予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

早起きは1日が長い 5月29日
  6時半起床、7時半から活動。
  授業の予習は終わったといっても、授業の準備が終わったわけではない。あれこれと細かい作業的な仕事。湿気が高いので悩んだが、お日様がチラチラ出ているので布団を干す。このくらいの湿度(50%前後とみる)だと効果があるのかどうかキワドイのだが、気分の問題。

  9時半過ぎに家を出て銀行へ。
  通帳記入。複数の銀行をハシゴする。その足で書店に寄って2冊だけ買う。さらに安い定食屋に入って(なんで10時過ぎからやってんだ?)、通帳の中身を確認。早い話が金勘定である。

  今日の金額と1年前の金額を比べる。
  カタイ言葉でいうと前年同日比ってことですか。んーと、増えたのは・・・(さすがに金額は略す)か。割合としてはまずまずのペース、金額的には、まあ、んー、いやいや、書いちゃマズイな(笑)。

  極めて普通のカツ丼を食べ終えて食材の買い物。
  昨日買出しに出ているから必要はないのだが、せっかく外出したということもある。本当は野菜の安売りのチラシを見たからなのだが、これは恥ずかしいのでヒミツ。しかし、倹約しているつもりでも「高いほうの柿ピー」とか買ってしまう自分が悲しい。


  グリーン車ネタの続き。
  スイカシステム導入も、車内でスイカを料金支払いに使えないことは変わっていない。グリーン券も車内販売のジュースも買えないし、乗り越し精算にも使えない。技術的にそんなに難しいことなのかしら。


  城南予備校横浜校。
  Sチューターがやってきて5月の模試の成績を見せてくれる。まァ、興味はない。この時期は偏差値なんてイミがないからね。
  「Aチューターがもっとよく書いてくれって言ってました」とのこと。先週の日記の話らしい。そんなひどいこと書いたっけな。しーらない。


  横浜K立高校の生徒様♀2人組。
  遠足に行ったというのでオミヤゲをもってきてくれた。静岡の天城山荘というところで礼拝合宿(だか何だか)をしてきたとのこと。この高校はプロテスタントなんだとか。知らなかった。

  「先週の日記で洋菓子が良かったって書いてたじゃないですか」というから、「TDRなら洋菓子だろうって話だよ、あれは」と答える。すると取り出したのは和菓子。やっぱな(-_-)
  「風味喝采しょう油焼もち」である。喝采と言われてもね。

「本当は『御詞煎餅』もいいかなって思ったんですけど!」

  どっちにしたって和菓子じゃないか。
  しかしまあ、日記に書いてみるものである。休み時間と帰りの車内で完食しました。ありがとう、またよろしく(今度こそ洋菓子で)。


  授業はIMとEXで接続詞ということで時間が押し気味。
  かなり詰め込みでやってみたが終わらず。もっとも、接続詞の項目があれで全部のはずがないので自分で問題集などにあたること。

  AL・CP合同クラスは英作文で難航。
  「お茶を濁す」なんていうのを英語にするとか、なんつーか疲れますよね。つまりは「ごまかす」ということで、deceive や cheat を使うなんて手もあるわけだ。この手の授業は積み上げていってすぐに点数になるわけでもなく、逆に言えば「すぐには点にならない」ことを積み上げるしかない。まあ、平均偏差値76(S研記述模試なので大した数字ではない)じゃあ、そういう授業になるのもやむを得ないか。ということで該当する生徒様はがんばってください。


  帰宅して黒鯛などでビールなど。
  タイは春が旬なのでそろそろ終わりだ。それでも天然物だとケッコウ旨かった りもする。明日は塩焼きにしようと思いながら食べる刺身の旨さよ。
  湿度が高いので除湿機活用。じりじりと梅雨が近づいてきたのだ。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ