各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
休めない、そして風邪疑惑 |
10月24日 |
|
9時50分起床。
昨晩からずいぶん寒くなった。日記をアップしたあとでセーターを着たくらい。目覚めてみると外は冬曇りに似た空。そのまま冬になるってものでもないだろうが、季節は進んでいくものだなと当然のことを思う。
朝の標準的雑事にかかる時間は30分。
ハムとチーズと玉ねぎをはさんだバターロールと、巨峰とヨーグルトとヤクルト、香り立つコーヒーが食卓に揃ったあたりでTVをつける。1週間で唯一定期的に観るTV番組はNHKの将棋対局。日曜日のくつろぎのひと時をお楽しみください・・・。
広瀬王位と渡辺竜王。
2回戦でぶつかるにはもったいない好カード。なにより驚いたのは
20代の2人がともにタイトルホルダー
という状況。竜王6連覇中の渡辺はともかく、この10年くらいいわゆる羽生世代がタイトルを牛耳ってきたから、新鮮な気分である。時代は進んだのだ。
相穴熊の熱戦に。
182手で渡辺の勝ち。広瀬の穴熊らしい粘りの守備は勉強になった。観戦しながら作業的にできる授業準備を進めた。アイロンがけを済ませてから外出。けっこう寒く、トレーナーと薄い上着。コンビニでケータイ料金を支払う。
気になっていること。
振り込み用紙を店員に提出すると、彼らは客がお金を取りだすのを待つ。今日の僕の場合なら、2,528円に対して3003円を財布から探り出すわけだ。店員がそのあいだに
収受印を捺していてくれれば時間短縮できるのに
と思うけれど、彼らはただボーっとしているのだ。コンビニのバイトなんてバカで身体能力が低いから、作業の効率化とか考えないんだろうな、と思っていた。
だが、どうも事情が違うような気がしてきた。
僕は原則的に1か月に1回しかコンビニを使わないから(今日のこの用事である)断言できないけれど、この「店員がボーっとしている」状態は、どこの店の誰でも同じなのだ。ひょっとすると、お金を出す前に収受印を捺すと、
その振り込み用紙だけ奪って逃げる客
がいるのかもしれない。そこで日本コンビニ協会が(そんなのあるのかな?)、全国的に
>ケータイ料金支払い時には、客から金を預かってのち収受印を捺すこと
と通達しているのかもしれない。以上の事実が真実だとすれば、日本のモラルも低下したものだなと書きたいが、これはモラル低下じゃなくて犯罪増加だよな。真実はどこに?
安い洋服店。
日常に着る、つまり地元で活動するための衣類を3つ買った。秋もののフリース、暖かいらしい薄手の下着、同じく薄手のハイネックシャツ。週末限定のセールで、あわせて3,000円もしなかった。安物だけあってヘタリも早いけれど、なるほどこりゃ売れるわけだねと感心。もちろん混雑しているけれど、
レジ待ち行列の捌きが見事
で不愉快ではなかった。手の空いた店員が客をテキパキと誘導して、レジ前に客がいない時間を5秒程度にまで抑えている。見習わないといかんね。
移動して立ち食い系ソバ店。
鳥ささみ天丼とモリソバのセット。安くて早くて美味しい。ランチはソバの大盛りサービスというのも良い。ヤル気のない老舗の蕎麦屋はさっさと潰れなさいと思う。500円、滞在時間8分。移動して量販系酒店。ウイスキー2本とビール6缶。セールだったので。帰宅。
さぁて、仕事だ。
まずは市進Cクラスぶんを処理。準備完了。今週ぶんの配布プリント選別も完了。それとは別に、直前講習の宣伝プリント(Fクラスと共通)も作る。なんちゅーかね、
すごいコマ減でプリントも半減
になってしまった。B4で配っていたものがB5になった。依頼書の到着は、昨年が今月8日で今年は23日。昨年のプリントを改訂したので知った。
Fクラスの添削少し。
授業で扱わなかった自由英作文。Fクラスは「早慶上智ゼミ」と別名がついている。しかしもちろんそれ以外の問題も掲載されている。自由英作文が必要な生徒様の数は少ないから、授業では扱わないようにしている。その代わり、こうして必要な生徒様には提出してもらっている。これは無給の仕事だが、自分の裁量なので何も問題ない。
こういう添削は気楽だ。
自由に書けるから、こちらは設問の条件を満たしているか確認すれば良い。文法的な間違いもほとんどないし、
「ちょっとこういう言葉の組み合わせはないんじゃないか」
あたりを指摘すれば済む。とうぜん、細かいミスはあるにしても。
速読ゼミの準備。
残り6回のプリントの作り直し完了。テキスト本文の読み込みはまだ不足しているので、これは授業進行と同時に進めていくことになる。全て演習形式の授業なので、最低限の準備まではできたと言える。
2学期後半のプリントの整備。
6週のうち、最初の3週ぶんは完了した。だいたいは去年のものに赤入れをしただけ。残りは通年27回で1セットのプリントで、最後の3回は未完。今年度の過去問を見ながら作るので、これは2週間以内に仕上げる。
Fクラスの授業準備。
もぉ、まじで長文ながいっす。本科授業は全て精読という方針なので、1字1句を丁寧に読んでいく。今年はスケジュールが押していて、休日くらいしかまとまった準備時間が取れない。空き時間にチョチョイノチョイでできる内容ではない。つまり、日曜日にやるしかないのだ。
このテキストは、今年度改訂された。
昨年度からの踏襲問題も混じっている。いくつかの問題を削除して、順番を入れ替え、新しい問題を足して、とやっているわけだ。そのおかげで、
第9回には大問2が2題掲載
されている。別冊の解答も同じようになっている。時間に追われて校正してないんだろうね。あらゆる印刷物にミスはつきものだが、こういうミスは
プロの校正者が見れば絶対に見つける
ものである。改ページしたところはミスの温床なのである。違法建築の証拠物件みたいで笑ってしまった。
6時前に活動限界(@_@;)
朝の11時から、ずっと行動してきた。そのうち仕事に関わった時間が5時間くらいだから、疲れるはずである。夕方から雨。寒いせいか鼻がグズグズして不快だった。風邪じゃないといいけどと思いつつ入浴。
夕飯は鍋。
得意というより恒例の鳥つみれ。ニンニクをたっぷり利かせた。他にはナスとシシトウの油炒め。こちらにはショウガをたっぷり。くしゃみが止まらない。寒気もないし熱もないようだが(味がよくわかる)
風邪の兆候がハッキリ
出てきた。ちょいこれはイケマセンネと、食後酒のツマミは鍋の残り汁。鍋料理にはいろいろあれど、鶏肉から出たダシ汁がいちばん旨い。
今日も、今年も、ちょっと限界だな
と思う夜は8時半。そろそろ寝ましょう。読者の皆さまも体調にご注意を(@^^)/~~~
|
|