予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

梅雨明け、あるいは上がり 7月9日
  6時に目覚める(-_-;)
 体がカンペキに起床時間を覚えている。昨晩は、少しくらいゆっくりしようと夜更かしした。1時過ぎの消灯だったから5時間睡眠だ。このところ睡眠不足で来ているからもっと眠りたいのに。掃除・アイロンかけと

朝の雑用をこなしながら睡魔の襲来を待った

けれど、かえって目が冴えてしまった(そりゃそうだ)。昼寝をするタイミングが取りにくいんだけどなと思いつつ朝食。自宅の朝食は3日ぶり。


 ウナギの花園は自宅勤務。
 ありがたい。通勤にかかる手間が省かれる。移動時間もそうだし、たいした意味があるとも思えないクールビズへの着替え時間もそうだ。自宅で働くことになっても、

同僚や上司のジャマが入らない

のが最高である。まああれはジャマしているわけじゃなくて、業務上必要なことなのだろうけど、やはり独りで働けるのがいちばん好きである。


 7時半から稼働。
 8時前にエアコンをつける。温度はともかく湿度が高すぎるから。室内は温度26℃で湿度が85%だった。僕は日常生活でかなり節電しているから、そのぶん必要な電気は使わせていただく。暗さとか多少の不便さ(待機電力を使うのはTVのコンセントだけ)は我慢できるし、する。

 それにしてもいいな自宅勤務。
 集中できるし、タバコも吸える(職場は屋内禁煙である)し、コーヒーも飲める。ちょっと疲れたなと思えば人目をはばからず休憩できる。上記のように室温も調整できるし、合間に雑用をこなすこともできる。


 いろいろなことが昔と変わった。
 この20年くらいで、というスパンである。たとえばネットの発達なんかすごく大きい。便利になった。こうして自宅勤務ができるのもネットがあるからだろうし(メールで打ち合わせ少々)、勤務の休み時間に

日記の1部を書いてメールで自宅に転送しておく

なんてこともできる。20年前には想像もできなかった便利さだ。願ったことすらなかったことが実現され、享受できる。

 僕の親世代なんか、なおさらそうだろう。
 僕が生まれたころには洗濯機が普及していただろう。1940年代生まれの人なら、日常の洗濯を手作業でやった(それが日常だった)経験を持っているはず。なんだかすごい昔話だと思う。高校生とか腰を抜かしているのではないか。でも、僕あたりの世代でも

高校時代にケータイなんか誰も持っていなかった

のである。確実に時代は良い方向へ進んでいる。「良い」ということは「幸せ」と等価ではないにしても、より良くなったのだけは確かなのだ。


 9時に整骨院。
 今週はどうにも時間が取れなくて、ここまで伸び伸びになった。湿気のせいでやや腰痛が出かけている。それほどひどくはない。土曜日なので混んでいて、1時間消費。帰宅して仕事の続き。明日の体験講座の準備も済ませた。お昼前に1時間の昼寝。きもちいいね。

>ちっとも自宅で働いてないじゃないか

そういうものでしょう(^。^)


 シャワーを浴びて出勤!
 晴れたはいいが蒸し暑いにもほどがある。ふざけているんじゃないか。中華料理店の昼食は豆モヤシと豚肉の炒めもの。美味。ああ、仕事はウナギ屋も多角経営です。不況と節電とストレステストのあおりで時短操業。明らかに少しウソ。夕立の気配はない。梅雨明けだろうか。

 いったん帰宅。
 シャワーを浴びるヒマもなく外出。といっても実家に戻るだけである。ツキイチで帰ることにしているが、先月はどうしても時間が取れず、今日に持ち越しになった。ありとあらゆる用事を細かく組み合わせる日々はしばらく変わるまい。汗だくで実家のシャワー。


 手土産は笹かま。
 頂きものをありがたく流用することにした。被災地石巻の会社から取り寄せたものらしい。食べてみると、やわらかくて非常に旨かった。開封は母に任せた。するとなぜか包みものが出てきたそうだ。空けてみると。

これって、いわゆる袖の下ですか?

寄贈者に感謝。包みは、気前よくまるごと両親の片方にプレゼントしてきた。奇遇な幸運はシェアするのが僕の人生の鉄則の1つだ。


 したたかに酔って帰宅。
 この日記を書く前に浴室乾燥機稼働。関東地方は梅雨明けしたそうだけど、湿度はどうしようもなく高いから。ああそうか、

長く暑い夏がもう始まってしまったのか

と思う。節電どころか計画停電必至の夏だろう。苦しみもシェアすれば少しラクになる。なお、関東では「梅雨が明けた」という一方で、

関西では「梅雨が上がった」

と表現するらしい。関東人は梅雨を「ふさぐもの」と考え、関西人は「下がってくるもの」と考えるのだろうか。今の話題は何も知らないままに書いた。


 洗濯物の乾燥を待っている今は22時くらい。
 湿度に耐えきれず(暑いのは我慢できるタイプなんだが)、エアコンの空調の下で日記を書きあげた。これで明日が休日ならリラックスモードらしいけれど、ちゃんと午後に仕事がある。良い授業をしたい、それは

いつも願っているが叶わない夢

かもしれない。さすがに疲れたな(^^)/~~~
diary 日記  
これまでの日記はコチラ