各ページのご案内はコチラ
Copyright (c) 2004
takeshi nobuhara All Rights Reserved.
|
|
|
死ぬまで中学生 |
5月26日 |
|
8時起床。
今日の夢は「左から下手投げ」を決めた瞬間に目覚めた。昨日も左から仕掛け
たはずだ。寝室のベッドは左側の壁に寄せて設置しているためだろう。暑くて掛
け布団を投げているだけだと思われる。
朝のうちに昨晩読み終えた本の感想をまとめる。
『最長片道切符の旅』宮脇俊三を読了。
鉄道旅行記の第1人者である著者による、えーと、鉄道旅行記。
圧倒的名著。全国民が読むべし!
最長片道切符とは、国鉄(今のJR)の鉄道(但し連絡船を含む)を利用し、
一度も同じ駅を通らずに日本を縦断する切符である。
一筆書き切符と呼ぶこともある。この数年はビミョーにテツブームということ
もあって、「120円の切符で東京近郊を最大に遠回りする」なんていう話題が取り
上げられることもある。「テツ」に関してはヒマここエッセイ。
長くなるから詳しくはエッセイに譲ろう。
僕は文庫化された本書を、初版で中学1年生のときに買っている。つまり再読
である。せんじつ人と話していて本書の話題になり、本棚をあさってみたらまだ
この本を持っていることに気がついた。
同じ本を繰り返して読むのが好きだ。
僕にとっては、繰り返して読めることが名著の条件である。何度読んでも新し
い発見ができる、同じ文章の中に違う感想を見つけることができる、それが本の
魅力である。この「よびわる日記」の中で何度か『セカチュー』をけなしたこと
がある。あれは良い話である。でも、再読に耐える力は、少なくとも僕にとって
ではあるけれど、まったくなかった(2回目を読みだしてすぐにやめて、売って
しまった)。
本書は25年前、1983年の本である(文庫版)。
いま本棚を調べた。他に再読経験が多く、長期間にわたって所有してきた本を
探した。古本ではなく、普通の書店で普通に買った本である。1986年に漱石の『
こころ』。1987年に春樹の『風の歌を聴け』。これでベストスリー。『こころ』
は長い小説だからまだ15回くらい、『風』は短いから30回くらい読んだだろうか
。
本書も30回くらいは読んできたことだろう。
本書もカバーこそ残っているが、カバーの折り返し部分は破れてなくなってい
る。今回再読したのは、どんなに短くても7年ぶり以上になる(旧居にいるあい
だに読んだ記憶がないから)。繰り返して読んできた本には、自分がしみついて
いるような気がする。旅行記としてオススメ。
午前中はヒミツの花園。
朝こそ曇っていたがお昼前から晴れ。すごく暑い。今日もかるく夏日だろう。
ラーメン店「S龍」でチキンライスをやっつけた。注文するときに確信はなかっ
たが、これって
卵のかかってないオムライス
みたいなもんなんだろうか。味はもう1つかな。安いからこれでもまあまあ。
手話教室へ。
面白かったこと。
保育園で息子がケンカしたことを知った母親のセリフ。
「息子は、乱暴なんですか?」
乱暴というのは、胸の前で両手をコブシにして前に数回突き出す。
コブシの親指側を胸に向けると、「ゴリラ」の意味である。正確には、コブシ
を突き出すように、つまりボクシングのようにやるそうだ。僕が「ゴリラ」のよ
うな仕草でやっていると、鬼講師T先生の注意が飛んだ。
T「信ちゃん、それじゃあゴリラだよ」
僕「えー(・_・;) だって、この文脈で」
>(私の)息子は、ゴリラなんですか?
僕「なんてありえないじゃないですか」
一同死ぬほど爆笑。
T「それがあるんだよ〜」
ろうあ者の話の飛び方である。
話がどこに行くのかというくらい飛んでいくのだそうだ。まあそうなのかもし
れないけど、
「私の息子はゴリラですか?」
なんて絶対ないと思うけどなあ。このあたりも、ろうあ者と健聴者の思考システ
ムの違いを考えさせられる。
速攻で帰宅するつもりだった。
が、街のパチンコ屋(敬称略)につかまる。あー、いかんな。こんなことをし
ていればキリがないし、日記に書くことがなくなるし、洗濯物も干してきたし、
プールは行けなくなるし、いいことは何もないのだ。
いや、しかし。
この街には2週間に1回しか来ないし、だからこの店で打つ機会はないし、『
遊パチ・エヴァ』は今が新台だし、えーと、その、
アスカ、脱がしてやる!
ということで入店。ちなみに、脱ぎません(^_^;)
脱がす、で思い出した。
むかし、ゲーセンの麻雀ゲームでそういうのなかったかな。こっちが上がると
キャラが1枚1枚
野球拳みたいに脱いでいって、
最後の最後の手前まで来るとコンピューターが役満をあがるやつ。あまりにも昔
のことなので忘れかけている。中学生くらいのときに熱中したような気がする。
今の高校生に「野球拳みたい」ってのは通じるのかなあ。
「先生、ってことは、先生の欲求レベルって中学生の頃から進歩してないんです
か?」
いいから、君たちは勉強しなさい。4,500円プラス。ハマリが深いけど、やっぱ面
白いねこれ。
帰宅したら案の定洗濯物が湿っていた。
この時期に限らないけれど、いくら晴れていても暗くなるまで放置したら台無
しだよね。夕食のメインは出来合いのシメサバなど。タイトルは『死ぬまで18』のパクリです(^.^)/~~~ |
|