予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

たまたまという言い訳 7月6日
  5時10分起床ってどうよ?
  1時間ほど早いがプチ週末気分の火曜日であり、休肝日空けだし、少し今後の仕事もラクそうなので床を払うことに。夜には雨も降ったようだが、曇り。昨日の日記で

>空梅雨と違いますか

と書いたのは千葉県のイメージで、東京の西部などでは大雨もあったようだ。お見舞い申し上げます。


  昨晩は慣れないパソコンで遊んでいた。
  本当に遊んでいるわけじゃなくて、カスタマイズの続き。どういうわけか「メモリ不足」というメッセージが出る。それも、

もっとも軽いと思われる「メモ帳」

を使っているときだけ出るのだ。4GBのメモリでそんなことあるかね?

  引っ越しで古いファイルを引き継いだせいだろうか。
  パソコンというのは知らないときに(だいたいは知らない間にヘンなボタンを押して)おかしな設定をしてしまうものだ。自覚がないから原因がわからず、おかしな状態が永続して、

しかも新しいパソコンに引き継がれる

なんてことがあるのかもしれない。


  時間は遅い午後にジャンプ。
  どうも状況が改善できないので、東芝に電話。あ、新しいパソコンは前回と同じ「TX」というシリーズです。もしもーし?

  回答は、怪しいものだった。

>言葉は悪いが、たまたまそうなった

  どうだろうねコレは。問題のメモ帳を閉じて、再び開くと動きは正常に戻る。しかしそんなことは昨晩も何度か試している。タスクマネージャの呼び出し方法を教えてもらって(こんなところは普段見ないから忘れていた〜というか昔はスタートボタンからじゃなかった?)メモリの使用状況を見ると、

4GB中の1.3GB

しか使っていない。アウトルックというメールソフトが重いくらいだ。

  しかし、「たまたま」にしてもヘンじゃないかなあ。
  東芝氏とのやり取りでは、

ウインドウズ7に何かの瑕疵がある

(かもしれないが立場的に断言しちゃまずいな)という空気を感じた。観察すると、CPU使用率が1%前後から30%前後に跳ね上がる瞬間があるようだ。あやしいのはウインドウズ7の挙動のような気がする。この話はまたそのうち。


  仕事はウナギの花園。
  独り突っ走るように業務を進めていく。僕には基本的に協調性がないから、周りもあきらめ顔だ。きっと後で問題になるだろう。なってから考えればよい。新人には、

何も考えない強引さ

も必要だ。周りの顔を見ることができるようになるには、職務に慣れる時間と経験がいるってこと。僕には、まだ、ない。

  さくさく退社。
  午後にはいやになるほど暑くなった。よく晴れて、傘を持参したことを忘れたくらい。帰宅して2回目の昼食はパスタ。火曜日しか平日の夕方が空いていないから、かえって忙しく過ごしたい。


  ここで昨日のワセヨビの話題。
  無事に浪人部、じゃないや高卒部は終了した(浪人という言葉の何がいけないのか意味不明だ)。2クラスを担当して、どちらもまずまずうまくやれたと思う。予想よりも学力が低いことに早めに気付いたのが良かった。

  何しろ、6年ぶりの浪人生だった。
  メンタリティもそうだし、学習に対する態勢がいまどうなっているのか、手さぐりで進めた。昔の経験は役立つが、有効なものといえるほどではない。ある意味では初心にもどったイメージだ。どのあたりに授業の落とし所を持ってくるか、慌ただしい生活の中でよく考えた。

  しかしまあ、少人数だよねぇ(;一_一)
  ワセヨビは早稲田志望の学生が多いこともあって、僕の担当する中堅レベルクラスだと少ないということもあるのかも。早慶もそうだが、

MARCHなんて現役で入って当たり前の時代

になったから、浪人生をメインにする予備校の経営は変わっていくしかないし、変わってきたと思う。すると、本当に

これイチガイで食べていける予備校講師が絶滅危惧種

となってしまう(しまっている)という危惧はある。それはこの日記とは無関係だから置いといて、でもやっぱ浪人生って面白いじゃん、というのが今の感想だ。


  夕方にプール。
  泳ぎに集中力がなかったので平泳ぎ中心に。このところ週1ペースなので、気持ちの作り方も不充分なのかも。それでも600メートル。

問題の体重は62.30Kで、

減少に歯止めがかからない。過労死するのだろうか。そうでなくても、このまま体重が減り続ければ2キロとかになるかも。赤ちゃんもビックリだ。読者もびっくりした。

  夕飯のメインは。
  ん〜と、一応はサワラの西京味噌漬け焼き。魚は3枚単位で漬け込むので、これで使い切った。サブはブナシメジ入りのゴボウキンピラ。

>そんな料理あるのか?

と思った人もいるはず。余った食材を活用するための工夫と呼んで頂きたい。野菜、腐らせたらアカンよ。ゴボウの日付は6月13日だった。冷蔵庫に入れとくと、日持ちするんだな。


  多忙はヤマを越えたかな、というところ。
  ちょうど今日、ワセヨビから夏期講習のテキストが届いていた。ちゃんと2010年度の問題も含まれていた。夏は通年時ほど忙しくないが、早めに準備をしておきたい。ちなみに、

市進の開幕は9日後に迫ったが、

テキストは未着。偶然だろうが、その程度の準備でOKってことですかね。激しい雨の天気予報は今日も外れて、しめった南風が吹いている。


diary 日記  
これまでの日記はコチラ