各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
夏はここまで |
8月28日 |
|
7時半起床。
ひさびさにきちんと晴れて、気持ちのいい休日になった。洗濯物もよく乾いたし、布団も干せ
た。何より旅行用品(バッグとか小分けの袋とか)も乾燥させることができた。明日から本業の
開幕で、
ちょうどモードを切り替えるタイミング
だったから嬉しい。せいぜい真夏日くらいの気温で、風もやや秋めいた・・・までは行ってない
かな。
授業準備は順調に進んだ。
明日のワセヨビ開講ぶんは当然として、ワセヨビぶんは2学期全体の70%以上を処理できた。
今週中に100%にしておけるかも。市進のぶんはまだ初回ぶんを含めて手をつけただけ。これも今
週のうちにプリント作りに着手する予定。踏襲するものが多いから、めどはついたと言える。
一昨日の続きで、部屋の整理。
午後には暑くなったし、これから長い多忙期に入るから、整理しておいて悪いことは何もない
。トキ捨て(仮)の精神だよねとつぶやきつつ、ゴミ同然のものを探して回る。間違って、
ときめくモノを捨てないように注意
だ。まあ、そこまでバカではないと信じたい。
きわめて大雑把にわかったことがある。
何が不要なモノか、という古典的問題だ。ワンシーズン使わないものとか、「いつか使える」
と思っているだけのものとか。そういったクラシックな回答も真実の一部ではあると思う。その
一方で気がついたのは、
発見した瞬間にその名称が思いだせないモノ=不要なもの
ではないか、ということだ。モノに呼称を与えることで人はそれを認識する、という古臭い認知
論かもしれない。例は読者様のほうで考えてください。いや、ホントにたくさん出てきて笑っち
ゃうから。
昨日の日記で、固定電話の話をチラッと書いた。
コンセントを抜いたままだ、という話。お盆前の猛暑のとき、「もう少し節電できる個所はな
いか」と考えて、外出時は電源を落とすようにした。最初のうちは帰宅するたびに電源を入れ直
していたけれど、
そもそも電源を入れておいても鳴らないではないか
ということに気づいてしまい、たしか18日あたりから電源を入れていない。実に見事に音が鳴ら
ない(鳴ったら怖すぎるなw)。
誰がかけてくるというのだ?
けっこうマジメに考えた。仕事の電話くらいだろう。予備校からは基本的にかかってこないし
、封書かメールで連絡が来る。ときに出講確認でかかってくるけれど、いまどきケータイにかけてこないというのが驚き(社会コンセンサス的にどうなんだ?)。副業はすべてケータイにかかってくる。
以前は、実家からの電話の可能性があった(2か月に1回くらい)。
しかし今は実家の全員がケータイを持ったので、ケータイないしケータイメールで用件は済ん
でいる。他にかけてくるのは
・自宅電話を知っている金融機関のセールス
・いつも番号を間違える「高橋」という御婆さま
くらいで、要するに鳴っても意味がない(タカハシ、いいかげんに間違えるなよ!)。もともと、常時留守電設定(番号非通知は音も鳴らな
い)にしているし、在宅していても出ないようにしている。もちろん自分からかけるなんてこと
はないので、
固定電話を契約している意味があるのか
という疑問に至る。考えておこう。
夕飯のメインはサバの「へしこ」。
知らない人が多いだろう、僕も名前しか聞いたことがなかった。魚の糀(こうじ)漬で、福井県の名物。お土産で頂いたもの。真空パックにされたそれは生食も可能とのことだが、食べてみたらゾッとしない感じだったので軽く炙った。
強烈にショッパイ(@_@;)
そのように聞かされていたから覚悟していたにしても、これだけ塩辛い料理って珍しいんじゃないか。濃い目に塩で漬けこむのがいかにも北国の食べ物だ。旨いかどうかと訊かれれば、まずくはないと答える。保存食としての価値は高いのだろうけど。
サブは牛肉とエリンギの中華炒め。
どちらも安かったのと、自家製大葉を使いたいのでこのメニューになった。塩コショウは軽めにして砂糖としょう油で少しだけ下品な味にした。大葉は
火から下ろす3秒前に投入
したものの、これでも火が通り過ぎだ。皿によそってからかけるだけで良かったかも。全体の味は非常によろしかった。
日本酒は最初から冷酒。
きわめて珍しい。なぜ珍しいかすぐにわかった人は、相当な『よびわる』通である。これまた頂きものの純米吟醸があったから、こうなった。高知県の『酔鯨 純米吟醸 吟寿』である。酔鯨(すいげい)はメジャーな銘柄で、本格辛口として信頼できる。精米歩合45%ってスゴイ。
これまた辛い。
しかし旨い。旨いには旨いが辛い。玲瓏辛口にカテゴライズされるはず。送り主はお酒を飲むが日本酒が苦手ということでプレゼントしてもらった。ありがたい限りである。僕は
自分で純米吟醸を買わない(高いし、ヌル燗に合わない)
から非常に嬉しい。季節的に、急いで呑まないと冷蔵庫の肥やしになってしまうかも。
さて、明日から開幕だ。
今週はワセヨビだけで、副業もシフトにそれほど入っていないから気楽ではある。しかし、
休暇の日々は確実に今日で終わった
とも言えるから、気合を入れていきたい。良い2学期になりますように、来年度も仕事がありますように。やっぱり、夜風は秋のそれだ。
追記:「自己紹介」を定期更新しました。 |
|