月6日
  8時起床。
  まずは洗濯。この数日は曇りがちだったが今日は朝から快晴。2日連続で洗濯 機を回したのはインフルエンザのため。10時間ほどの睡眠で、3回も着替えた。 やっと汗がかけるようになったのだ。汚れた体を清潔にするために朝風呂。もっ とも、湯船には長時間つからないようにした。部屋の掃除。体調が悪くて

部屋や自分が汚れているという状況

にはガマンがならないから。


  よくあるだろう。
  病に伏す男のもとにうら若き美女が訪ねてくる。季節は冬、時は午前11時。男の部屋は混沌した状況の中にある、つまり散らかっている。男はバツの悪い顔を見せるが、美女は微笑む。

あおい「あら、たけしさん、大丈夫?」
たけし 「うっ、あおい、すまない、散らかってて・・・」
あおい「いいの、あなたは休んでいて。私が片付けるから」
たけし 「いや、そんな悪いよ」
あおい「いいから、任せて。ちゃんと食べてる?」
たけし 「ん、昨日はカップラーメンを」
あおい「ダメじゃない、そんなんじゃ。ちょっと待ってて」
たけし 「あ、いや、あおい、気にしないで」

あおいは部屋の整理を始め、どこからか取り出したエプロンを身につけてキッチンに向かう・・・。

バカな妄想してんじゃねーよぉぉぉ!


  でも、こういうのって普通ないですよね?
  部屋の掃除してなかったら、女の人を家に上げたりしないよね。だからちゃんと部屋を掃除し、整理し、洗濯物も布団も干して、アイロンもかけて、ヒゲまで剃って、不意の女子の訪問に備える僕なのであります。我が人生、今までに一度もそんなことなかったんであります。チャンスを寝て待つバカはいないのであります。

  どうやら平熱に戻ったようだ。
  ノドの痛みはまだ少し残っているし、耳も少し痛むし、鼻水も少々。5日間の 自主軟禁生活もまだ2日目で、油断はできない。「これからもまだ熱が出る」と お医者が言っていたのも気になるところ。

  朝食は普通にフレンチトースト。
  昨日と違ってパンを焼くだけにしなかったところに回復の様子が見える。リレ ンザを吸う。汗にまみれた寝具を干しているので、リビングで過ごすことになり そう。


  どうして感染したのだろう。
  過去日記を読んでみても、それらしき様子が書かれていない。発症が仮に2月 3日だとして(発熱は4日だ)、感染は1週間前以内だろうか。潜伏期間がどれ くらいなのかは知らない。1日には2時間も昼寝をしているから、すでに感染し ていたのか。2日には貧血を起こしているし。

  それより前か?
  授業時ではないと思う。たしかにマスク姿の生徒様は散見されたけれど、モロ に風邪らしき様子の人はいなかった。職場自体も同じ。忙しくはなかったし、た っぷり寝ていたし、人ごみに紛れてもいない。1月の最終週には3回ほど飲みに いき、2回は泥酔している。しかし、

泥酔→インフルエンザ感染

という式が成り立つとも思えない。

  早い話が「たまたま」なんだろう。
  ウイルスなんていうのは常にウロウロしていて、昨日書いたように免疫力なり 抵抗力なりで感染に至らないのが普通で、今年に限って偶然に感染してしまった のだ。防ぎようがないってことだ。


  基本的に隠居生活。
  お昼過ぎ、暖かくなったあたりを見計らってスーパーへ。食材だけは買ってこ なければいけないから。もちろん本当は、感染拡大防止の観点から一切外出して はいけないのだけど、食べないと生きていけないから。このあたりが独り暮ら しの苦しさか。マスクをかけていく。

  できる限り人間に近寄らないように注意。
  そんなことをしても大差があるとも思えないが、良心の呵責というものもある 。腰痛や生理痛や下痢や虫歯痛などと同様に、

外見からはわからない

のがインフルエンザウイルス保菌者のつらさだ。しかも、腰痛などと違って他人に迷惑をかけるからね。

  もしできることなら、「保菌者であることを示すカウボーイハット」などを国 の施策で決めてもらえればありがたい。
  今は亡き「食い倒れ人形」の帽子みたいなのでもいいけど。最近は

「お腹に赤ちゃんがいます」

のバッジ(妊娠初期の人は外見でそれと識別されないため。どこの団体が出して いるのか忘れた)だってあることだし。そこで僕としては、心の中で

「バイキン、通ります。フケツ、歩いてます・・・」

と念じるばかりであった。ちなみに今のセリフは、手術室内に完全消毒をしてい ない人が立ち入るときの

「不潔、入ります」

をもじったもの。反対に、完全な消毒をすませて開腹面に接する人のことを「清 潔」と呼ぶのだそうです。


  何をするでもなく時間が過ぎていく。
  まだ室内とはいえ活動的になるほどの元気はない。ああそうだ、去年より3日 遅れて

2009年度会員募集スタート

です。詳しくは「会員とは?」ページをご覧ください。話は変わって、読書感想 文を書くことができた。


  『次世代ウェブ』佐々木俊尚を読了。
  サブタイトルは「グーグルの次のモデル」ということで、アレ系の本。
  2007年の発売と古い本なのだが、よくわからなかった。

  ウェブに関する本は劣化が早い。
  もちろんウェブの進化が早すぎるためだ。また同時に、言ってみれば「流行」 とか「旬」の話題になるだけに出版ラッシュでもある。だから玉石混淆になるし 、玉を見つける目利きも必要になる。残念なことに僕にはその能力がない。

  本書は Web 2.0を超えた Web 3.0はどういうものになるのかを語っている。
  僕がわかったのは、コミュニケーションのあり方の変化というより、ビジネス モデルとしての進化・変化を論じているのだな、ということだけ。本の内容では なく、そのスタンスの取り方だけ理解できたというところ。何年かして再読すれ ばわかるようになるかもしれないし、やはり同じように理解できないかもしれな い。ということで、この感想文での評価は「よくわかんネ」にしておく。


  夕飯。
  ホタテの刺身、レタスとスモークサーモンのサラダ、モヤシのオイスターソース炒めなど。お酒も普通に。洗い物をして、キッチンを拭きあげておく。目覚めた朝に汚れたキッチンを見ることほど不快なものはない。あおいも嫌がるだろう。

  基本的に安静にしていたから、考えたことばかりを書く日記になった。
  今のところは平熱に戻り、ノドの違和感だけが残っている。リレンザもちゃんと飲んだ(ウイルス撃退のため5日連続服用を命じられている)。あと3日もこの生活を続けるのかと思うと、ちょっとしんどい。再発しませんように。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ