予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

流れ続ける重要性 7月26日
  頑張って遅寝して7時過ぎ起床。
  明日から1時に授業がスタートするから、もう少し後ろに起床時間をズラした いんだけどね。


  8時過ぎから旅行の検討。
  問題は宿泊場所。3泊4日の初日はスケルトンツアー(=往復交通機関と宿泊 地だけが決められるフリーツアー)に組み込まれた怪しめのホテル。つまり残り 2泊分を自分で予約するわけだ。
  独り旅なので、あんまりファミリー・カップル が多いところでは困る。特に、後者ね(-_-メ)

  2日目は青森市内のホテル。
  一般の電話予約だと1万円くらいだけど、室数限定で3割オフとのこと。

  3日目は下北半島のはずれの温泉宿。
  「源泉かけ流し」「料理バリウマ」「しかし建物はボロ」系。この手の宿は独 りだから挑戦できるのである。それにしても、1泊2食で1万円をはるかに切る とはねえ。

  こういう予約をするとネットがあって良かったということを今さら(過ぎるが )痛感する。
  こんなん「ガイドブック→電話」と比べ物にならない。単純に道具として使う と割り切れれば、ネットほど便利なものもないだろう。


  1時間ほどで作業を終えて、予習のツメ。
  とりあえずD期(来月2日から)の半分まで準備が終わった。あとは細かい時 間を使って細かい調整をすればいいだろう。

  HPの作業。
  これから3週間は授業中心で休日(5日働いて1日休みを4クール)を体調管 理にしか使えないから、コンテンツの手入れは今日しかできない。アップ作業は 10分あれば作業的に進められるけど、内容の調整はある程度まとまった時間が必 要になるということだ。

  もっとも、しばらくは更新の頻度は少し落ちるし、日記の分量も短くなる。
  生徒様が「語る」シリーズをうまく利用してくれればいいと願う一方で、サラ リーマンの昼休みも充実させたいと思う。いくつかのHPやブログを毎日拝見し ているが、内容よりも更新頻度が高いページは信頼できる。僕のHPが読者にと ってそういうものになるように、努力しなきゃいけないと思う。これは僕の生活 の一部であり、職業の一部であると思っている。


  掃除。
  網戸にたまったゴミを取る。エアコンのフィルターのゴミを取る。よく取れて 気持ちがいい(たくさんたまっていたとも言う)。空気の流れを良くすること。 今日はエアコンを使うつもりはない。タンスもクローゼットも開放して風を入れ る。

  焼ウドンの昼食を済ませてから外出。
  好天気。布団を干せたのは10日ぶりくらいなのか。授業があるとイヤだけど、 休日の夏の晴天は歓迎だ。

  コンビニに行って振込み。銀行に行って振込み。旅行代理店で振込み。金かか るな(-_-)
  その足で整体。汗だくなのでTシャツを着替えて(持参しておくのだ)揉んで いただく。空いている時間なので老師が15分近くサービスしてくれる。

  スーパーへ。
  3日分の食料。フンパツしてウナギなども買う。ビールも買う。野菜もたくさ ん。夏場なので保存食が作りにくいが、できるだけ夕食を充実させないと体力が 持たない。


  夏向けの体力維持講座その2。
  入浴だ。クーラー漬けになった一日の夜、しっかりと湯船につかる。
  僕は温め(ぬるめ)の半身浴で10分としているが、熱めで3分という方法もあ る。いくらクーラーを浴びていても体にたまった熱は抜けてくれない。汗をかく ことで代謝機能を高めるということだ。入浴前に水分補給をしておくと汗が早く 出る。やはりこれも毎日の継続が大切だ。


  プールへ。
  例年のように、この時期は頻度が大きく下がる。だからムリはしない。スピー ドを落として、ヤル気なく600メートル。これでも夏場は汗が大量に出るから、 それだけで体は軽くなる。やはり体内の熱が抜けるのだろう。

  体重を測ったら64キロを大きく下回っている
  これからが暑さ的にもスケジュール的にも夏本番になるから、太るように意識 して行動しなければいけない。もっと食べないと。


  スーパーで買った4個入りの寿司がオヤツ。
  コーヒーなぞ淹れてソファに横たわり( lie / lay / lain )、少しだけ 本を読む。夏は時間がないから小説を読まない。でも、いつも本から知識を吸収 して、それを授業やこの日記で流していこうと思う。常に流れるものは、よどま ない。

  6時過ぎにシャワーを浴びて、夕食作り。
  一昨日のTVでみた「チクワ料理」に挑戦。鶏ツミレを詰め込んでタレで焼く 。TVでは焼肉のタレを使えと言ってたけど、そんなものはない。醤油・ミリン ・酒・砂糖で適当に作り、蒸し焼き。もう少し味を調整すればうまく行きそうだ 。

  他には毎年恒例となったサンマの刺身・水菜サラダなど。
  TVではニュースのあとに続く「クローズアップ現代」。この2日間続けて観 たけど、相変わらずいい番組だ。真実味についてはわからないが、確かに現代の 諸問題にきちんと迫っている。キャスターの国谷さん(だっけ?)にも知性が感 じられる。


  明日から本格開幕。
  まだ梅雨明けではないようだけど、ジリジリと気持ちが高ぶってくる。ちゃん と準備はできている。今夏に使うプリントも、一部の特殊な講座を除けば最新年 度のものだけ。新しい情報を自分の頭の中に入れて、それをケチらずに排出して いく、そういう流れ。

  あとは、きちんとした授業を展開するだけ。
  僕も予備校も苦しい時期だから、かえって最善だけは尽くさなければいけない 。当たり前のことを、当たり前にやること。いつも流れていること、いつも流す こと。


追記:「一話一膳」の『キュウリもみ』をアップしました。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ