各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
5/8、そして小休止へ |
8月6日 |
|
やや夜型に戻っているかも。
通年授業時にワセヨビの授業がある月曜日は、9時に授業が終わる。今は8時10分終了だから、50分早いだけ。この数日は就寝時間が遅いから、
夜更かししているのかな、行動ペースが落ちているのかな
と心配したけれど、そんなことはないみたいだ。時間の管理にはくれぐれも注意したい。
5時55分起床。
早すぎるよ。消灯は12時17分だった。とりあえずシャワーを浴び、昨晩の食器を片付け(もちろん洗って拭くまでは昨晩のうちにやった)、新聞を取りにいって部屋を整理すれば6時42分。新聞をチラッと見たあたりで眠くなり、ベッドに戻る。
9時19分起床(-_-;)
いや、結果的には8時間睡眠だから悪いことはないのか。朝食はウドン。冷蔵庫の食材を処理したかったから。三つ葉を使い切り、ゴマをつゆに入れ、さっと炒めた玉子と一緒に食べる。おいしい。果物はデラウェア。あいかわらず怪獣みたいな名前だ。来年も同じだろう。
エアコンをつけようとしたら。
子機に「フィルターおそうじ」のサインが出ていた。どうやってこんなことがわかるんだろう。自動でセルフ点検しているのだろうか。そういえばシェイバー(ひげそり器)もそうだ。汗をかきつつ掃除をすると、たいしてホコリはたまっていない。わけがわからん。一定の稼働時間が過ぎると出るとか、いたずらな小人が常駐しているとか?
午前中は勉強。
今日もお昼前に外出してプール。体力がないので健康を維持する活動に時間を取られて仕方がない。スイミングのみ650メートル、体重は62.90K。なかなか増えてくれない。筋肉はついてきたし、腹なんか全く出てないけれど、
あばら骨が浮いている
ってこの年齢でどうなのか。水泳では、そのあたりの筋肉はつかないのかも。
文房具店に寄る。
ゼムクリップ、マーカーペン、3色ボールペン、のりを買う。昼間に時間があると、こういう雑務の処理が早くて良い。平日だから店はガラガラだ。昼食はよく使う中華料理店で「豚バラ肉とジャガイモの煮込み」。量が少なくていまひとつ。今日も暑い。32℃くらいか。午後も勉強を続け、昼寝はせずに出勤。
ワセヨビのまとめ。
1・2年合同の英文解釈は、まずまずうまく進行した。1学期よりも授業ペースを上げることに成功した。初めて顔を合わせる生徒様が多かったので、すこし丁寧に進めた。去年もだいたい同じような感触で、
しかし2学期に生徒様がたいして増えなかった
思い出がある。今年はどうだろう。講習受講→そく通年入学というタイプの予備校ではないとわかってはきた。
受験学年の『MARCH』。
とにかく生徒様が少なくてがっかり。ワセヨビはもちろん早大志望生が多いから仕方がないのだろうが、なんともさみしい。高3は下位クラスしか担当していないから知らないが、浪人生だと
MARCHも危ないんじゃないか
という中堅層が多いのも事実だ。こればかりは、予備校のカラーもあるので何とも言えないところだ。
帰宅の電車は汗くさい(@_@;)
おい、リーマン臭いぞ! って、しょうがないんだろうけどな。クールビズの徹底どころか、もっと薄着を提唱したい。沖縄の「かりゆしウェア」のように、
7〜8月は全員アロハシャツ
で良いのでは。シャツの裾をズボンから出すから涼しいのだ。汗臭いオサーンと商談なんかしたくないぜ(ちょうど、これと同じことを去年の今日も書いた)。
暴論だろうか。
軽装だって、無礼なことは何もないではないか。ネクタイ締めてたって、無礼なバカはたくさんいるだろう。あれは亜熱帯の沖縄だからできた? そうかな。湿度はともかく、盛夏なら東京や大阪のほうが温度は高いぜ。それに、かりゆしえウェアを定着させる運動は、まだ始まってから20年もたっていない。その気になれば、できることではないか。なんでみんな、ツマラナイ意地を張ってるんだろう?
帰宅して夕飯はしのぎメシ。
明後日から2日連続で外食するので、冷蔵庫の食材を処理しているということもある。玉ねぎとレタスのサラダにはツナ缶を添えて。レタス消滅。キムチ納豆。エシャレットと葉ショウガは食べ切れず。冷奴はショウガ下ろしと。ブナシメジとネギを茹でてヌタを作る。ブナシメジ殲滅。少し量が足りないので蕎麦を茹でる。日本酒のツマミになる。
これで予備校の仕事は一段落。
50コマ終えて、残りは30コマ。次の、そして最後のヤマは、
14日からの1日6コマ期間
である。そこさえ凌げば良い。暑さが続くようなので、そうでなくても、凌げる自信はない。事実上の休暇がマル1週間になるから、できる限り体調を整えていきたい。疲れる夏はまだまだ続く。でも、しばらくは一休みだ。
|
|