各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
穴じゃないと思いますが |
5月10日 |
|
5時起床。
昨晩はさすがに飲みすぎることもなく、8時前に布団に入れるペースで行動し
た。しかし、トラブル。皿洗いをしているあいだに、とつぜんPCが青い画面に
変わったのだ。
なんなんだよー。
何もしてないのに勝手に壊れるなよ。英語で表示が出ているが、専門用語がわ
からない。ざっとこんな意味・感じだったか。
>ウインドウズを保護するために起動を中止しました。新しいソフトをあんたが
入れたからです。この画面が初めてなら再起動しなさい。それでそのソフトをアン
インストールしなさい。2度目以降ならセーフモードなどで起動しなさい。
知らねえよ。
だいたい、さっきまで稼動してたのに「起動」はないだろ。ソフトなんか入れ
てないし。何度か再起動させようとするが、状況はほとんど変わらず。
>これはヤバイなあ。PCの会社に問い合わせな。
うるさい馬鹿、と寝ることにした。明日(月曜)の日記はどうなるのだろうか。
8時半消灯。
起床してみたら、なぜか直っていた。
意味わからん。「深刻なトラブルがあったのでマイクロソフトに情報を送れ」
という画面が出たので送信する。こういう報告がどれだけ役立つのか知らないけ
れど、ネットの特性からいって少しは意味があるのだろう。すでにこのPCも6
年近く使っているし、
今月末には新しいPCを買いましょう、
と宣言しておく。たぶん、だけど。
月曜日はもっとも忙しい。
朝風呂に入り、朝食にオムレツとパンを食べ、出勤。ゲロゲロに混雑した通勤
電車に耐える。つらいにゃー。ここで以前の宣言通り、穴埋め的読書感想文。読
み終えたのは1ヶ月くらい前だっけ?
『行きつけの店』山口瞳を読了。
日本全国にまたがる著者の「行きつけの店」の風情を紹介するエッセイ。
独断と偏見で読ませるところが、この著者の上手さだろうか。
この手のタイトルだと、仕方がないだろうなと事前に予想できる。
それがたとえ本人にとって「行きつけ」であっても、読者にとっての「行きつ
け」になることは、まずない。だから、読者が
「著名人が調子に乗って自分の好きなことを書いているだけだろう」
というヤッカミのような気持ちで接するのは、ある程度までやむをえない。
解説の重松清によれば、司馬遼太郎は「山口は命がけの僻論(へきろん)家」
と評したそうだ。
自分が好きなものへの拘りが強すぎて、少しイヤミに感じられることもあるけ
れど、それでも踏み込んでいくのが山口の「僻論」だというわけである。たしか
に、長崎に4泊して
同じ寿司屋に昼も夜もすべて行った
なんていう記述が出てくると、「バカじゃないの」とか「店がかえって迷惑する
って気がつかないのかな」と思ってしまう。
この感想文では意図的に悪口を書いている。
ところがどっこい、こういう内容でもなかなか面白い本である。嫌味になる手
前で止める、いってみれば「寸止め」的な文章の技術が高い作家なんだろう。好
みはかなり分かれる本のはず。もちろん、僕ごときが知っている店は1つも出て
こなかった。
お昼過ぎまでウナギの花園。
昼飯は焼き鳥定食。ふつうの焼き鳥が皿にのっていて、ご飯がついてくる、と
いう脱力感のあるもの。
ここでビールを1杯グイッと
行くわけもなく、さくさくといったん帰宅。仕事中だし、そもそも昼間に酒を飲
む習慣もないし。オヤツ用のパンも2つ買っておいた。
いったん帰宅できるのは意外に大きい。
一般の読者様がどう思っているか知らないけれど、今年の僕のように
予備校+他の仕事
を持っている人はけっこういる。このような職場移動は日常茶飯で、自宅の位置
によっては帰宅できない場合も多い(と聞く)。時間を潰さなければいけないわ
けで、そうすると
ドトールコーヒーで1時間半
なんていうツライ時間を過ごすなんてこともあるそうだ。それだけ、まだ僕は恵
まれているかも。
と書きつつ自宅滞在はせいぜい30分だ。
シャワーを浴びて着替える。これがいい。
靴下を変えられるとか、本当にいい。
たまらない(靴下フェチというわけではない)。今度はワセヨビ西船橋校へ出勤
。授業は70分4コマ、最初は3時20分から。いやホント、月曜日は目を回すほど
の忙しさ(@_@)
うりゃあ!
今のは掛け声である。
意味があるのだろうか? 今日も終業後の質問はなく、休み時間にはオヤツを
食べることに専念し、ごりごりバリバリと授業をやった。なんのかんのと、予備
校の教壇ってのは楽しいものだ。
さくさく帰宅の途中で夕食。
選択肢は少なく、吉野家。今はなんのフェア(つまり値下げやクーポン配布)
をやっていないせいもあるのか、ガラガラだった。一時的な値下げで客を呼ぼう
という
貧困な発想
がいけないのだと思う。好みはあれど、牛丼の味は吉野家がいちばんなんだから
、それだけでゴリオシすればいいじゃないか。いや、そうもいかない時代なのか
・・・。
吉野家で初めてけんちん汁を食べた。
ああこれがウワサのしょうゆ味ですか、みたいな感想(まずい)。あまりによ
くとり上げられて誰もがウンザリする話題に
けんちん汁と豚汁はどう違うのか問題
というのがある。僕の意見はない。ドーナツのアレは穴なのか、ドーナツ自体が
環状なのか、という問題に似ていると思うだけだ。よくある哲学の問題かも。
帰宅して入浴。
もちろん休肝日。今年は、いろいろなことを我慢していこうと決めてある。で
もまあちょっと忙しすぎるかな、とは思うんだけどね。おやすみなさい。で、穴
なんですか?
|
|