各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
代替手段が見つからない |
10月19日 |
|
TVをほとんど見ない、という話をよく書いている。
時間がないのではなくて、興味がないから。ちょっと変わり者だと思う人もい
るかもしれないけれど、見ないどころか、予備校講師の中には
TVそのものを所有しない人
もいる。んーと、僕の知る範囲では2人ですかね。世間話をしたことがある程度
の仲に限定しても、たぶん1%近い数字になるから、かなり高率だと思う。
6時半起床。
7時20分くらいまでTVでニュースを見た。じっと見たりはしない。朝のNH
Kのニュースは比較的静かなので見てもかまわない、くらいには思う。ところが
、この広い世の中には
コンパニオンとしてのTVの存在
を許容するどころか歓迎する人もいるそうだ。何はなくとも、見なくてもTVの
スイッチを入れるそうである。
さみしいのだろうか。
質問してみると、おおむね「何かの動く気配があって欲しい」と感じているそ
うだ。たしかに、TVの画面ってたいてい動くからね(将棋の中継という例外が
あるがw)。僕は自分の家の中で何かが動くとか、音がするといった状況が好き
ではないから、TVをつけたがらないのかもしれない。今日の論考ここまで。こ
れが論考か?
午前中は格別なことがなかった。
変わったところでは、将棋の棋譜並べをしたくらいか。1年前の自分の棋譜を
入手したという事情による。ええと、対局者のコマの動かし方を記した実戦の記
録が棋譜です。
なかなか難しい。
予想されたのは、こうして後日に指してみると「指し手の意図がよくわからな
い」ものが多いこと。自分で指したのに、狙いが見えないのだ。困ったのは、
では代わりにどう指すべきだったか
が見えてこないこと。問題点が多すぎて、自分の実力が見えていないからこうな
るんだろう。将棋には唯一の正解があるわけでもないから、こうやって着実に考
える習慣をつけることで、ほんの少しずつ実力がついていくのだろう。これに比
べれば、成果がすぐ出る受験勉強なんて楽勝じゃん、と思わなくもない。ま、実
際には、
「そんな簡単に偏差値上がらないっす!」
というのが受験生の気持ちだとは思う。それはね、僕にもわかります。
外出して昼食。
今日で3回目の中華料理店。今ひとつ美味しくないけれど新規の店で改善があ
るかもと期待している店。注文は上海焼きソバ。上海を「しゃんはい」と自然に
読めてしまったり、入力できたりするのは不思議だ。中国の地名、しかも固有名
詞だというのに。味はあまり改善されていなかった。いったん帰宅し、歯を磨い
てから再び外出。
手話教室へ。
待望の単語テスト実施である。楽しみにしてたんだよね。ほら、僕くらいの世
代って
テスト大好き・偏差値大嫌い
じゃないですか。試されるのが好きで結果を見るのが嫌いってこと。悪い結果も
結果だなと思えるのはオトナになったからで、テストを迎えたときの「気の入り
方」は子どもの頃とかわらない。
今回は初回ということで、初歩的なものを50題。
DVD使用で、手話表現は2回放送される。このへんは英語のリスニングテス
トとそっくり。2回目の手話は「口話(こうわ=口パクのこと)つき」。もっと
も、
僕は自称KY(口話が読めない)
なので、特にメリットはない。1回目でざっと読み取り、2回目で確認できれば
ベスト。悩んだら負けだろう。実施時間は30分。
結果は1問ミスで98点。
受講生の平均点もだいたい同じくらい。選択肢があるから解けるとも言える。
実際の会話(ふつうの、喋る会話)がそうであるように、実際の手話も
文脈無視だと大変な騒ぎ
になるから、事実上の文脈が選択肢で与えられるのはラクである。この話題は明
後日公開のエッセイで。
帰宅してヒミツの花園。
なかなかペースと頻度が上がってこない。たぶん来月までは同じ調子だろう。今日は朝から晴れて、けっこう暑かった。23℃くらいあったかも。南風が強かった。今週はさわやかな秋晴れが続くということで、今日は洗濯物を干さなかった。つまり洗わなかった。独り暮しだと、まいにち洗濯機を回せば不経済になるし。
夕方に銀玉店へ。
久々だ。ときどき出玉とクギのチェックには行っているが、ガマンして打たなかった。この秋はどの店も出ていない。『海物語 in 沖縄2』と『花の慶次3』がもうすぐ出るからだろう。新台を買う費用を回収しているらしい。どうもこの業界、人気機種に頼りすぎて客を大事にしなくなっている。いいかげんに
ツマラナイ新台を作るな
と業界団体には言いたいが、言う場所はない。
さて、エヴァ。
予想したようにクギが開いている。このタイミング(僕は自分の休日しか打たない)を見定めてきたのだ。廻りは19/1K。ベストではないが、この秋としてはかなり良い。5Kで97回転。廻りムラなし。ここが勝負だ。
ミサト「超長距離射撃用意。ノビィの調子は?」
マヤ 「二拾参号機、ともに順調。いけます!」
結果、マイナス40K(@_@)
とんでもない強予告の嵐だった。内部的に予告に関係なく当落が決まっているのが銀玉だが、あまりにも魅力的な予告が頻発した。当確予告でない時点で
「まずいぞ、あおい」
と何度も思ったが、やめるタイミングもなかった。暴走モード突入(出玉ナシ)→単発が唯一の見せ場。ってか惨敗だね。
ということで、エヴァ5の個人的引退日を決めた。
12月4日。デビューが4月で、エヴァシリーズにしては不人気機種となったから今後クギが開くとも思えない。けっこう好きな機種なので別れはつらいが、まさに潮時と見る。
男女関係と同じで未練もある。
そこまでに5回打てればいいけれど、打てないほうがいいのかも。それより、代わりに打ちたい機種がないほうが心配だ。
帰宅して夕飯はシノギ飯。
昨日のサンマのマリネ。3日続いた鶏ツミレの小鍋も今日で食材が切れた。納豆も在庫を食べきり。キャベツとキュウリの昆布もみは3日目なので味がこなれてきた。カボス汁をふって食べた。自家製ナメタケも食べ切り。ゆで卵のしょう油漬け。生レタス。
日本酒は神戸の『浜福鶴 生もと純米』。
扁平精米という技法が売りのようだ。雑味が残りにくい精米方法らしい。常温
でいくと、神戸の酒らしくコクがきっちりある。ヌル燗にするとコクが失われて
、やや甘みが出る。もう一段階の何かが欲しい。それにしても神戸の酒はどれも
似たような味がする。たぶん水に由来するのだろう。 |
|