予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

湿気がイヤだぁ 6月21日


  9時20分起床。
  寝苦しかった。寝室に洗濯物を干しておいたのがいけなかったか。除湿機をか けたまま眠るとノドをやられるし。風呂で干せばいいのだが、時期的に入浴頻度 が増えていて(今日は3回)、風呂も湿気ているのだ。このあたり、新居生活最 後の

新しい季節体験中

ということで、ワークライフ(干し物と睡眠)バランスを構築しないといけませ んな。


  朝食を終えたあたりで将棋の棋聖戦中継がスタート。
  佐藤棋聖1勝で迎えた第2局。5番勝負なので羽生挑戦者はここで負けると厳 しくなる。それにしても心配なのは羽生の体調。今週はこういうスケジュール。

16・17日(月・火曜)
→名人戦第6局(@山形県)

19日(木曜)
→王位戦挑戦者決定戦(@東京)

21日(土曜)
→棋聖戦第2局(@愛知県)

過密スケジュールも限界。飛び石の18日と20日は移動日だったわけで(いずれも 終局は夜だから)、体力が残っていないと思われる。

  3日前の日記で「七冠は無理だろう」という趣旨のことを書いた。
  この体力的な問題が理由の1つだ。羽生は26歳のときに七冠を達成して、今は 37歳。強行軍で勝ち続ける体力はもうないと思われる。もう1つの理由は、作戦 の進歩ペースが速すぎること。コンピューターとネットの発達で、将棋はある程 度まで情報戦になってきている。


  いろいろと雑用。
  PC前では将棋観戦、書斎では勉強、ダイニングでは作業的な仕事と、3つに の机を並行して使う。とても便利だ。メールが来た。

>おーい、昨日の日記がアップされてないぞ

あれれ、すまんすまん。アップした記憶があったので、指摘がなければ気がつか ないところだった。週末なので朝よりは夜に観るという読者様が多いとは思われ るが、人それぞれ。

午前2時までに最新日記アップ

の原則を守りたいと思います。陳謝。


  お惣菜がたくさんあるので家で昼食。
  といっても近所のスーパーに少し買出し。トンカツ屋さんで揚げ物(イカフラ イ・カニクリームコロッケ)を買ってきて、自作の野菜料理(ソラマメときゅう りの梅あえ・モヤシのナムル・ラッキョウとミョウガのあえもの)と一緒に食べ る。インスタント味噌汁。手間を考えると節約にはならない。手を動かす楽しさ だけがプラス材料。

  終日くもり、ときどき雨または晴れ。
  湿度が非常に高い。昼間は何とかエアコンなしで我慢した。もちろん本も読ん だ。感想文へ。


  『バカ親って言うな!』尾木直樹を読了。
  モンスターペアレント問題を教育評論家が論じるもの。
  取り立てて扱うべきポイントは少ないが、目を通しておく価値はある、くらい の内容。

  モンスターペアレントの話題はよく耳にする。
  しかし実際には新聞や人からの伝聞で知っているだけで、書物というまとまっ たかたちで読んだことがないので買ってみた。出版された時点で

「どうせすぐに新古書店に出回るだろうし、たいした内容もないだろうし」

と思って、実際に出版の1ヵ月後には入手できた。著者には申し訳ないんだけど 、内容が予想できるし。

  書物でまとまった情報として仕入れるという方針はあっていたと思う。
  この手の『下流社会』系の本というのはだいたいソコソコ面白くて、だからど うすりゃいいの、という不満が残るという特徴がある。悪く言っているのではな い。解決策に至るには現状把握が何よりも大切で、基本のキしか語らないもので も本というのは大事な情報源であるからだ。本書の姿勢を代表するかと思われる 部分を引用。

>自分の子どもを主役にしてほしいという親の要望が多かったために、十六人の 桃太郎が登場する劇を上演した幼稚園が現実にあります。教師性を放棄してしま った教師は、非常に罪深い対応をしたというほかはありません。

  すごいなと思ったのは、「十六人」という数だ。
  どの程度の母集団でそうなったのかは不明だが、まさか2,000人の園児の親のう ち15人が「うちの子どもを桃太郎に!」と主張したとも思えない。モンスターペ アレントの割合が異様に高いということだ。

  僕の生活に敷衍させられる部分は少ない。
  僕がたずさわっているのは教育サービスであって教育ではないからだ。もっと も、

「生徒に『頑張れ』と言うのは禁句になる」

なんていう本気ともつかない冗談もある。生徒様の保護者から「うちの子どもが 頑張ってないとでも言う気なのか」というクレームがありかねないからだ。

  大変な世の中になってきたなあとは思う。
  それでも折り合いをつけて生きていくしかないし、当面、学校や幼稚園の先生 (幼稚園や保育園にまでモンスターペアレントは登場するのだそうです)などは この問題に苦しむことになるだろう。教員や保育士を目指す人は立ち読みくらい してみてください。一般的には、まあ読んでも読まんでも、くらいのオススメ度 かな。


  入浴してから出勤。
  仕事はイヤではないが、この湿度がイヤだ。文句を言わずに教室のエアコンを ドライにする。そうすると生徒様が寒がる。困るなあ。今はまだ学校の制服で受 講する生徒様もいるので譲歩するけれど、

夏期講習はクーラーガンガン

で行きますからね。文句は言わせないよ。寒がりの人はセーター持参ね。僕がい ちばん暑いのだから、

僕にあわせなさい(-_-)/~~~ピシー!ピシー! 

なんだって、このヘンな顔文字は?


  授業は順調に推移したので記述は省略。
  そぼ降る雨の中を帰宅。将棋の結果をチェックすると佐藤勝ちで2連勝。さす がに羽生でもここから3連勝で奪取は無理だろう。それにつけても佐藤の棋聖戦 の強さは何たることか。

  夕食。
  昼間のうちに「キャベツの甘酢漬け」と「鶏スペアリブの昆布煮の残り汁で2 度炊きした大根」を作っておいた。おととい買ったマグロの刺身は今日がリミッ ト。他にもおととい及びきのうの残り物を処理。常備菜があると食事の準備が早 くていい。

  やはり湿度が高い。
  エアコンをかけて、寝室には洗濯物を干して除湿機をかける(冒頭に戻る)。 この時期の僕に特有のジンマシンが腕にまで出てくる。ここからの1ヶ月弱は、 僕にとっていちばんキツイ季節。仕事はヒマなのが救いでしょうかね。皆さんも 体調にご注意を。では。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ