各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
響子、まるで君は・・・ |
1月14日 |
|
曜日に関係のない職種なので、日曜日は油断する。
9時に起きてスーパーへ。日曜日は朝市という名の安売り(なぜか野菜ばかり
なんだが)をしていることが多いから。
帰宅してTVで将棋を観ていると休日気分。
人と会おうとするときに、僕が「土曜も仕事があるんだ」と答えると「え。な
んで。ありえなくね?」という反応をされることが多い。人は他人の事情を理解
できないものなんだなあと思っていたけれど、自分の中にも「TV将棋=休日」
という公式化がされているわけだ。
TVを観ながら習い事。1時間。
全く知らない分野のことなので新鮮と言えば新鮮、わけがわからないといえば
それまで。
たとえばセンター試験を控えた文系受験生が化学に絶望したとする。
そこで
「だめだ、化学はもう間に合わない。1週間で仕上げるなら地学って聞いたこと
がある。そうだ、これからの(オレの)時代は地学だッ!」
としたとする。
最初は「ほう・・・玄武岩か・・・ゲンブって読むのか」などと感心しながら
進める。しかし2日くらいすると「こぐま座? なんだそれは? オレはオリオ
ン座しか知らないぞ。ってか、オリオン座ってどれ??」という状況を迎えるだ
ろう。今の僕は玄武岩の段階である。
教訓としては、裏科目をさぼらずに勉強す
ることだ(どうしてそうなるんだ?)。
イロイロこなして授業前の食事は焼ソバ。
同時に夕飯の仕込みをしておく。料理も自分のためだけにやると楽しいけど、
人のためにやるとしんどいものだろう。来月は人様を自宅にお招きするイベント
が多少(3回くらいかな)あるので、修行中のメニューである。
千葉校へ。
ふだん会わない講師の先生に話題をふられる。
「ときに、藤沢周平が面白い」
文脈のないフリ方である。
ええと。時代小説だな。あの、時代小説読まないんですけどと返事をしたら、
「同じです同じ。会社が藩に変わってサラリーマンが武士になっただけ」
とのこと。
言われてみればそうだ。描きたい抽象が、たまたま江戸時代を設定し、たまた
ま人斬りを職業にしているとか。
>人斬り伊蔵が四つ辻を過ぎようとするとき、忍者が現れた。ええいままよと伊
蔵は忍者を斬りつける。
おい、ストーリーが単純すぎないか。
伊蔵(いぞう)という名前も陳腐だし、四つ辻の描写が全くないのか。しかも
とつぜん忍者か。人斬りだからって、事情も訊ねないで(旨いそば屋を尋ねるなど)「ええいままよ」なのか
。こんなんで机龍之介のような残酷無比な浪人を表現してしまっていいのか。
もちろん上記の引用は創作である。
たぶん僕は歴史小説家にはなれないだろう。なりたくもないが。英語では Nor
do I want to. と言う。
そのあたりを妄想しながら生返事をしていると、話題のフリ方が別の方向へ。
「ムラカミユカってどうすか?」
誰?
「最近映画化された・・・」
小西真奈美か。
ええと、『天使の卵』だ。作家は村山由佳だ(サイトはここ)。しかし、映画
化されただけで、どうして特定できるのか。
TVドラマ『きらきら研修医』のせいか。
もう26歳くらいになるというのに、カマトトぶった役柄である。許せない。し
かし役柄上の唇がイヤラシイ。しかも耳を隠しているし。ちくしょう。
そのあたりも妄想しながら話を続ける。
『おいコー』シリーズは読んでいますよ(ヒマな人はここのエッセイを参照)。『天使の卵』は続編の『天使の梯子』が来年あたりに文庫に
なるから、そこで買いますよなどと。すると彼は、
「やはりなんと言っても『めぞん一刻』でしょう。文庫版で10巻、まとめ買いし
ました」
などとのたまう。果たして、この会話はどこに行こうとしているのか?
アパートの管理人「響子さん」がヒロインの名作マンガである。
僕は読んだことがない。ただ確実に響子さんのシャワーシーンだけが明確に記
憶されている。読んだことがないのに何故?という気もする。ここで無事にチャ
イムが鳴り、教室へ。
千葉校去る。
仕込んでおいたのは豚の角煮。前回と同様にやってみたところ、味は問題ない
。しかし困るのは煮込み過ぎなのか崩れやすいこと。美しくない。下煮の2時間
を短縮するべきなのか。まだ検討課題が多い。次は下煮1時間で中華風にしてみ
よう。洗い物が面倒だが(脂身が多いからね)旨い料理であるのはカクジツ。
魚はカワハギ。
今年も旬がやってきた。10月あたりから注意して見ていたが、値段も大きさも
買いどきが来たとみてのこと。予想に違わず肝が大きい。寄生虫を気にしながら
軽く茹でる。そのまま食べても旨いし、本体の刺身と食べても旨い。魚の持つ脂
は肉のそれとちょっと違って風味がある。響子さんはどっちに似ているか?
|
|