各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
いつだって気持ちは少し先に |
8月4日 |
|
8時40分起床。
シャワーを浴びて朝食はソーメン。具は玉子焼きとしば漬けと大根おろし。いつになったら「
3日で使い切り」のツユを使いきれるんだろう。まだ少し眠いような気がするのは、3時消灯だ
ったから。
昨晩はひさかたぶりの夜更かし。
酒をチビチビ飲みながら本を読んだり、旅行のガイドブックを読んだり、人生の様々な先行き
について考えたりしていた。湿度は高くても夜風は涼しく、何よりも時間があったから。
こういう時間がほとんどなくなってしまった。
以前の僕は仕事が終われば(限度はあれどしばらくは)自由時間で、翌朝の用事だの起床時
間だのを気にすることはなかった。好きなだけ飲んで、好きなだけ考え事をして、好きなだけ本
を読んでいた。ところが、まあ率直なところ
本業で追い込まれる状態になってから
余裕をなくしてしまった。このHPを始めたあたりで、すでに分岐点を過ぎていた。
そんな昔話をされても読者様は困るだろう。
折り重なった過去を抱えて生きているのは僕で、皆さんはそういうものを期待して読んでいる
わけではあるまい(それで何を期待しているかはともかく)。「よびわる史」に話題を絞れば、
2005年あたりがいちばんノビノビ
しているかと思われる。その頃はまだちゃんとした日記を書くつもりも書けるだけの集中力もな
かったし、のんびりしていた。それはそれとして、お尻に火がついてからの2007年以降で味が出
てきたかな、とも思っている。そんなことを考えているうちに夜が更けてしまった。
外出してプール。
スイミング550M・ウォーキング250Mで今日も軽め。どうにもヤル気が出なくて困っている。
来週はほとんど泳げないから、
負荷をかけるなら今週だった
のに。体調も機嫌もわるくないので不思議だ。体重は63.45Kで7月5日以来の63K台。地元のス
ーパーに寄って帰宅。
すぐさま整骨院へ。
今日も低くて黒い雲が出たり消えたり。カッパに変えたり戻したり。今のは『ファイナル・フ
ァンタジーY』。古いな。湿度が高くて腰痛の具合はよろしくない。そう言えば、これが水泳の
ヤル気のなさの原因だったかも。ホント天気が悪くて困るよな。
昼食は中華料理店。
開店した直後のこの店に行ったのは7月23日だった。まあまあ旨かったので、その後どうなっ
たかなと気にしていたのだ。昼飯時ということもあろうが、ちゃんとお客さんがいて良かった。
2階に通されて少しおどろいた。普通の民家を改築しただけで、テーブルのそばには
ふすま
が存在していた。中華でなんでふすまなんだ? 窓には昭和を彷彿とさせる引き戸が使われている。床はいちおう板張りになっていたけれど、こんな店で食べた経験はない。味はやはりそこそこ美味しい。それで良い。
帰宅して昼寝。
2時間近くぐっすり。起きだしてコーヒーを淹れて仕事。やっと夏期講習の全ての準備が完了
した。ヒマだっただけに、仕上げにずいぶん時間と手間をかけた。去年の使い回しではなく(テ
キストはしょうがない)、
演習プリントはすべて今年度新作
となった。使い回すものがあっても構わないけれど(いくら歳月を経ても良問は良問だ)、夏期
講習だけはまっさらなモノを揃えている。これで残りは授業をするだけだ。
シャワーを浴びて出勤。
その途中で2回目の昼食。午後7時前後だから夕食だろうか。夏にこういう生活リズムになるのはレア。ワセヨビ前の札幌らーめん。この店で最近食べたのは
僕が20代の時
だった。誰かと呑んだ帰りに皆と食べたはずだが、細かいイキサツは忘れてしまった(西船橋近くに住んでいたわけでもない、はて?)。お味は変わらずマズイ。論外。
ワセヨビの夏期講習は早くも終わり。
何度も書いたように、今年は計画停電の懸念があって特別な日程になった。90分×5コマ
が120分×4コマになった。70分×5コマの講座2つは完全にゼロになってしまった(いやぁマジ
で収入的にも指導的にも痛いです)。講習というのはある程度まで
祝祭に似たイベント
だから、あまりにもあっけなかったと感じる。被災者に比べれば、まだまだはるかに幸せなのだ
けど。
基礎英文解釈のまとめ。
少人数は予想通りなので問題なし。去年は比較的人数の多い高3最下位クラスを通年で担当し
ていたが、今年は浪人部担当だから。しかし
この夏は同設定の講座がもう1つあった
ようで、そもそも僕の担当講座は不要だったようにも思えた。それでは僕の講座が本当にゼロに
なってしまうから、予備校側が配慮してくれたのだろう。感謝。お、ちょっと「実情Z」風だ。
授業は順調だった。
予想したよりも受講生のレベルが高かった、というのが真相かも。テキストは基礎講座らしく
「これより易しい入試問題は世界に存在しないんで」というものだったけれど(それでOKだと
思う)、
さっさとテキストを終わらせて演習問題を導入した
のは成功だったはず。いわゆる日東駒専レベルのもので、3ランクの一番下でこれだけできれば
喧嘩上等、というところ(ヤンキーか?)。この調子でがんばってください。
帰宅して夕飯。
刺身以外はおおむね昨日の続き。刺身の代わりに冷奴。追加で生キャベツ。実家製塩ラッキョウ。ナスと大葉の酢のもの。枝豆。タンパク質は豆腐と鶏手羽先だけで、ほとんど野菜である。ダイエッターだから当然である。中年太りなんていうオプションは、僕の人生には存在しない。
特筆するべきは自家製ピクルス。
初挑戦の具材はトウモロコシ。これ、バリウマです。茹でたトウモロコシが余ったので液に放り込んでおいただけ。漬けこみはマル1日。問題点は
食べにくいからお客様には出せない
ことくらい。トウモロコシの甘みとピクルス液の酸味が絶妙なバランスを創造する。若くて美しい奥様はぜひお試しを。
ビールは瓶ビール。
キリンの『ハートランド』の中瓶(500ML)。ときどき買う。瓶ビールなんて実用的に不便この上ないけれど、
「くつろぐためのビール」という心境
をいちばんうまく表現してくれる。汗をかいた瓶から注ぐビールといったら、その心持ちといったら。これが嬉しくてビールを飲むんだ。そらまあ普段はカンですけど。
まだ湿度は高いが今夜も涼しい。
もっとも、僕は代謝能力が高いのかあるいは単に暑がりなのか食事中には汗をかく。ビールを飲みながらかく汗なんて最高だよね。でも、食器洗いを終えてこうしてPCに向かえば汗もかかない。日付が変わる少し前に雨が降り出した。今夜も夜更かしするのかな、と考えているところ。明日は完全休日。 |
|