各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
高校生に向くや否やと |
3月9日 |
|
7時半起床。
午前中はHPの作業。11時前にスーパーへ買出し。1回目のお昼ご飯は、これ
も恒例「安物寿司ランチ」とカップヌードルの季節限定版『スパイシーコクしょ
うゆ』とともに。気になったことが2つ。
1、このシリーズはフタを抑えるシールがついているが、限定商品だとシールは
省略なのか?
2、「ちょっぴり辛口」とあるわりに、コショウがきつい。
1はいいとしても、2がちょっと気になる。
僕はどちらかと言えば辛いものが好きなので(偏差値63くらい)いいけれど、
日本人には辛さが苦手という人が多いそうなので、ちょっと気をつけて下さいま
し。
午後はちょっとした勉強をしてから読書。
『人生、勝負は40歳から!』清水克彦を読了。
ありがちな人生読本というやつですわね。これ系の本はもう食傷(しょくしょ
う=ウンザリ)気味なんだけど、相変わらず目に付くと買ってしまう。それだけ
良く売れるジャンルなんだろう。
タイトルのように人生40年、まだまだこれからでっせ、という内容。
前述のように類書の読解経験が豊富なので、僕にとっては目新しいことがなか
った。寄せ集めとまで言うつもりはないが、どこかで読んだようなという内容が
目に付く。
>リスクを必要以上に恐れることこそ、私たちにとっては大いなるリスクである
。
「積極的にリスクを負うことは、未来のリスクを最小限にすること」と考えて
、攻めの姿勢だけは失くさないように心がけたいものである。
ううむ、ありがちだ。
この日記のためにアマゾンのリンクを調べてそこにある書評を読んでみると、
ほとんどが絶賛である。そうかなあ。今までの類書をうまく要約しただけのよう
な気がするけどなあ。もっとも、他人の評価なんてのはどうでもいいことではあ
るが。お好きな人は立ち読みをどうぞ。
ネットをのぞくと、ちょっと笑えるニュースのネタ。
リンク見出しが「私立中教諭、女性の郵便物盗む」だったのでクリックしてし
まった。共同通信社の記事を要約。
>愛知県警春日井署は、マンションの集合ポストから女性の郵便物を盗んだとし
て窃盗の現行犯で、私立東海中学(名古屋市)の教諭竹内克行容疑者(46)を
逮捕した。調べに対し、竹内容疑者は「女性が困る姿を妄想して、性的欲求を満
たしたかった」と供述しているという。東海中学は有名進学校で、竹内容疑者は
数学を担当。
男性のサド系性的妄想の1つに「女性が困る姿」というのがあるのは何となく
わかる(僕にはそういう趣味はないですよ!)。
それにしても、「あら・・・郵便が届かないわ・・・」という困惑姿が性的妄
想に結びつくものなのかしらねえ。世の中にはイロイロな人がいるものだ。さら
に、最後の「数学を担当」というのは必要な情報なのだろうか。ヘンなの。
まだ時間がある。
確定申告(アバウトに、税金を払うための書類を書くこと)をネットでやって
みよう。数年前から始まったこのネット申告、どんなものかね。簡単なのかしら
。
国税庁(だったかな)のページに飛ぶ。
クリックしていけばサルでもわかる。おおこれは簡単じゃないか、ちゃんと計
算も勝手にやってくれるし。そうだ、これからは何事もネットの時代だよ。こん
なもの、いちいち手書きでやっている昭和原人がまだ生き残っているのか。信じ
られないなあ。
というのは全くのウソ(^_^;)
なんですかこれは。自分の場合はどこをクリックすればいいのか分かる人はい
いけれど、わからないから調べようとして「ヘルプ」を押しまくっていると、あ
っという間にウインドウが6つくらい開いてしまう。読んでいるうちにわけがわ
からなくなり(あの難解なる専門用語よ!)、嫌気がさして諦める。根性のない
受験生みたいだなあ。
例年同様の用紙を取り出してコリコリ書く。
何度書いても、ほとんど毎年書く場所は同じなんだけど、微妙な変更があった
りしてイライラする。たとえば
>所得金額の10%または12万5,000円のうち少ないほう
なんていう記述が平気で出てくる(本当にこういう記述だったのかすでに忘れた
)。
どっちかにしろよ、どっちかに。そんな2択は人生にないだろ、フツーは。
ユミコとカナエ、どっちにしようか考え中、とか。そもそも、1つの数字を10で
割った商が定数αより多いか少ないかなんて、これは数学か。なんでそんなわけ
のわからん不等式を書かねばならんのか。
とまあ、これも一部は冗談を混ぜている。
収入が多いヤツがそれだけ多くの税金を納めて公平感を出す、という趣旨はわ
からんでもない。だから消費税だけでズドンとまとめて取ればいいんだ。貧乏な
らモノをあんまり買わないし、金持ちは逆だろう。但しもちろん、金持ちが金を
使わない場合はどうなるのか、という問題が解決できないが。
ついでにこれも毎年のことだが頭に来ているので書いておくが、所得に応じて
住民税が変わるってのをやめてくれ。
稼ぎのいいヤツがその分だけ道路を使うか。その分だけ水道を使うか。その分
だけ市役所を困らせるか。オレを見ろ。収入が少なくて自費で健康診断を受けら
れないからって、市の健康相談なんか利用しているぞ(ヒマな人はここのエッセ
イを参照)。貧乏人のほうが住民税を使っているじゃないか。くそッ!
なんか論理が壊れてきたからこの辺でグチは終わりにするが、税制度というの
は考えれば考えるほど矛盾を感じる。
つまり、こういうウザイ系の書類を書かされてイライラしているのであるね、
わし。
2回目の昼食の焼ウドンを済ませてから校舎へ。
昨年度の生徒様♀1人が合否報告。Qクラスから第1志望をゲット。あまり体
の強くない生徒様だったので不安だったのだ。良かった。第1志望獲得の握手の
可能性はすごく少ない。抱き合って写真を撮っていたら、古文講師Sが
「おいッ! そこ何やってんだ!」
と叫ぶ。いいもーんだ(^^)
続いて某×邦大×邦高校の卒業生♂2人。
2人揃ってLクラススタート→Cクラスアップ→Qクラスアップ→Cクラスダ
ウンという不思議なクラス体験をしていた。最後のクラスダウンは僕からのアド
バイス(なあ、ムリして上位クラス受けるのはかえってキケンだって)によるも
のだった。
結果は2人揃って痛みわけの第3志望ゲット。第3志望というのは、おおむね
「第1でも第2志望でもないけど、スベリ止めとは決して言えない受験大学」を
指すようだ。偏差値の順番で志望が決まるわけでもなし、そのあたりは学部や通
学の便などを考えて大学を選ぶことになる。
面白かったのは、♂1人の「全学部入試、マジできついっす」。
僕にとって受験の詳しいシステムは専門外だが、昨年度からR教大学が始めた
(に限らないのかな?)制度。今年はM治大学も始めたとか(真偽は知らない)
。彼によれば「HPの合否発表が画面1枚なんですよ!」とのこと。これもわか
らないたとえなのだが(そんなの見たことない)、非常に倍率が高いということ
。
ところで、ちょっと余談になるが、その×治大学の問題。
今までほとんど出していなかった「発音アクセント融合問題」が突然出題され
ている。もともと×治大学は、たとえばR教大学に比べれば「学部間で形式が異
なることが多い」問題を出していた。急に全学部入試を始めるという節操のなさ
はどうなんだろう。しかも突然の発アク融合。おおむねMARCHでは発音系の
出題がないから、学力を測るものとして適切な問題になりえるのだろうか。いつ
も言うように、予備校講師と受験生は「出されたものに文句は言えない」立場な
のだが。
今日は市川Cクラスのスタート。
学校の試験期間にしては出席率があまり悪くなかった。手ごたえはまあまあ、
というところ。これから春期講習が終わるあたりまでは講師も生徒様も手探りで
進むことになる。たった2コマなのにクタクタになった。ちょっと体力が落ちて
るなあ。
帰宅して夕飯。
黒ムツの刺身。やはり冬の魚なのか、水っぽさがなくて旨い。鳥ムネ肉を切り
分けて白菜とシメジで小さな鍋。ムネ肉にへばりつく鳥皮が旨い。ダイエットと
痛風予備軍には良くないだろうけど、鳥の脂には独特のうまみがある。熱燗は初
挑戦の「若鶴 雄山錦 特別純米」。ちょいと辛口でこれも非常に旨い。お燗す
ることで味が引き立つ日本酒が珍しくなったような気がする。
さて、これは高校生が読むにふさわしい日記であるかどうか?
どうみてもそんなわけないけど、それでも書き継ぐのが面白いところ。
|
|