各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
カシワは旨いが渋谷ではない |
6月7日 |
|
6時前起床。
朝のタスクはガーデニング。ポトスの鉢を書斎からリビングに戻した。大地震で2度も倒れて
、
安全確保のため倒れにくい場所に移動
していたのだ。書斎も南向きだが西日が当たらず、やや
元気がなくなっていたところ。枯れた葉をもいで、伸びた茎をヒモでまとめて、日当たりの良い
場所に設置。大地震が来ないといいね。
2鉢の大葉は順調に生育している。
植えたのは4月27日で、初出荷じゃないや初収穫は5月14日。陽が照る日が数日続くと、あっ
という間に収穫ラッシュになる。少し土を足して、根がより張りやすいようにしてあげる。何か
を育てるのは楽しい。一緒に生きていく、という実感を持てる。僕が生きているように、君も生
きている。
>でも、それ、食べちゃうんですよね?
いい話を台無しにするなぁ!
ウナギの花園へ出勤。
昨日ほどは暑くならないという天気予報で、曇り。湿度が高いから蒸し暑いことに変わりはな
い。残業7分で退社、すばやく帰宅。後述する仕事の準備をしてから昼飯を取りに外出。このところ、
10分あれば雑用的な仕事
をこなす日々だ。昼飯では、マグロの揚げ物という正体不明の物体接近。旨い、のかなあ。
その足でプールへ。
今日は泳ぐつもりがない(つまり時間がない)ので水着などは用意せずサウナとシャワー。体
重は食後で62.20Kと軽い。昨晩は夕飯抜きだからしょうがないか。何とか、
夏までに63K後半に戻したい
と思うけど難しいかな。少しだけ陽もさして、半袖でちょうどよい気温。平年並みでしょう。
ここで、昨日のワセヨビの話を。
正誤問題です。どこかが間違っています。
> He went skating to the lake.
どんな北国なんだ、と思った人は思考のポイントがズレてます。典型問題で、to が on ってことで
すな。指名してみればご名答。このくらいは当然できる。
教える場合の原則はたくさんある。
この問題の場合なら、
1:一般化する
2:よくある例で確認する
などが考えられる。優劣はない。「指名しながら授業をするのは、実はけっこう難しい」と生徒
様によく言っている。生徒様の反応次第で、この場合なら1と2を選択しなければいけないから
だ。まあ、指名しなくても生徒様の顔色などで決めていくのが職能とも言える。
ときに、昨日は2を採択した。
空欄に単語を入れて下さい。
> go shopping ( ) Kashiwa
なんで柏なんだ、と思った人はよく読めている。少なくとも、『よびわる』の読解に慣れている
(もっと他のことに慣れたほうが人生はより良くなる)。ここで生徒様に振ってみる。
「この問題の正解は言うまでもないが、柏は千葉の渋谷だと言われているそうだ。あれって、そ
の、おまいら女子高生的に本音はどうよ?」
ちなみに、この質問は「この例文ではなぜか Shibuya が多い」という事実を踏まえている。
女子生徒様のお答え。
>そうそう、柏に住んでる人みんなそう言ってるぅ。でも私、ゼッタイそれ違うと思う
やっぱりそうだったか。
あれはなんかオカシイだろと(オヤジ的に)思っていたのだ。ファッション的には知らないが
、駅から5分歩いたら住宅地だもんな。まあ、
「××(無名な場所)の○○(有名な場所)」
という表現は××が田舎であることの証拠だ。コンプレックスと言っても良い。「××銀座」な
んてどこにでもあるもの。
>先生、予備校行って生徒に何教えてるんですか?
世の中、かな・・・(昨日の話ここまで)。
細かい時間で仕事。
ワセヨビの体験授業のテキスト作り。この話は明日の日記で。やることも多いが書くことも多いから。昼寝は20分だけ。けっこう大事なメールを受信。
早い夕方に出勤!
ウナギ屋も多角経営。ちゃったりんパラッパ、ぴっぴっー! って感じです。身を粉にして懸
命に働くことを示す擬音です。書くべきこともなく帰宅すると、ウナギの上司から電話。
>いま、仕事中ですか?
んなわけねーだろッ!
お前らリーマンと違うんだから、仕事中に電話なんかに出られるかよっ。リーマンなんざ、メールチェックと称してエロサイト訪問とかやってるだけだろ。「営業で外出」なんて札をデスクに下げておいて、
実際は『喫茶 ルノアール』でこぶ茶をツマミに昼寝
とかしてるんだろ。かなりバイアス(偏見)がかかっているとは思うけどな(でも部分的には正鵠を射ったと思うがなw)。用件は
>日曜出勤してくれないか
とのこと。この続きは日曜日に・・・。
夕飯のメインは麻油鶏。
マーヨーチーと読むらしい。いま読解中のマンガに出てきたもので、台湾料理らしい。自分で作っておいて「らしい」の連発ってのもな。ええとね、
鶏肉とショウガで作ったスープ料理
ということです。マンガには鶏手羽先とあったけれど、鶏手羽中を使った。日本風アレンジということで、スープは酒と水、味付けは塩コショウ。
バリウマ(*^。^*)
基本的にスープ料理で、鶏肉およびその周辺の骨からダシを取るもの。ショウガを入れるのは香り付けというより、この料理が
冬場の体力保持のために考案された
という事情らしい。よく知らないが、そういう滋養系スープだろう。酒飲みとしては、クズクズになった鶏手羽中も旨い。
他はいつものように様々。
西京味噌漬け焼きは生サーモンで美味。大根おろしは欠かせない。レタスと水菜のサラダ。ゆで卵のしょう油漬け。各種漬けもの。納豆。生ウニ。冷奴は旬を迎えつつあるミョウガを薬味に。ところで件名、
鶏肉をカシワと呼ぶ地域または世代がある
と、どれだけの人に通じるんだろうか。地域は基本的に西日本だと思うけど、そのあたりは僕も知らずに書いている。鶏肉はかなり好きだ。では。
|
|