予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

行き先を描いていますか? 3月4日
  5時前起床、まだ真っ暗。
 風呂を焚きつつ掃除をして、アイロンをかけて入浴して、風呂から上がったら明るくなっていた。ものすごく寒い。朝食を食べつつ新聞を読む。ああやっぱり、投稿者のIDがバレたら3日ももたないよな、ネットはぜんぶ匿名で済まされると思ってたのかな・・・。


 ネットカンニングの受験生が逮捕された。
 この事件については2月27日に書いた。漏えいじゃないのと予想したので、完全にハズレ(疑って悪いことをしたとまでは思わない)。いくら何でも会場の受験生には無理だろと思ったけれど、すごいね。GJ! とか書いちゃいかんのか、ははは。

 きのう逮捕されたから、全容解明はこれからだ。
 やはり驚くのは、試験会場でそんなことをする余裕が得られたという事実だ。文字の入力は練習すればポケットの中でもブラインドタッチでできる、そこまでは想像可能だ(わしは練習してもできんと思うがのw)。しかし、回答を含めて

どうやって画像を見たのか

が想像できない。PC上でそうであるように、ブラインドタッチは画面を見た状態でこそできるはずだ。「投稿」のクリックとかどうやってやるんだろう。わからない。年寄りは困るね。


 恥をかいたのは、当の試験官だろう。
 何を見てたんだお前は、と罵倒されても仕方がない。ネット投稿によるカンニングなんて予想しないだろうが、不審な行動があったはずで、見逃すほうも問題だ。もちろん入試に限らずカンニングはやったほうが悪いけれど、

抑止してあげるのがオトナのつとめ

だとも思う。対応策として「ケータイを机上に置かせる」なんてのがあるらしい。オッサンってほんとバカだな。2台持っている可能性は考えないんですかねえ。あなたの家に、TVは1台しかないんですか?

 ところで仙台方面に出講されている皆さん、

「あっ、あいつだ」

なんてわかっちゃったりしたんですかね?
 20人くらいのコースで、センター後には授業に出ていなかったそうです(授業に出た方が実は効率が良いのに、落ちる人ってのはその辺がわからないのですな)。5人以内くらいには絶対絞れちゃいますよね。複雑な心境、になるのかな、どうでしょう。


 ウナギの花園。
 今日になってから勤務変更が入り、お昼までの予定が午後までになった。代休を頂けるというので承諾。ところが作業にたいへん手間取る。ギリギリの時間配分で帰宅。もうプールの時間はない。洗濯ものを取りこんで(今日も北風ビュウビュウ)からスーパーへ。2回目の軽い昼食も済ませ、帰宅するや否やシャワーを浴びて出勤!


 今年度開幕は市進千葉校からお伝えしています。
 えーと、某大手予備校の新校舎はどこにあるのでしょう。あっ、ありましたありました、

市進のすぐ裏手

です。「キミを減速させるチカラになる」がキャッチフレーズでしたっけ? 減速させてどうすんだよオイ。あるいは、

「困ったときはネット投稿、バレりゃあしょうがねえ」

でしたっけ。後半は『よびわる』主人の生きざまじゃあないですか(:所属予備校が悪いのではない、あくまで本人が悪い)。ところでここ、前は他の予備校がテナントに入ってなかったか、とか関係者テラワロスなことを書いちゃいけない。


 校舎に入る(市進の、ですよw)。
 昨年度の生徒様から合否報告、感謝。第1志望ではない進学先ということ。それはそれでイイではないか、失敗するのも人生だ。以下は何度も書いたこと。

どこにいるかではない、今あなたが何をしているか、どこに行こうとしているかが大切だ。

世間は「どこにいるか」でしか判断できないけれど、自分を評価するのは自分である。但し、独りよがりにならないように。人のことは言えないが。


 校舎スタッフと挨拶の交換。
 あらかじめ名簿上で名前だけ確認していて、「この田中さん(仮名)って誰だっけ?」と思っていた。実際に顔を合わせてみたら、一昨年度まで同じ校舎にいた人でビックリした。正確には自分に呆れた。昨年度はあまりに忙しくて、

あまりに濃密な時間を過ごしすぎた

らしく、一昨年度の記憶が欠落していた。昔はこんなことがなかった、と思うのが老化なんだろう。しかし、本当に覚えてなかったんだよね。


 教室へ。
 昨年度スタート時と同じく少人数。初回なので様々なすり合わせをする。どこまでわかっているのかいないのか、同じく考えているのかいないのか。表情や反応を見ながら丁寧に進める。

 非常に疲れた。
 6時間睡眠のうえに上記のようなスケジュールだったからかなと思ったが、2コマ連続の休み時間に某講師と話して気がついた。要約しよう。

・演習中心の授業に慣れ過ぎた
・2か月前までは「言わなくてもわかる」状態だった
・しかし今日は初講でそうはいかない
・「主語はいつも名詞」とか説明しなきゃいけない
・それを染み込ませたから(この前まで)ラクだった
・また最初からやり直すことになるのだ
・というかそれが仕事だろう
・最初にちゃんとやらないと1年が地獄になるし
・それにしたって80分喋りづめってこんなにキツかったかな?

具体的にはノドが乾いて仕方がなかった。ぐだぐだになって帰宅。


 夕飯は簡単なチャンコ鍋。
 このところ酒を抜いたり外食したりが多くて、料理に身が入っていない。リフレッシュする余裕がないままに新年度が開幕したのは残念だが、今の僕では仕方がないと言える。ここらで

『よびわる』名物の一般化

をしたいところなれど、あまりに疲れたので今日はこのへんで。そうか、午前5時から20時間も稼働状態が続いたんだ、疲れて当然だな。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ