予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

I'll show you, how it is done. 6月18日
  7時半起床は余裕のある早起き。
  一気に家事と雑用を処理。4重の職場生活のおかげで、倒しても倒しても家事 という使徒が襲来する。独り暮らしで

1日に2回洗濯

ってどうなんだ世間。アイロンがけも2日に1回だぞ。梅雨時で衛生状態が怖い から掃除もすこし丁寧に。あ、朝食の洗い物がまだ終わってない。使徒、まだ来 るの?

負けてらんないのよ、あんたなんかにぃぃぃ!


  ウナギの花園へ出勤。
  金曜日恒例の長い昼休みにオフィス内を散歩。自分とは関係のない部署があち こちにあって、探検気分で面白かった。どこに行っても清潔な職場で気分が良い 。水場がキレイだ。スポンジが置いてない流しなんて、流しの資格はありません 。ああ、これじゃあ意味がわからないか。

スポンジで流しを洗うのが家事の基本

なんです、若奥様ならご存知のように。

  残業なく退社。
  午後から雨が降り出し、本降りになっている。同時に退社する同僚とたまたま 出くわして、途中まで一緒に帰ることに。職場では

個人的な話をする趣味はまったくない

ので、たまにはいいかも。就業中に世間話で時間を無駄に使うのがイヤだし、帰 宅の道なら(歩くのは多少遅くなるが)使っても良い時間だ。


  予備校では、そうではない。
  休み時間にたくさんのムダ話をする。その必要があるわけではなくて、やるべ き雑用がないから。授業をするには集中力が必要で、ちゃんとした授業を提供す るなら、

休み時間に雑用なんかあっては話にもならない

ということだろう。しかしこうして一般の会社に勤めてみると、そうかなるほど 、それほど集中しなくてもいいからみんなは世間話を楽しむのだなあとわかった 。嫌味とか皮肉ではなく、ただの感想だ。


  7分ほど遅い一時帰宅になった。
  同僚と帰ることで得られた情報もあるから、損はしていない。

7分も時間を使った見返りがあった

というものだ。自分にメリットがあったのだから、時間の投資効率は良かったと 言える。本降りの雨でビショビショになったので、いやならなくてもだが、シャ ワーを浴びる。買ってきた中華風焼きソバを食べてから、市進千葉校へ出勤。ま ったく、いやになる雨だ。


  授業は順調。
  3週間ぶりに、テキストを全て消化できた。Fクラスを担当するのはまだ2年 目で、どのくらいの時間配分になるかがまだ掴めていない。少人数化が進んでい るので(どうなんだこれw)、

レクチャー方式ではない

ということにも原因がある。レクチャーで授業進度を予定通りこなせなかったら 、その講師はバカないし無能である。受験指導というのは、究極的に、試験当日 までの残り時間を計算する能力を与えることである。


  小雨の中を帰宅して夕飯。
  しのぎ飯なのでメニューを工夫。豆腐と鳥ひき肉のキムチ煮込みを作った。3 行レシピはきついだろうか。材料は他にシメジとキャベツと小口切りのネギとニ ンニクとショウガ。調味料は塩・砂糖・酒・豆板醤。

1:鍋にお湯を張り、鳥ひき肉と粉末鶏がらスープを入れて煮る
2:その他の材料を火の通りにくい順に入れる
3:煮えたと思ったら、そのときが食べ時

  3行いらなかったか(-_-;)
  つまりテキトーで良い。キムチは市販のものが古くなったときに使うと良い( 酸味が強くて旨くなる)。ニンニクは潰すか乱切り、ショウガは千切り。調味料 はすべて少しずつで良いし、細かいことは気にしなくても良い。キャベツは煮え ると甘くなるので、最後の最後で入れる。ネギは食卓でかければOKだ。発酵食 品の底力を知ることのできる料理だ。あるいは、

料理って手抜きでも美味しくなるのね

と悟ることができるかもしれない。

  日本酒は高知県の『酔鯨 中取り純米』。
  酔鯨(すいげい)はメジャーかつ定評のある酒なので期待。常温でいくとビシ ッとした辛口。高知の酒は辛口が多いような気がする。うまい。ヌル燗にすれば 、甘い香りが出て、なおかつ辛さが崩れない。なかなかグッド。安心してオスス メできる銘柄とみた。


  日記を書きながらの食後酒はハイボール
  このところ流行しているようなので、柄にもなく真似している。正確な定義は ないはずだが、

ウイスキーを炭酸水と氷で割ったもの

がハイボールである(レモン汁を入れてこそ正統とする人も多い)。一般的には 安くて、かつ楽しく明るく飲むタイプの酒である。

  しかし、僕は体質的にウイスキーに強くない。
  酒には強いほう(自己診断で日本人中偏差値63はある)だが、翌日に残ること が多い。だから、安酒の代表格とされるハイボールでも良いウイスキーを使う。 この1ヶ月くらいは、バランタインの12年である。ここで、

「そんなもんハイボールなんかにするなよ」

という声もありそうだが、そんなのは知ったことではない。自分の生計の範囲で 、自分にできることをして楽しむのが、生きる楽しみである。件名は、「お手本 を見せてやるよ!」と訳す人もいる。やっと週末だ・・・。


diary 日記  
これまでの日記はコチラ