各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
お金と交換すること、もの |
1月5日 |
|
5時50分起床、朝風呂。
6時間以上眠れたので問題ない。できれば1日に7時間半(+昼寝w)が理想
であるけれど、6時間だと数日なら大丈夫。大人としては睡眠量が多めだろうな
。個人差のあることなので受け入れるしかない。
家で軽い朝食。
カップスープ・紅茶・リンゴ・ヨーグルト。明け方に雨が降ったようだが、出
勤時には冬晴れに戻った。通勤客は目に見えて増加。通学客の戻ってくる8日か
らは完全に平常復帰なんだろう。僕も別の意味で同じだ。
柏駅前のマックへ。
市進の校舎のある側には、他のファストフードがあるのか知らない。駅から徒
歩30秒くらいだし、クーポン券もあるしと入店。レジに行列ができている。そん
なにマック好きかオマイラ。
ホットコーヒーのみの注文が多い。
なんだろうなと思って観察すると、この時間帯は
ホットコーヒー120円は無料
ということらしい。なにか別のものを買うと無料になるのではなく、単品でシン
プルに無料。つまり、1円も持たずに入店してホットコーヒーだけゲットするこ
とが可能なのだ。それ、どういうサービスなのよ(@_@;)
タダからいいじゃん、とは全く思わないんだな。
こうして、たとえクーポン券利用であっても金を払う客が待たされるのだ。T
DRのファストパスみたいに、
「お金を払う人はこちらへ」レジ
でも用意してくれないと割にあわない。安ければいい、タダだからいいなんて、
貧民か愚民の発想だろう。それでも、マックは独り勝ち状態なのが不思議だ。
校舎に入って講師諸氏にその話をした。
いつまでタダなのか、どの時間帯がタダなのか不明、張り紙などの告知もない
、金払って待たされるなんてアリかよ、明日はパンを別の店で買ってホットコー
ヒーだけゲットしてやろうチクショウと話すと、
「明日行くと、有料になってるんでしょ(^^)」
と言われた。ううむ、そうかもしれない。正論は通らないことよの。
Qクラスの演習は不調。
なんだかなあ、偏差値のわりにデキが悪い。落ちている点数を拾う、取りやす
い問題を盗む、という項目で間違えている。原因が不明で対処がわからない。い
まさら「勉強しろ」って説教も意味ないし(勉強には意味があるけど)。とにも
かくにも明日が最終日。
移動して回転寿司の昼食。
いわゆるお昼時を外しているので、希望のものを握ってもらえるのがオトク。
安かろうカントカだろうというところだけど、寿司だからまあいいか。今日は東
武の5階の書店を見学してきた。見学?
市川校でFクラス。
これは失敗。テキスト、量が多すぎるって。演習+解説で持ち時間は100分。
・長文3題
→合計120行ほど・解答数50ほど
・短文3題
→英作文選択など25ほど
解説だけなら強引なトークでねじ伏せることもできるが、演習時間コミじゃあ物
理的に無理だって。いくつか問題をカットして、解説の一部もカットして、3分
ほど延長したがキリがないようなので終了。完全に失敗です、すいません(@_
@;)
こんなんだったら、思い切って、こういうのはどうかな。
「全部解け。解いて解いて解きまくれ。演習時間90分、はじめ!」
↓
(厳しい視線で机間巡視)
↓
「終わりッ。答えあわせするぞ」
↓
「第1問の1は、ロ。ロ。ろ。次ッ。第1問の2は、ハ。ハ。ハッ」
↓
(8分経過)
↓
「よしっ。いいかお前ら、大切なのはたくさん解くことだ。解いて、解いて、解
きまくる。よし、時間だ。いいな、今日のポイントは、解くことだ。解くことが
力だ。わかったな。うん、君たち今日もよく頑張った。あっ、ちょうど良くチャ
イムだ、お疲れ様でした!」
これで授業終了。解説ナシ。名付けて、
『ノブズ・ブートキャンプ 解説、ないですから!』
まさか、これって・・・?
解 け 解 け 詐 欺
おいおいおいおい(^^ゞ
ええと、次はワセヨビだよな。
しかも今度は2年生で、講習生(ワセヨビでは校外生と呼ぶらしい)中心とい
うことは、また違うモードを用意しなきゃ。ええとええと。
市進じる(市信汁=イチシンジル)の僕
↓
ワセヨビワル(ワセヨビ+ヨビワル)の僕
なんとなく怪獣っぽい。しかも「ガギグゲゴ」が入ってないから弱そうだし。こ
ういうのって、けっこう難しいなあ。ちなみに、別の予備校同士の同日掛け持ち
は13年ぶりくらいだと思う。
授業前に西船橋でラーメン。
ロータリーにある「H屋」。鰹節系のしょう油ラーメン680円はハッキリしない
味で「ああ、この程度か」というところ。チャーシューは超薄切りでハムみたい
だった。食べてもいいが食べたくはない、こういうのって他の何かでもあったと
思う。まあいいか、別に・・・みたいなアレ、ナンだっけね?
授業はなごやかに。
生徒様の集中力が高くて感激。説明していると視線がギュッと集まってくるか
ら、やりやすい。ただ、基本的な知識の欠落が講座レベルのわりには多いな、と
いう印象もある。でも、知識に関しては吸収欲がありさえすれば問題ないし、い
い感じで2日目を終えた。
寒い中を帰宅。
ちょっとした電話が今日もあった。事態は進展。これはまたそのうち。夕食。
一応のメインはレトルトの豚角煮。思ったほどまずくはない。スーパーの持ち帰
り惣菜のサラダは、ジャコと赤カブ。自家製のハスのキンピラ。水菜。高級カマ
ボコ。その他の常備菜。
明日で早くも多忙期は終わり。
冬の忙しさはアッサリ終わるし、そもそも忙しくなかった。それでもまあ、こ
うして1日に4回も授業ができるというのは嬉しくもある。なんのかんのと、教
えることが好きなのだ。
これは仕事だしょうがないと思って
教壇に立つことが1度もないのは、ありがたき幸せだと思う。腰の神経痛がキツ
イけど、最後まで頑張ろう。 |
|