各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
寸止め=限界の手前 |
12月3日 |
|
5時50分起床、眠い。
それでも5時間は眠れたし、今日の仕事はウナギだけだ。昨夜のうちに風呂掃除も済ませておいた。日常生活は何とか回せている。この眠気を凌ぎさえすれば、今週のハードスケジュールも終わる。キッチンのカゴにあげておいた食器を拭いていると、地震((+_+))
5時55分。
かなーりシリアスな揺れ。室内にある植木鉢が激しく振動する。即座に風呂を焚いていたガスを止め(ガスはわりに安全だが)、TVをつけ、身の安全を計るかどうか、いや揺れが収まりそう・・・と思ったら
今さら緊急地震速報
が鳴った。ケータイのそれも。震源は千葉県の勝浦あたり。結果的に震度3。4くらいありそうだと思ったものの、震度は震度計が決めるものである。続いて6時3分にも震度2。こちらはほとんど揺れを感じなかった。
ここでとくに今日に限らない話。
冬の節電が始まった。関東ではそれほどシリアスではなく、関西が大変らしい。僕の生息範囲ではたいした節電をやっていない。クリスマス向けのイルミネーションなんてものも。銀玉屋もピカピカやっているし。
家の中でいうと、そこそこ節電協力している。
10月は昨年比20%減、11月は8%減となった。床暖房があるから冬はそれほど電気を使わず、削減できる個所はほとんど残っていない。出かけの(つまり朝の)洗面所が寒いので
昨日から出勤前にはエアコン
も使っている。切迫しているわけじゃないから許してくれ世間。ま、ムリなく節電しましょうや。
外はまだ雨。
寒さは昨日ほどではないが、冬らしいのは同じ。3日連続で同じような天気だ。洗濯物が干せなくてユウウツ。
出勤してウナギの花園。
書くべきことはない。あ、顧客満足度調査みたいなものが戻ってきた。ふうんなるほど、
実績と評価は必ずしも一致しないものだな
と感心した。手ごたえと実績、手ごたえと評価も一致しない。本業ではそんなことはないけれ
ど、副業だとまだ素人だ。これからも頑張ろう。残業8分で退社。
帰宅途中で地元のスーパーに寄る。
果物や野菜や豆腐を買う。帰宅してシャワーを浴びる。ハイ、すぐに出勤。雨はまだそぼ降っている。少し気温が上がったような気がするし、コートが邪魔なので
厚手の上着の下はYシャツと毛のベスト
という微妙な服を選んだ。ここで「チョッキ」と書くとおじさん扱いされるらしい。いいじゃんねぇ、チョッキ。
出社する前の昼飯が中華料理というのは土曜日の定例的行動。
豚肉と厚揚げの中華煮(ヘンな料理名だ)はバリウマ。職場に入り歯を磨き、必死に働く。あまりに必死なので眠気を感じるヒマはなかった。明らかなウソ書いた。本当は
何回もアクビを噛み殺した
のだけど、公言しない方が良かろう。いちばん悪いのは噛み殺さないで大口をあけてアクビすることである。仕事はウナギ屋も多角経営でした。
帰宅して残務整理。
その前に郵便受けをのぞくと、ワセヨビから冬のテキストが届いていた。これで市進を除いて全てテキストが揃ったことになる。そうなると明日は準備の1日になるかな、そんなに急ぐ必要もないけれど、早くやっておいて悪いことはない。
ワセヨビの講習と言えば。
唯一の担当講座は『標準レベル英文読解』。困っているのは受講生が少なそうなこと。なぜかって、
平常授業で担当している講座とまったく対応していない
からである。受験生は浪人最下位レベルだけの担当で、この講座はそれより1ランク上だ。冬期講習は講座数が少ないし、僕からすれば去年の再放送だから、予備校が配慮してくれたのだとは思う。それには感謝だ。
しかしね。
対応するレベルをやっていないと、申し込みする受験生がいないかもしれない。非受験学年だったら、いつもと違う講師に習うのも良いことだけど、受験直前の生徒様が
ここまで来て(自分にとって)新しい先生に習うメリットってあるのか?
と思うのは当然のこと。受講者ゼロになっても仕方がない(僕にも見知らぬ生徒様にも罪はない)が、そうも言っていられまい。頑張らねばクビが飛ぶ(頑張っても飛ぶかもしれんがなw)ということで見苦しく宣伝。
えー、MARCHに受かりたいが受かりそうにもない人向け、という微妙なレベル設定です。
ハッキリ書くなよ。テキスト掲載問題は専修・明治・国学院・法政・成城の各大学ですから、そういうことになります。MARCHも混ざっているけど、
MARCHとしては易しい長文
がセレクトされているわけですね。ぶっちゃけたことを書けば、偏差値50〜60の人あたりが対象です。
授業としては、非常に地味です。
精読の確認をしながら、単語や熟語を積み重ねていきます。目からウロコの設問解法とか、いっさい扱いません。偏差値50台の受験生は、基本的なことをキッチリ詰めていけば
伸びしろがたくさんある
ゾーンだからね。つまらない、地味な、しかし確実に前進することを狙いにします。ここで昔の生徒様は、
>ウソつけ。最後だからってなんかインチキくさい解法やってたじゃないか
とか、
>下線部に不明単語があると、イカサマすれすれの凌ぎとか大好きじゃないですか
とか思うかもしれません。インチキとかイカサマとか、人聞き悪いなぁ(^^ゞ
夕飯はいろいろ。
昨日のサンマ刺はイマイチだったので焼いた。オリーブオイルで塩・コショウ、仕上げにしょう油を振った。ウィズ大根下ろし。当然ながら旬は終わっていると再確認した。今年は大震災の影響で仕入れが悪かったような気がする。来年こそ復興元年の象徴としての旨くて安いサンマを期待。
サブはヒラメ刺。
天然モノだけあって圧倒的な旨さ。季節が良くなってきたこともあるはず。野菜を食べるために簡単なチャンコ鍋。豆腐と油揚げと魚の揚げものキャベツと白菜でシンプルに。本当に寒いのは年明けなれど、
鍋ものと肉まんは12月がいちばん旨い
ものである。心が温かさを求める時期かもしれないね。
無事に10日連続勤務をクリア。
疲れてはいても、風邪の兆候もない。最多忙期を超えたことで安心しそうだから、本当に健康に気をつけるのはこれからだ。もっとも、中期的にはこれから1か月が忙しい。
しかるに休前日。
少しくらい楽しまねば。日記を書きながらウイスキーのオンザロックは『山崎10年』。本当は
『山崎12年』こそ俺的に最高のウイスキー
だと思うけれど、貧乏なのでめったに買えない。こんなに一所懸命に働いているのに、好きな酒も呑ませて貰えないのだ。
そう、これが業界の負け犬。
と考えればキリがないので、もう少し呑んだらさっさと寝ようと思っているのでした。22時を回ったところ。
|
|