予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

雨は壊れたピアノさ・・・ 9月25日
  7時起床。
  昨日唯一サボった家事である掃除を軽く済ませ、連ドラを観ながら朝食。

  8時過ぎからHPの作業。
  一定のペースで固定コンテンツを更新するようにしているので、作業も一定の ペースで続けている。辛口評論系のエッセイに手入れ。文章を削る作業を続ける が、絞りこみが足りないと判断して今日のアップは取りやめ。


  午前中のうちに旅行代理店へ。
  11月の旅行の予約。それにしてもまあよく旅行に出るナイスミドルだなあと思 うかもしれない。行き先をここで書くと読者があきれかえると思うので今日は書 かない。もちろん近くなったら書くんだけど。伊豆半島よりは広いと知っている 。

  だいぶ手間取ってお昼前に帰宅。
  同行者に予約が取れたことを連絡し、若干の旅程変更なども話し合う。その件 で代理店に電話して・・・などとやっているとどんどん時間が過ぎていく。同行 者は、あ、これも書くと読者があきれかえるか。旅行が不可能になる前にしてお くべき孝行ということになる。


  昼食は焼ウド・・・。
  これも読者様があきれかえるから非公開。だってアナタ、モヤシとハムが期限 切れ寸前なんですもの。

  横浜へ。
  校舎に入る前に空腹になり、2回目の昼食はソバ。1回目の昼食から、まだ4 時間も経っていないのだが。「お腹の子どもに食べさせるんです・・・」という のもあきれかえるか。下らなすぎるぞ。


  IMクラス。
  今日の長文は「ゆとり教育批判」。ここぞとばかり独断と偏見に富んだ余談を しまくっちゃおうと思ったが、余裕はなかった。ある空欄補充の設問から(日本 語訳つき)。

本文; Japan and America are no (     ).
(日本とアメリカは全く〜ではない)

1、problems (問題)
2、relations (関係)
3、exceptions (例外)
4、similarities (類似点)

  これが実に、デキが悪い(ように見えた)。
  まず内容的に2、関係と4、類似点はありえない。文脈ではなく、「日本は関 係ではない」とか「アメリカは類似点ではない」と言うはずがないだろう。
  せめてあるとすれば1、問題であろうが、「日本とアメリカは問題ではない」 ならば、「じゃあどの国が問題なんだよ?」という話になるはずだ(これが今日 のEXクラスで扱った否定→肯定1セットである)。

  すると、デキが悪いのは単語がわからなかったのか。
  やはり、America というのは難単語に分類するべきなのが「ゆとり教育」とい う奴なのか。恐ろしい時代だ。たぶん、読者はあきれかえっているだろう(別の 意味で)。


  AL・CPクラス。
  荒唐無稽・意味不明・言語道断的に易しいKO大学の会話文問題。易しい、は 問題のほうにかかる。

  英文中に fiance というフランス語が登場。
  ヒマなので「婚約指輪って英語知ってる? 未婚女性ってのは? じゃあ未婚 男性ってのは? え、それは俺?」と笑いを誘ってみる。

  というのはもちろんウソで、そういう下らないことはやらない。
  そういう教え方を「関連から派生する」などと言って尊重する向きがあるけれ ど、受験勉強においては、正確には予備校講師道(初耳だが)においては邪道で ある。テキストをサクリ終わらせ、長文で当日演習。空欄補充。

本文;〜 one in (     ) 10 couples falls into 〜.

1、each
2、all
3、any
4、every

  これがまあ、ゾロ(ぞろ=たくさん、の意味)2だとの4だの選んでくれる。

「授業聴いて復習して満足してんじゃねーって何回言えばわかるんだよっ! お 前らそれで最上位クラスなのかよッ! 予備校の授業なんてのは幼稚園のお遊戯 で、友達づきあいで来る程度がお前らにとっての予備校じゃねえのかよッ!!」

と怒鳴りたかったがやめて(問題発言すぎるぞな)、冷静に解説。
  順に、engagement ring / spinster / bachelor /3。ちなみに、真ん中の2つはほとんど出題されないけど (^_^;)


  EXクラス。
  「進化論が宗教的立場から教えられないことが西洋にはよくある」という文章 が出てきた。ダーウィンが提唱した進化論は、神を完全に否定するもの(もちろ ん人間を作ったのは神様とされているからだ)。

  なお、以下は余談に含めなかったが、ダーウィンが提唱した自然淘汰の考え方 をダーウィニズムと呼ぶことがある。
  以上の事情から、ダーウィンが英文に出てきた場合、扱いが肯定的か否定的か は即断するべきではない。ただし、理系的な内容のときは「そんなの古いよな」 という意味で否定的に扱われやすい。決め付けるべきではないが、あくまで一般 論として。

  ところで、以下は余談に含めたが、宗教に関して絶対にやってはいけないタブ ー(禁忌=きんき)は何か?

  イスラム教の全知全能の神、アッラーを絵に描くこと。


  帰宅して夕食。
  キノコ鍋や納豆や期限切れかけのハムとレタスでサラダなど。最後に、なぜこ れほどに授業のネタを盛り込むか?

  それは生徒様♀に
先週の月曜の日記が面白かったー(^^)」
と言われたから。

  生徒様♂だったら、
「月曜。城南。遠い。メシ、ビール、寝る!」
の予定だっ たのだ。読者、あきれかえる・・・。


追記:件名は大瀧詠一の唄『バチェラー・ガール』のサビ。雨、降ってないけど 。和製英語なのか言葉遊びなのかは不明。
追記2:形容詞 all は all the boys のように後ろに限定できる名詞が入る。限定語(冠詞、所有格、指示形容詞)のない名詞を置くことも可能だが、もちろん all girls =「(世の中の)全ての女の子」の意味になる。つまりこの設問では、10 couples が「世の中全ての10組のカップル」のはずがないからダメということ。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ