予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

(勤労+感謝)×独り=? 11月23日
  6時前起床。
 今日は休日なのに、いつもの火曜日と同じ時間だ。6時間弱の睡眠も同じ。休前日ならではの夜更かしもしなかったわけだ(もっとも、休肝日に夜更かしをしてもしょうがないが)。

オマケで与えられた休日

だから、日常のペースを崩さない。少し寝足りないと思うが、いつものように家事雑事。朝食を家で取れるのが違うかな。

 もちろん、自分で取った休日なら別だろう。
 休日らしい生活を満喫するのが良いだろうし、僕もそうするかもしれない。ただ、今日はあくまで職場の都合で休日になってしまっただけだ。だから、いつもと同じように生きる。自分で選んだものではないから。与えられたものに、積極的に価値を見つけることはしない。

そういう生き方は苦しいだろう

と思う人がいてもおかしくない。僕はカタギの職業を持ったことがないし、まともな社会人として認定されたこともない。だからかえって、自分を律することに厳しくあたっている。あんたらからすれば俺はマトモじゃないけど、から見ればしごく真っ当なんだよ、ということ。


 早朝のうちに仕事。
 ウナギの企画関係。PCを使って不慣れな作業をする必要があって、ひどく苦労した。僕はテキスト(文章)を作ることが好きなだけであって、レイアウトをするのは得意じゃない。というか苦手。モノを作る工程は3つくらいあるのだろうか。

1:アイデアを創作する
2:アイデアを現実ラインに落とす
3:現実的な作業をする

服飾なんてのがわかりやすい例ですかね。1はデザイナー、2は名前は知らないがパターンを作る(図面を引く)人、3は工場で縫製する人だ。PCに関しては、僕は完全に1のタイプだ。今日やっていたのは2と3ということになる。


 ここで昨日のワセヨビの話題。
 3年生は、おおむね趨勢が見えてきたように感じる。もっとも基礎的な、ハッキリ言えば実力最下位クラスなので、傾向は2つに分かれる。

1:できないが、まだ粘っている受験生
2:できないが、もう諦め気味の受験生

どっちが良いとか悪いとかではなくて(そんなもの本人の自由である)、両者の違いが目につくと思うというだけの話。僕が現役で受験したころは2だった。人のことは責められない。

 あるいは、昨日すこし書いたこととつながるかも。
 浪人してからは、死ぬほど勉強した。バカだったからね、やるしかない。やってもバカはバカだったけれど、やっているポーズをしているだけのバカにはならなかった。浪人生の何が悲しいかって、

勉強することでしかアイデンティティを証明できない

ことだろう。いまの自分は社会のどこにも帰属せず、何も生産していないという劣等感はキツかった。それでも楽しかったとか良かったとか思わない。

こんなひどい目にもう1度あわないように人生を工夫しよう

と思ったくらいだ。実践したか、できたかは別の話だけど。現役のときに、もっと悪あがきをしてくべきだったな。高2生の話はまた再来週でにも。


 午前中が長い。
 仕事がないのもさることながら、通勤時間がないからだ。しばらくぶりにエッセイを書いた。このところこういう時間も取れなかったのだ。まだ書いていない旅行記が3つある。ほどよく忘れるのはトラベル・ライティングにとって良いことなれど、あんまり時間が過ぎるとみんな忘れてしまいそうで怖い。

 やみかけた雨のなかで整骨院へ。
 せっかくの祝日営業だが客入りは悪いということでガラガラ。股関節の調子はまだ悪い。骨盤調整無料というキャンペーンをやっていたので、3年ぶりに施術してもらった。

短くなっていた左足が元に戻った

ということ。歩いてみると微妙に感触が違う。先生と僕の会話。

「それが正常な状態なので、今週は左右の足に等しく体重をかけてください
「そんな器用なことができれば腰痛になってないわけですがw」


 移動してスーパー。
 お昼過ぎに雨はやんだ。昼食を終えて昼寝。せっかくの休日だもの、昼寝くらいしなければ。

「さっきと書いていることが逆なんじゃないか」

人は矛盾に満ちた生き物である、とくに僕は(^。^)y-.。o○

 昼寝は2時間。
 夕方にダスキンの人が見積もりに来た。キッチンのレンジフードを掃除してもらうことにした。どのくらい綺麗になるか試してみたかったし。しかし時期的に予約が取れず。聞けば

ダスキンは日曜日にお休みを頂いている

そうだ。あきれた。サービス業としてぬかり過ぎでしょ。それだけ余裕があるのかもしれないが。予約は1カ月後になった。そのころは予備校の講習しかスケジュールがないから、かえって空き時間はハッキリしている。今の段階では、平日に半日空けるのは無理。


 夜に銀玉店へ。
 『海・アグネス』を狙い撃ち。まもなく後継機種になる『大海アグネス』が導入されるから、前フリで釘が開いているに決まっている。海シリーズは失敗作が続いているだけに、店も必死になっているはずだ(ただ、この新台もたぶんコケると予想している)。

 ところで、この1カ月ほど千葉県では新台導入がない。
 ふだんはヘタをすれば1週間に1回だったから、

何かの規制か自粛があった

と思われる。新台の比率が高すぎて問題になったのだろうか。あれは結局、客が新台の導入代金を払うシステムになっているからね。ネットで調べれば出てきそうだが、そういう趣味はない。


 さて、アグネス。
 驚異の23回転/1K。釘調整のミスと言えるレベル。ただねえ、海だからなあ、ひどいハマりに出くわすことも多いんだよねえと腰を据えて(しかし体重が偏らないように注意して)勝負。え、結果? 

 負けたに決まってるじゃん、マイナス13K(-_-メ)
 あたりゃあしないって。途中で10連荘を引いたものの、プラスに転じる瞬間はなかった。導入してマル3年になる機種で、1日3,500回転なんてめったにないんだけどなあ。銀玉とはそういうもので、回して勝てなかったときは運のせいにしている。


 夕飯は味噌味のチャンコ鍋。
 豆板醤とバターで味を決めたら旨かった。何となく

ラーメンのスープみたい

になってしまうのが欠点かもしれないが、旨いことに紛れはない。灰汁(アク)が出るという欠点が鍋料理に向かないマイタケとゴボウも投入。これがまたおいしい。明日から平常復帰。1日でも休めて良かったと思うなんて、ちょっと過労だよね。


diary 日記  
これまでの日記はコチラ