各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
2003年の春、ちょうど1年前の話です。
前年の沖縄本島に味をしめて、春のリフレッシュ期間にまたまた南の島にイってしまったわけです。同じ羽田発8時のANA便から那覇で乗り換えて石垣空港へ。南国というか、離島じゃないかここ…。
沖縄本島は車で1周すると一日がかりなんだけど(実際に回ったわけじゃない)、ここ石垣島はその3分の1くらいの広さだろうか。本島と違ってレンタカーにナビはない。ドライブマップを貰って「石垣そば」を食べに行こう! となる。本島でのソーキそばの感動を携えて2匹目のドジョウを狙った(=同じ幸福を2回得ようとすること)わけだ。
ドライブマップは表が全島を示し裏が市街を示す。「市街」と言ってもどのくらいの広さなのかよくわからない。読んでみるとガイドブックに出ている「丸八そば屋」の名前がある。よし、行ってみようじゃないか。国道390号線(国道があるんだね)で空港から10分ほど行くと市街に入る。ずいぶん近いな…。全島地図から市街地図に切り替える。
5分ほど細かい道を適当に走っていたら気がついた。すごく狭い島(というか市街)なのである。感覚からすると、横浜駅で車を借りて、全島が横浜市内、市街が横浜駅周辺を示すくらいの縮尺である。城南予備校の生徒にしかわからない説明だけど、高島屋を起点として横浜校を車で探すくらいの感じである。そばは美味しかった。
空港に着いたのは初日のお昼前だっただろうか。僕たちは2日目の午前中に車で全島一周を敢行し、ほぼ全ての観光地を走破した。2日目の午後には海で泳いだ(ちなみに3月2日である)。石垣の夕方は長い。何しろ、沖縄本島より台湾に近いくらい西にあるから、5時になっても日が暮れてこない。
行くところがない。
かといって、夕食を食べる明るさでもない。連れと協議した結果、
「展望台を観に行こう」
車で15分。山の中にある展望台だが、海が見える。やることはない。行くところもない。この頃には、地図がなくても運転できる状態になっていた。
何とか真理教の林君が、ここ石垣のミスドで捕まったのもわかるような気がする。 |
|