各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
探し物は何ですか? |
5月7日 |
|
7時過ぎ起床、終日くもり。
まだ6時間くらいしか寝ていないけど、昼寝すればいいか。今日も休日。月曜
日はもともと定休日のため。結果的に9連休ということになるけれど、今日から
は「通常営業」という気分。
8時過ぎからメール書き。
余談のついでに新居について調べ物をすると、今度は火災保険に入る必要があ
るとわかった。今は賃貸なので、極めて安い保険に入っている。しかし持ち家だ
とそうもいかないだろう。賃貸なら「燃えちゃったらバックレだな」で済むけど
。
火災保険には建物用と家財用があるらしい。
建物はどうしても入るしかないだろう。家財はどうなんだろう。僕の持ち物で
一番高価なのは腕時計。二番目は何だろう。巨大なクローゼットとTVが20万ち
ょっとだったか。その次はソファで16万くらいか。決して安い保険料ではないの
で、兼ね合いを考えないといけない。
地震保険というのもある。
これは建物と家財がセットらしい(よくわからんが、ざっと見で)。気にすれ
ばキリがない。どうしようか。大地震で家が壊れても土地が残るのが一軒屋だが
、マンションだと全てがなくなる。しかし、倒壊するほどの地震が来るリスクは
・・・あー面倒だ。特約で若嫁はついてこないのだろうか?
今月からこの手の打ち合わせだが何だかが目白押し。ちょっとウンザリ。
9時過ぎからお仕事。
主にプリントの準備。夏期講習の担当クラス告知用とか。今年は7月中旬と8
月のお盆前に休みがある。前者は新居をいじくり回す(ガーデニングとかw)と
して、後者は旅行になるかもしれない。これもまたそのうち。
また、定例試験の補充解説プリント。
本当は、今年から廃止したかった。いくらこの手のサービスプリントを作って
も、利用する生徒様の数が少なすぎるからだ。定例試験の復習がいい加減すぎる
、とキレた日記を今まで何度書いたかわからないくらいだ(たとえばここ)。全
てとは言わないが、まあ95%くらいの生徒様は「プリントもらった」で終わりに
なるのが現状だ。
サービスを受け取った、これ以外の意味がないサービスになってしまっている
のだ。
プリントというのは、常に功罪があるものだ。
上記のように、貰ったことだけが事実となって残り、それでより良いサービス
が受けられたと考えるという悪影響がある。しかしまた一方で、それをうまく利
用している生徒様ももちろん5%くらいは存在する。そう考えると、サービス業
なのだから、実効性はともかく配ったほうがいいのかとも思う。
100の努力が5の成果になって戻ってくるならゼロ→ゼロよりマシかも、という
判断だ。
この「補充解説プリント」の配布を始めたのは、たしか01年度。
毎年、第1、2、4、5回(5、6、10、11月)分は配っている。昨年つまり
06年度は「語る」シリーズが充実してきたので、授業における紙配布とは別に「
ウェブバージョン」をメールで配布した。しかし予備校から「それはちょっとア
レかも」という話を頂いたので、今年もウェブ版は用意しない。
この話の続きはまた明日。
お昼ごはんは外食。
定食屋でコロッケとアジフライの定食。なかなか旨い。ダイエット中に揚げ物
を食べるという背徳感がいい。マゾか。ついでにスーパーへ。
ずいぶん前にビール券を買ったままだった。
「350ML2本用」で定価は500円、売値は455円だった。ずいぶん儲かるな、と
よく考えないで買ったのだ。しかしよく考えると、350ML2本用で定価500円と
いうのはおかしいんじゃないか。そんなに高くないだろ。
レジで出してみると、350ML2本用は457円で計算された。
1枚使って2円の節約である。ナンじゃそら。ほとんど意味がない。ざっと0.5
%引きくらいか。1日に100枚くらい使えば「まとまった節約」かもしれないが。
失敗したな。しかしところで、
350ML2本用で457円
って、何かおかしくないか。
1本あたり227.5円なのか。その端数はどうするのか。この0.5円というのがビ
ール券の付加価値なのだろうか。世の中にはわからないことが多いものですねえ
。
帰宅して本を読みながらヴァイオリン・コンチェルトを聴く。
もちろん睡魔がやってくる。1時間弱の昼寝。快適だ。「26行目の空欄に but が入ると説明しているのに、どうしても生徒様が納得しなくてイライラする」という夢をみた。そりゃイライラするわな。
ヒミツの花園を2時間弱。
久しぶりにプールへ。平日会員なので休日には利用できなかったのだ。本当に
GWで良いことはない。900メートル、体重65.2キロ。減ってはいないが現状維持
できたのでまあまあ満足。
5時過ぎ、オヤツに日本ソバ。
具は青ネギとシイタケでシンプルに。あくまでオヤツだ。ダラダラと読書を続
ける。だいぶ陽が伸びてきて、暗くなるのは7時くらい。さすがにそろそろ夕食
にしよう。それにしてもこの日記、食べる話が多すぎるかも。
豆腐アンカケを作ってみる。
1、豆腐半丁を半分に切る
2、鶏ひき肉50グラムを炒める
3、玉ねぎのみじん切り・長ネギの千切り・シメジ各少々を2に投入
4、ダシ汁200ML(塩・ショウユ・みりん各小さじ半分、砂糖1つまみ、酒大さ
じ1を入れておく)を3に投入
5、1を入れて中火で5分煮て、水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1、水小さじ2)
を回し入れて30秒煮る
6、ワケギをふって完成
なかなかのお味(*^_^*)
本当は玉ねぎではなく、薬味としてのショウガオロシを入れるはずだが切らし
ていたため。ダシは市販の粉末利用で問題なし。参考レシピはなしで作った。自
分の感覚だけでお惣菜を作れるのが目標なので、小さく前進できたことになる。
いつも何かを探している。嫁とか。
追記:「夏期講習スケジュール」をアップしました。
|
|