各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
琉球王国って知ってますか?
え、知らない。そうか。僕もほとんど知らない。尚氏とかいう人たち(でいいのかな)が統治してたんだよね。500年くらい前の話。たぶんね。
沖縄には城跡がたくさん残されている。有名なところでは、今帰仁(なきじん)、名護、勝連、玉城(たまぐすく)城跡である。どれくらい有名かというと、僕はこれら全てを訪問し、そこで出会った観光客の総数は10人ちょっとである。まさに観光名所、人気スポット、トレンディーにしてゴージャスなベイエリアという趣である。
城跡というと、誰でも思い浮かべる城があると思う。僕の場合は会津若松城。人によっては大きさで知られる姫路城(別名白鷺城)、ウルトラマンも戦った大阪城などもあるだろう。あるいはそんなものに興味がなくたって、皇居のお堀で見える石垣だって城跡だ。2メートルくらいある大きな石を積み上げた城壁は、城の象徴だ。
沖縄本島に本部(もとぶ)半島というところに今帰仁城跡がある。これはガイドブックによれば「14世紀、三山時代の北山王統の居城」である。おい、尚氏じゃないのか?? つまり僕たちの多くが知らない歴史。「難攻不落の屈指の名城であった」そうだ。すごいじゃん。那覇空港から車で3時間半かかるけど、ちょっと覗いてやろうか。
実は今帰仁(写真1と2)は再訪である。僕は古い建造物を見るとイッテしまいそうになるほど興奮する(ことがある)ので、あらためてイッテしまおうとしたわけだ。それは山の上にある。ちゃんと駐車場もある。入場料も取られる(200円)。ちゃんと発掘調査をやっていて立ち入り禁止の場所もある。しかし、2年前のときと同じ場所が「発掘調査中につき立ち入り禁止」になっている。真面目にやってんのかよ、おい?
翌日、新たな発見を求めて玉城城跡に向かう。やっぱり山の上。またここでも発掘調査をしている。おばさんが4人、お兄さんが1人。なぜかその現場近くに「ユーノス・ロードスター」が止まっている。オープン2シーターに乗るお兄さんが遺跡の発掘をしているのだろうか…。
駐車場はない。というか、そのあたりに車を止めて城そのものを見ようとするが、どこから城なのかわからない。本当に手付かずの遺跡である。しょうがないから山道を5分ほど登る。石積みがあるから登れるだろう…。
たぶん、一番高いところ(天守閣?)に出た。これを果たして城跡と呼ぶのだろうか?木立の中のドーナツから、遠くをみる。こういう景色だった(写真3・4)。ディープだなあ、沖縄も。 |
|