各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
ロスタイム、引き分け狙い |
1月23日 |
|
最後の多忙週スタート。
業界関係者の皆さんも同じような感じでしょうかね。本当の多忙期はすでに去り、ポツポツ
と直前講習があり、授業では「最後まで諦めるな」なんて精神論たれてるけど、心の中では
>すでに俺的にはロスタイムを消化しているだけなんだよな
と思ってるとか。それも今週あたりまで。なんでまた本当のこと書いちゃうかなオレ!
5時起床。
この真冬でも朝風呂に入る。シャワーではかえって体が冷えてしまう。朝食を終え、それほど寒くはない曇天の下で出勤。
ウナギの花園。
いっちょうあがりというイメージで退社。残業8分。グズグズしていると実質的な時給が下
がってしまう。さすがに、朝は勤務時間の30分くらい前には入っているが。雨パラリ。
帰宅してすぐに外出。
雨が本降りにならないうちにと、自転車で10分の量販系酒店へ。酒瓶もたまっていたし、運
動にもなる(月曜はプールの定休日)。日本酒1升とビール6缶を抱えて、街道沿いにあるフ
ァミレスに入る。あら珍しい。
ガ×トだったと思う。
スカ×ラークだったかな。デニーズではなかった。店の種類に興味がないので覚えないし、
本当に忘れかけている。不愉快なことがあるとすぐに忘れるように脳みそを鍛えてきた。単に
老化でボケてきてるだけじゃないの、という気もするが、それは周りが指摘してはいけないこ
と。
あらゆる面で最悪。
1人で喫煙席と言ったら、「あっちへどうぞ」と言われて面食らった。今は昔、
もはや慇懃なまでの客あしらいはなくなった
とは思ったけれど、「あっち」って凄いよね。水がセルフなのは構わない。
和風ハンバーグ定食。
ひき肉をのばして電子レンジでチンしたような味だった。あまり肩は持ちたくないが、
マックのパティのほうがはるかに旨いぞ
と思うくらいまずい。猫缶ですかこれは、みたいな。サラダバー(これは普通)とスープ飲み
放題(って2種類しかないのかよ)がついて950円くらい。ご飯とカレー(だったかな?)を
食べ放題にすると50円増しだとか。このくらいの記述で、どのチェーン店か特定できる人もい
るだろう。
客層も相当なもの。
喫煙席ということで差し引きは必要かな。新聞拡張員のオサーン4人組が詳細地図(1軒1
軒の家主の名前が書いてあるアレね)を広げて打ち合わせをしている。これはファミレスのせ
いでいはないけど、
あいつらの品の悪さってどうしようもねーな
と思う。ブン屋って、社会正義の具現者みたいなお顔をなされているけど、下部組織=販売店
なんてチンピラの集まりですよね。はい、ここまで書いてこの店のことは全て忘れました。2
度目は、ない。
昼寝に入って30分後にピンポン。
きのう注文した本が早くも到着した。再び昼寝に入り、予定通りに1時間20分睡眠。これで充足するはずだったが、起き上がれない。急いでやるべきこともないのでウトウトを続ける。疲れているのか、さっきの昼飯で悪いものでも食べたのか、前者だと考えたい。
雨の中を出勤。
2回目の昼食あるいは早めの夕食にカレーを食べて校舎に入る。本業はワセヨビの2年生講座、まずは文法から。
テキスト終了((+_+))
8回完成で、3回目に終わってしまっていいものなのか。先週の今日も似たようなことを書いた。3段階の最上位クラスで、そのテキストの小問数。
レッスン1 形容詞 17問
レッスン2 副詞 19問
レッスン3 助動詞 24問
どう見ても少ないですよね? 60問を処理するのに70分8コマってことはないと思うんだけど。ワセヨビでは、今までこういったことはなかった(もちろん多少の不満こそあれ)のでヘンな感じだ。
予定通り先日のセンター試験を扱うことに。
生徒様には予習をしてきて頂いて(過去問なのでネットでダウンロード→印刷が可能)、ふつうに講義の形式。例によって生徒様と質疑応答を重ねながら進めてみると、
>発音・アクセント問題を解いたことがほとんどない(から設問意図がよくわからない)
という話を聞いた。そうかそうか。子音と母音、文字と発音記号は1対1対応しないこと、音節や黙字など、細かい話をしておいた。たしかに、こういう話をする機会は予備校では少ない。学校でも詳しくはやっていないのだろう。長文講座は普通通りに。
天変地異。
そこまで大げさではない。休み時間あたりに雷が鳴っていた。冬の太平洋側では珍しい(春先に多い)。北風が吹いて温度が急激に下がったためだろう。授業後にはみぞれに変わっていた。
授業の終わりあたりに地震があった。
せいぜい震度2で、生徒様に言われて気がついたくらい。そう言えば、今日のニュースに「首都圏直下型地震の確率」に関するものがあった。政府主導の機関ではなく、東大かどこかの機関による発表だったとか。たしか、
>4年以内に70%
だった。あまりにも高い予想だ。僕は地震学については無知だと断っておく。4年以内という短いスパンの予想は現段階では難しいように思うけど・・・。
こういうときは卑近な例に落とそう。
これが個人サイトにふさわしい文章作法だ。詳しくないことを語るなら、自分だけが詳しいネタに落とす。僕なら銀玉である(そんなんかいッ)。70%って、どれくらいだと思いますか、体感的に?
確率分母の回数だけ回して、初当たりを引く確率。
いまのが僕の答えだ。「遊パチ」はおおむね1/100の大当たり確率。1,000円で20回ほど回せるとして、5,000円で100回、つまり確率分母だけ回すことになる。つまり、
5,000円以内で初当たりを引く確率
が「70%」ではないかと思われる。それまでに当たらないと「ハマってるな」と思うあたり、それが
先の予想で直下型地震が来ない確率
である。5,000円以内で当たらないと困るんだけど、地震の予想が当たっても困るんだけど、というラインだ。正直言って、怖いです。
帰宅してざっと風呂。
みぞれと雷は続いている。月曜日なので休肝日にして夕飯抜き。ちゃんと働いてはいるけれど、なんとなくボンヤリした1日になった。だから、先の書き出しになるわけで、こういう件名になるわけである。無意味なわりにまとまりの良い日記でした。でも、無意味だな(^^ゞ
|
|