予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

旅行疲れとヒラメ 11月17日


  9時起床。
  昨晩はなんのかのと消灯が2時近くになったから、まだちょっと眠い。昨日ま での6日間のうち、5日間が旅行だった。今日からは落ち着いた日常生活に戻る ことになる。日記もふたたび平凡な日々の記録になるんだろうな、と朝食にウド ンを作る。いきなり平凡だぜ。


  外出して整骨院。
  ちょうど旅行中に千葉県の空気は冬のそれに入れ替わったようで寒い。そう言 えば、昨晩はこの秋はじめて吐く息が白くなっていた。日記には書かなかったけ ど、各地で紅葉がスタートしていたし、僕の一番好きな「晩秋」という季節に入 ったようだ。トレーナーとスタジャンでちょうどいいくらい。

  移動してスーパーへ。
  あらゆる基本食材から買いなおし。納豆やヨーグルトといった日常食品まで全 てを買わなければならず、大きな荷物を抱えて帰宅。ちょうどお昼前なので昼食 のために再び外出。今度は手袋も持参。昨日の長距離歩行で筋肉痛がきつい。

  渋い定食屋さんへ。
  地味な店のわりには客の出入りが多くて気になっていたところ。実際に客の回 転率が高い。15人が定員で10人くらいが常に入っているくらい。マグロの中落ち とクリームコロッケのセットを注文したところ、味は普通。だいたい家庭料理レ ベル。軽い失望を覚えたけれど、現実にこういう普通のお惣菜系の料理を出す店 は少ないからそれなりに繁盛しているのだろう。いつかは挑戦してみたい職業の 一つかも(^_^;)


  帰宅してうだうだする。
  とりあえずHPの作業。旅行中で日記の内容が薄くなったことだし、とエッセ イを準備。今月分の「一膳」の文章もほぼ完成した。

  続いてヒミツの花園。
  起きたときは晴れていたけれど、すぐに曇り空。北風が強くて雲が取れないよ うな雰囲気。すごく寒くて床暖房を「全面(2面に分かれているのです)」に切 り替えるが、それほど暖かくならず。「標準」という温度設定にしていたけれど 、もっと温度を高くするべきなのかしら。床暖房だけで平気です、なんていう営 業トークを聞かされた記憶もあるんだけど。とりあえずエアコンをつける。


  1時間ほどでブン投げて読書へ移行。

  『「おいしい」となぜ食べすぎるのか』山本隆を読了。
  割に平凡。タイトルの答えのヒントは、動物に食べすぎや太りすぎの例はない こと。つまり「食べすぎ」は人間だけに見られる現象だから、人間にしかない特 性によるもの。

  食に関係する本は、たいてい栄養素と脳の話題になる。
  イノシン酸がどうとか、脳の視床下部がとうとか、のように。これがこの手の 本の欠点で、また避けられないところ。でも、どうしてもこういうのって、読み 手の退屈を誘うんだよね。あくまで暇つぶしの読書にどうぞ。


  夕方にソファでうたた寝。
  ついウッカリして、エアコンの空気があたる場所で眠ってしまった。睡眠中に 暖房の風が当たるところにいると、たいていノドをやられる。暖房の風は乾燥し ているから、風邪を引きやすくなる。今日の僕は加湿モードを併用していたこと もあって(今のところ)大丈夫だったけど、受験生はそのあたりに注意しましょ う。


  ところで、スランプについて。
  そろそろ赤本が終わって、処々の対策に取り組んでいる時期だろう。そうやっ ているうちに、「あれおかしいな、前はこの手の問題が解けたはずなのに」と思 う時期がやってくる。ちゃんと理解して、問題演習もたくさん積んだ文法の設問 などでそういうミスが多発することがある。自分への言い訳を兼ねて、君は講師 に相談に行く。架空の会話。

生「スランプなんですけど」
講「あのな、スランプというのはだな」
生「はあ」
講「王貞治くらいのレベルになってから言うものなのだ」
生「へ(おうさだはる・・・誰?)
講「もっと高いレベルになってからスランプを口にするべきなんだよ」
生「はあ(だから、おうって誰(;一_一))」
講「王選手がスランプの時にはだな、真剣で素振りを・・・」
生「はあ(しんけん、何?)

  この架空の会話には齟齬(そご=意図の行き違い)がある。
  正解は、たぶん明日の日記で。


  さて夕食。
  前述のように食材を買っただけの状態で、まだ常備菜を作る余裕なし、と自分 に言い訳して、キムチ鍋。しなびたキャベツと豚バラとネギと3日前の豆腐で。 旨い。暖房が不要になるところも良い。日本酒は辛口であわせる。これもまた良 し。

  久しぶりにヒラメを1匹買った。
  旧居近くの店では刺身用に5枚下ろしにしてくれたが、いま使っている店では 3枚下ろしまで。しかも皮むきをやってくれないので、自分でやってみる。うま くいかない。剥く(むく)というより剥ぐ(はぐ)イメージでやるものらしいが 、まだまだ初心者。魚のサバキは慣れが全てだと聞いているけれど、これがなか なか難しい。毎日ヒラメを買う人なんていないしね。味は良かった。高いだけあ った。

  どうも、最近の日記は比喩が難しいようだ。
  明日もがんばって日記を書こう。たぶん、筋肉痛は和らいでいるだろう。ヒラ メの皮も、もう少しうまく剥けるだろう。


追記:エッセイ277「ころり三観音制覇の旅」をアップしました。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ