予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

どたばた休日 8月1日


  根性の寝坊は8時で終わった。
  昨晩の根性の夜更かしは10時40分まで成功した。人生、もっと他のことに力を 傾注するべきだとは思う。


  湿度の高い晴れ方。
  なんと関東地方はいまだに梅雨明けの発表がない。と思ったのは朝のことで、 午前中に梅雨明けの発表があったとか。史上4番目の遅さだったということ。冷 夏になるといいけれど。

  HPの作業。
  月替わり更新とか、プロフィールの入れ替えとか。たまたま1日が休日にあた って良かった。1時間くらいで外出。まずは自転車屋さんへ。

  自転車屋さんは前に見つけておいた。
  自転車のメンテナンスは事実上「空気入れ」だけだ。それでも定期的に必要が 出てくるから、抑えておかないと人生が回らない。人生、もう少し違うものを抑 えておきたいものだ。

  電車に乗って整骨院へ。
  せっかくの1日だけの休日にこんなことで時間を使うのはアホらしい。梅雨が 明けて湿気が下がってくれば、腰痛の苦しみも一段落するはず。そういう時期に 限って授業のコマ数が多かったりする。何とか5日間、ひどい痛みがでないまま もってくれればいいけれど。


  自宅近くに戻り、高いほうのスーパーで肉と魚だけ買う。
  スタンダードとして買うべき肉と魚が決まっていない。行きつけのスーパーが 決まれば、今日はゼイタクをしたいからこの牛肉を、今日は節約したいからハズ しはないが特に旨くはないアジをという風に方針が立てられる。しばらくは試し 買いを続けて、自分の基準を探すことになる。

  ランチ寿司を買って帰宅。
  まだお昼前。あついけどクーラーは使わず。さっさと食べて再び外出。今度は 銀行めぐり。久しぶりに記帳。給料の振込先を変更し、家のローンの引き落とし が始まったのでお金の動きが見えていないため。ガスや電気といった公共料金の 引き落とし、クレジットカードの引き落としなどは変更していない。

  以前はこういう心配をすることもなかった。
  どの銀行にもそれなりにお金を入れておいたからだ。ところが今年はガクンと 収入が下がるわ、そのクセ税金は変わらないわ、そして何よりマンションの頭金 ぶち込みで残高がスカスカになるわで、家計は火の車だ。そして前述のようにお 金の流れ方が変わったので、「引き落とし残高不足です」などというトラブルを 避けるための行動。このあたりも秋には落ち着いてくるだろう。


  次にプール。
  お昼過ぎなのでガラガラかなと思ったらそうでもない。でも、まだ「夏休みの お子様水泳教室」のようなものが始まっていなかったのでマシなほうかも。14分 で600メートル。これはいつものスピードで、量としては通常よりもやや少ない。 ハードな時期なのでハードな運動は避ける。サウナも短めに。

  普通の値段のスーパーへ。
  ここでは野菜や乳製品や納豆など日常のものを。スーパーの「袋要りませんス タンプカード」も貰ってある。1回で3円とか5円くらいの節約にしかならない が、結果的には環境負荷を減らす行動になる。それに家にたまったビニール袋も 減らしていくことができる。


  1回帰宅して、再び外出。
  今度は手話教室。なんかやたらと忙しいな。それでも授業が僕の休講日にぶつ かったのはラッキーだ。他クラスだのウイングネットなどはないから、その1回 の授業に出ることが全てになる。授業では「相槌手話」が本格的に始まり、スト ーリーを1部変えてやってみろなどとレベルも上がってきた。

元の文
「ねえあなた、あさっての日曜日にTVを買いに行きたいの」

  これをアレンジしろと言うのだ。

新しい文
「ねえあなた、明日の土曜日にアイロンを買いに行きたいの」

  たったこれだけのことだが、難しい。
  練習相手も勝手に単語の一部を取り替えるので、読み取れないことがほとんど なのだ。そのたびに「指文字(平仮名に1対1対応する手話→ひまココ)」で説 明したりされたりする。

  それでもわからなくて「???」となることしきり。
  たとえば上の「明後日」は顔の右側でピースサインを出して腕を前に倒す。こ れを「明日」にするには立てる指を2本から1本にするだけなのだが、実際にや ろうとすると、あるいはやられてみると

「あれれ・・・なんだっけその手話単語・・・」

ということになる。
  体より前に手が出るのは「未来」を示すことは感覚的にわかるようになってい る。でもそれが「1本指だから明日か」と即座の理解につながらないのだ。ここ は少し頑張りドコロかもしれない。生徒様にはわかりやすい婉曲(えんきょく) 的な説教ですな(^^)


  帰宅途中に地元の文具店へ。
  買いたいのはクリップ。紙を数枚だけ束ねる( combine )、あの小さなやつね。 100円ショップで買いたかったのだが、まだ見つけていないため。スーパーやデパ ートに入っているそれとは違って、地元独立系の文具店は空気の流れ方が違う。 カビくさいとかそういう次元を超えて、「止まった時間の記憶」とでもいうべき 空気が流れている(または澱んでいる)。

  クリップの場所がわからない。
  流れとして質問しないと万引きなどの不審者と間違われる雰囲気。それ以前に 、一見(いちげん=初めて)の客が入店してはいけないような圧迫感がある。店 主の妻とおぼしきおばあさんが近寄ってくる。く、クリップ、どこすか?

「ダブル、それともゼム?」

  ダブルクリップは洗濯ばさみみたいな奴で、ゼムクリップは前述のごとき数枚 だけ束ねる奴。

「ゼムをお願いします」

  なぜ敬語なのか。俺が客じゃないのか。

  カラーのそれらは120円から150円。
  仕事で使うし、色分けの必要もないので地味な銀色のやつがいい。あった。値 段がついていない。これでいい。たぶん100個入りだろう。レジへ。

「78円です」

  ・・・。100円ショップが安いとは限らない。


  早い夕方にやっと帰宅。
  オヤツに冷麦100グラム。初めてクーラーをつける。除湿モードではなく冷房モ ードで。5日分の予習をざっとチェック。体力のない僕にとって、1日4コマは 授業と生活を回すので精一杯。しかも腰痛持ちで貧血持ち。もう残りの人生も少 ないだろう。きっと80年以内に死ぬだろう。アーメン。

  じゃなくて、通年授業との違いを書くのだった。
  ふだんは不本意ながら週に8コマ。ヒマヒマである。6週間で48コマ。ヒマヒ マである。あ、いま書いたか(アルツハイマーの人でもわかるなw)。ところがこの 夏は6週間で90コマ。倍に近い。キツイに決まっている。しかも夏だし。僕とし ては、平常授業は12コマ、夏は現状くらいの90コマ程度で推移すればいいなと思 っている。ほどよく忙しいというのは人生の理想である。


  今日も野球を観ながら夕飯。
  メインはカンパチの刺身。養殖ながらもなかなかのお味。ブリやハマチ(ブリ の幼魚)に似ているけど、アジの仲間らしく旬は夏。ここのスーパーはまずまず 使えるのかも。

  サブメインは「よびわる」名物(初耳)の西京味噌漬け。
  今日は豚ロース肉で、おととい漬け込んだもの。非常に美味。生キャベツ・茹 でモヤシと一緒に食べる。他にはゴーヤーの酢の物やキムチ納豆など。体調管理 を意識して野菜を多めに、お酒は少なめに。


  さてさて、明日からのタームが前半の山場。
  健康第1、気力第2、3、4がなくて5が嫁取り、できれば最後のは1、の精 神でがんばりましょう!


追記:「自己紹介」を定期更新しました。

diary 日記  
これまでの日記はコチラ