各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
くつろぎのおやすみ |
6月29日 |
|
やたらと暑いでないの。
梅雨の晴れ間の続きは3日目。今日は仕事も勉強もHPの作業も放り出して何
もやらないつもり。布団を干してから読書。
『酒中日記』吉行淳之介(編)を読了。
お酒を飲んだ日の日記を集めたアンソロジー(複数の著者の作品を集めたもの
)。詳しくは後日のエッセイにゆずるとして、なかなかおもしろい。
単行本発行が1988年で文庫本発行が今年。
したがって収められている文章が非常に古い。おおむね、昭和40〜50年代。ゆえに、著者たちも懐かしい顔ぶれ。編者、北杜夫、瀬戸内晴美、遠藤周作、
黒岩重吾、田辺聖子、星新一・・・、豪華だけど古すぎるような気もする。
しかし、さすがにこの時代の作家は文章がうまい。
プロが書く日記ってのはこんなもんだ、という強い自負心が伝わってくる。ダ
ラダラとした日常をデレデレと書いている予備校講師、赤面の極み。
お昼前になった。
いつまでも布団干しに興じているわけにもいかないので外出。映画を観に行く
。
『かもめ食堂』。
ゆるりとした、邦画らしい名作ではないだろうか。
大きな事件は何も起こらず、血は流れず、宇宙から敵がやってくることもない
。恋愛もセックスもない。名演技も好演出もない。
フィンランドにある、オニギリをメインメニューとする、小さな日本食堂の小
さな物語。とてもよかったよ。
帰りにデパートの食器売り場へ。
特に買うつもりのものはないから、いわゆるウインドウショッピング。窓の中
にあるわけではないけど。
なぜか高校生のカップルがいる。
♂はガングロの馬っぽい奴で、ムラサ×スポーツの袋を提げている。いや別
に、その袋や店が鹿っぽいなんて言ってるわけじゃないけど。
♀は5年前の浜崎あゆみ風、というのか。まー、あんまり頭良さそうには見え
ない。もちろんアユを否定しているわけでもない。
しかしね。
ここはガキが出入りする場所じゃねーんだァ!
ここ、が食器売り場というのはどうかとも思うが(-_-;)
ついでに書店に寄って5冊買う。これだけ暑いと書店も空いているね。
帰宅してプールに行ってからまた読書。
『ZOO<2>』乙一を読了。
2冊セットの本書の<1>については以前にも日記に書いた。その続きになる
ホラー短編集。
本書のコシマキ(本の帯)のコピーは島本理生。
「正直、やられた、と思った」
北上次郎のコピーと較べるとイマイチかね。
内容は<1>と同じように怖くて面白い。島本氏も指摘しているように、ホラ
ー以外の作品も書いてほしい作家だ。ホラーが特別にうまいのか、ホラーもたま
たまうまいのか、何となく後者じゃないか思う。
この本の中で疑問が残ったのは「Closet」。
どうしてもオチが理解できない。2回読んでも理解できないのは、僕の読み方
が悪いのだろう。読んだことのある人は教えてください。「じゃあ死体はどこに
あるんですか?」
笑えるのは「落ちる飛行機の中で」。
ホラーというよりメタ小説というのか、登場人物と語り手の位置関係がハッキ
リしないところが良い。20代作家の小説技術とは思えないくらい。内容はあくま
でホラーなのに、笑いが止まらないという小説ってなかなかレアだよね。
珍しくプロ野球をTV観戦できるようだ。
横浜ベイとジャイアンツ。新聞のラテ欄を見ると、なんと地上波放送はなし、
BSー i でしかやっていない。そういう時代か。ところで「ラテ欄」でいいのか
な。毎日新聞はすでに「テレビ欄」になっているのだが。
ベイスターズね。
すごい負けっぷりが続いてますね。昨日までで勝率0.382ですよ。ブッチギリ
の最下位。ホントに去年はAクラスだったのかなあ。マリナーズのイチローの打
率は0.357。どっちが上になるか賭けが成立しそうだ。
野球を観ながら夕食の準備。
コチのアラを煮付けにして、アスパラと鶏肉を炒め、旬が近くなったナスを焼
く。もちろんビール。アサヒビールの新作「PRIME TIME」は意外にフ
ツーの味。でも暑いから、いつもより1缶だけ多く飲む。ちょっとしたゼイタク
。
汗をかきながら、洗濯をしながら、TVを観ながら、ワインを呑みながら、こ
の日記を書く。
こんなゆるやかな日々が毎日であればいいのに。いや、それは老後の愉しみに
とっておこう。 |
|