各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
センターおつかれー |
1月21日 |
|
4時に目覚める。
もちろん2度寝に及ぶが眠れず5時起床。まだ暗いよ。今日は午前中に「セン
ター英語」に関する膨大なHP作業をしなければいけないのでちょうどいいのか
。
例年なら市進予備校の「センター先取り講座」の担当があるのだが、今年は担
当からハズされてしまった(泣)。
逃した嫁は一生かけても戻ってこないように、生徒様なら昨日やっちまったマ
ークミスは直せないように、失ったコマ=授業を取り返すのは難しい。そうは言
っても起こってしまったことはただの過去なので、今日はまずきちんとしたペー
ジを作ることが大切だ。幸いなことに、このページを始めてから今まで以上にキ
ッチリと問題を読みこむようになったことだし。あ、今までテキトーだったわけ
じゃないのでよろしく。あくまで比較の上で。
7時過ぎから問題を解く。
昨日の午後8時の時点で問題はネット経由で入手してある。某大手予備校のサ
イトである。たしか去年と違ってちゃんと pdf なので綺麗に印刷できる。たぶん
ホンモノと同じ装丁(=ページなどの作り)だろう。すごい時代だよ、まったく
。
受験者様はご存知のように、英語は大幅な形式変更。
細かい改訂というか変更はほぼ毎年あるが、これだけ一気に入れ替わったのは
97年度以来だろうか。もっとも、その年度は新課程への切り替えで「試行試験」
が発表されていたから今年とは事情が違う。以下、受験者以外はしばらく無視し
てください。
・第1問C
形式は変わったものの、本質は今までの会話強勢と同じだろう。過去問でちゃ
んと準備した人はかえってラクだったのではないか。不本意な得点だった人は、
事前準備が不徹底だと言っていい。
・第3問A
「下線部の意味を知らないからマズイな」と感じた人は勉強方法というより受
験で問題を解くということへの意識が低すぎる。設問としては私立でも普通に出
るもので、形式変更が負担になるはずがない。
・第3問B
第4問の「広告」の問題と同じように、「とにかくこういうこと」と理解でき
るかどうかを試す問題。センター試験という、ほとんどの受験生が利用する試験
として適切かどうかはちょっと怪しいけど。
・第3問C
これは昨年度までよりもはるかに易しくなった。140点目標で準備した受験生
はこの問題をみた瞬間に「やった、チャンスだ!」と思って解いたはず。まあ、
配点は下がったけど。10月末のセンター講座を受けた人は配布プリントを読んで
ください。
・第4・5問
長文が分割されただけ、ラクになったはず。たしかに総語数は増えたが、設問
の仕掛けが少なすぎてヤリガイがない、というか。実にどうでもいいことを書く
と、船が満席なんてよほどの豪華客船じゃないとありえないはずだが。
・第6問
何が悲しいかといって、ここ5年くらい続いてきた「ちょっと泣ける物語」で
はなくなってしまったこと。読み手の心の機微に触れる物語くらい探してきてく
れ。なんだゴリラとかなんとかッ!
日記に戻る。
解き終わってから原稿書き。新サポーターが画面設定をしてくれる。ネット上
の待ち合わせ時間は午後2時。まだ8時過ぎだから余裕じゃんと2時間ビッシリ
。ある程度まで字数を絞らないと読者がウザイと思うだろうし、今後の私立入試
への指針もこっそり混ぜておかなければならない。書き終えてからも推敲に時間
がかかる。途中で昼飯はとんこつラーメン。
少し休憩ということで新聞を読む。
「納豆ダイエット」を紹介した7日放映の「発掘!あるある大事典2」がやら
せだったそうである。毎日新聞のサイトから部分だけ引用。
>番組放映後、スーパーでは売り切れが相次ぎ、メーカーは増産に追われて新聞
におわび広告を出した。「毎日食べていたのに」。消費者からは怒りの声が上が
った。
>「信じていたのに」…消費者
東京都江東区の大手スーパーで買い物していた団体職員の女性(41)は番組
のねつ造を知り「今日も買いに来たんです。信じていたのに」と絶句した。以前
は月に数回食べる程度だったが、番組で「1日2パックを毎日食べ続けて」と聞
き、その通りにしていた。「でも体重が減らないからおかしいと思っていた」
午後6時半ごろ納豆が完売した横浜市中区のスーパーで、最後の5パックをま
とめ買いした同市磯子区の会社役員の男性(65)。放送を見た妻と娘が「毎日
2パック食べなければいけない」と言い出し、会社帰りに毎日買いに行かされた
。「いい迷惑。テレビ局はいいかげんにしてほしい」。怒りは収まらない。
僕は1月11日の日記でこう書いた。
>TV報道のせいで納豆が各地で品切れという記事。ほら、愚民はTVなんか真
面目に信じてるんだ。TVがバカを生産し、バカがTVを生産する。これを「愚
民的テレビバカスパイラル( spiral )」って言うんだ。
図星じゃん(゜o゜)
実はこの日の日記には続きがあった。TVを渦巻く陰謀についてエッセイを書
いているので、そっちに納豆のネタを使うつもりだったのだ。どうせならそれも
アップしておけば良かったけど、後の祭りだな。
もちろんこの件に責任があるのは関西TVではある。
しかし、TVで放映されたことを真に受けて「1日2パックを毎日食べ続けて
」みたり、「いい迷惑。テレビ局はいいかげんにしてほしい」なんて思ってみた
り、もうちょっと考えて行動しろよって感じもする。僕は怒っているのでもあき
れているのでもなくて、その番組はそんなに説得力があったのかと驚いているわ
けだ。たった1回の放映で納豆が各地で品切れになるなんて、そんなのアリ? みんなお利口? 私はバカ? と思った人も多いのではないかと。
推敲に戻り、11時に完成原稿をメール。
新サポーターが作業に入るべき時間は2時だから、3時間前に入稿ということ
になる。この手のことは少しでも早く「初稿出し」をするとスムーズに進む。チ
ャットを開けたままにして読書、昼寝、2回目の昼飯はお好み焼き(しつこいな
)。画面ができたらすぐにチェックする必要があるから家からは出られない。
3時前に画面テストアップ。
細かい文章のブレの訂正。リンクミスがないかチェック。解答は大丈夫かと確
認。50分ほどで終了。実際に読者様が見えるように速報の速報リンクを貼って4
時過ぎに全て終了。オツカレー。
そのあともリニューアル工事などでPCに張り付き。
6時に全てを終えて夕食。目と神経が疲れたよ。面倒な料理をする気になれず
、ゴボウのキンピラとかキムチ鍋とか。うまいうまいビールもうまい。
ということで、今年も無事に世界最速(じゃないと思うが)でセンター英語(
筆記)解説速報アップです!
生徒様もオツカレー様でした。
|
|