予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

削れるものは全て削って 11月9日
  6時37分起床。
 週の半ばがいちばん厳しいスケジュール。その前に睡眠が充足できてうれしい。この秋いちばんの寒さになったようだが、これでも平年並みだろう。夏場のように暑さに悩まされるわけでもなく、体調管理はやりやすい季節だ。ただ忙しいだけですな。


 朝の雑事は包丁研ぎ。
 1万円以上もする立派な研ぎ器を持っている。料理に限らず、道具は

・ちゃんとした(おおむね高価な)ものを
・キッチリ管理する

のが大事だ。受験生で言えば、辞書だの筆記用具だのに満足している人の方が、成績は良いかと想像する。良い道具を使ったから成績が上がるという話ではなくて、勉強する気になる環境が大切だ、という話でした。

 朝の果物は巨峰。
 10月末から品薄になって、そろそろ最後かと思って買った。なるほど味が落ちている。果物は葡萄+アルファという組み合わせが好きなんだけど、まあすでに冬ってことですね。そう言えば昨日は立冬だった。


 ウナギの花園へ出勤。
 お店と商品に深い愛情を注ぎつつ、けっこう真面目に働いてしまった。もう少し手を抜いてもいいような。昼休みには裏庭でサンドイッチを食べた。太陽が出ていれば暖かいが、少しでも曇ると寒い。屋外で食べるのも今日あたりが最後かも。残業7分で退社、いそぎ帰宅。

 ここからが忙しい。
 洗濯物は何とか乾いた。出勤準備をして、軽く夕飯の準備もしておく。後述のように軽い食事が必要になるし、ちゃんと作っている時間も食べている時間もないから。シャワーを浴びて出勤!


 本業は市進検見川浜校。
 駅シタの『京樽』で特上海苔巻き400円を買って食べた。1切れ100円ってすごい値段だ。授業前に食べてみたら、実にショボイ味だった。この会社、1回潰れたのにまだ懲りてないのか、という感じ。まずくはないけど、コストパフォーマンスが悪すぎる。

 授業衣装は長袖Tシャツ。
 この2週間くらい、半袖では厳しくなってきた。セント・ジェームスのボーダー。白地に水色のラインはいわゆる水兵服の柄だ。これを着た

ピカソの写真が残っている

のは洋服マニア的には有名だろう。着用感の良いブランドである(そんなに高くない、7,000円くらいだった)。2005年ごろに買ったはずだ。授業の話は明日の日記で。


 帰宅してざっと風呂、洗濯。
 夕飯は簡単に。茹でエビとネギとキムチの和えもの。ネギの青い部分を使い、ゴマと市販キムチとごま油で作る。大根とエノキダケと油揚げの煮物。だし汁を張った鍋に

全ての具材を投入

し、グラグラ煮る。味付けは塩と酒とショウガの千切りと少しだけしょう油。ちょっと高い鯛チクワにキュウリを挿入したもの。以上は出勤前に作っておいた。チーズ、モズク酢。ビール700MLと日本酒ヌル燗半合。


 将棋の竜王戦第3局は2日目。
 挑戦者丸山の連敗で迎えている。今局もほとんど観戦する時間がなく、しかしネットでチラ見は何度か。TV中継のあるタイトル戦は竜王戦と名人戦だけなので残念だ。帰宅してからざっと結果を拝見。

 丸山九段の勝ち。
 ちょっとホッとした。けっして渡辺竜王を悪く言うつもりはないが、竜王戦の渡辺は強すぎるから。今年で連覇が終わるとは思えないにせよ、誰かが苦しめてやらなきゃ、と感じる。

何とかフルセットまで行ってくれないかな

と思うのが将棋ファンというものだろう。勝ち負けじゃなくて(もちろんそれも大事だ)、観たいのは熱戦である。


 水曜日の日記は、かように短い。
 書くべきネタはあるのに、書くための時間がない。明日になれば多くは忘れている。夕飯の前には室内運動(腕立て伏せと足上げ腹筋)をこなし、夕飯の途中では洗濯物を干した。6時間睡眠を目指して急ぐが、満たされないのはいつものこと。日記くらいは落ち着いて書きたいものだな、といつも思う。では。

diary 日記  
これまでの日記はコチラ