予備校講師でわるかったな!





各ページのご案内はコチラ 

proflile 自己紹介

diary 日記

essay エッセイ

bbs 掲示板
  

Copyright (c) 2004 
takeshi nobuhara All Rights Reserved. 

夏はやっぱりビールです 7月23日


  6時起床。
  7時間睡眠で少し寝不足かな。真夏日は続いているようだけど、夜はエアコン なしの生活を3日続けられた。もっと暑いのはこれからだろう。


  昨晩は少し頑張った。
  きのう印刷しようとしたプリントにミスがあって、慌てて打ち直しをしたのだ 。ほんの10分で済む作業だが、実家から帰宅したタイムラグもあって、

「寝る前にビール1缶でも」

と思ったのだ。冷してあるグラスを取り出して、軽いツマミにチーズを取り出し て、思い直した。仕上げビールなんかやっている時期じゃないのだと。幸いにも 缶を開けていなかったので、全てを冷蔵庫に戻した。ビール大好きな僕としては 異常な行動であり、見事な達成でもあった。


  プリントのミスは、酔っていても修正できるくらいのことだった。
  B4で5枚完成のプリントの、タイトルが統一されていなかったのだ。2学期 からは「Z」と呼ばれる講座だが、4年前の踏襲部分を4枚だけ直しておかなか ったのだ。

  美しくない。
  配布されたプリントをノートにはさんでそれでおしまい、なんていう素晴しい 生徒様はそれでも問題ないが、ちゃんとバインドしている生徒様に申し訳ない。 何よりも、そういう不統一感が、

僕としては許せない

のだ。この話題は、先日の日記(ヒマここ)の「おいコー」シリーズにつながっ ている。美しくないものは、どうしても許せない。


  さて今朝の話だ。
  少し本を読んでから仕事に取り掛かる。こんな時期に原稿仕事(-_-;)

  ものすごく面倒なんですけど。
  正確には原稿というものではないが、職務上知りえた秘密ということで仕事内 容はここには書かない。いちおうはお金になる、というのが救い。

  この仕事を引き受けるかどうかは、悩んだ。
  ハンパなく効率が悪いのだ。そんなさあ、俺以外の××がやった××のことな んか知らないって。それに、その××は俺はやってないんだぜ。これだけのため に××××を××するって、どういうことやねん。システム的にどうなのよ?

  ということを、伏字ではなく依頼してきた人にも話した。
  伏字で話すバカはいないか。まあしかし、本質的な問題はさておき誰かがやら ねばならない仕事で、どんなに効率が悪くても、

今の僕に仕事を選ぶ権利はない

とも言える。だから引き受けた(弱ぇ)。コンビニで働くよりはややマシだ。 しかし、講習期間にこれはツライです。珍しくグチでした。


  続いて授業準備。
  やっと次のタームのプリントが全て揃った。しかし、その1日5コマのターム の次のタームぶんは準備が完了していない。1日5コマもやって他のことなんか できないって。なんとかしないとなあ。グチってないで今日もプール。

  1日2コマのタームは3回ある。
  逆に言えば3コマ以上が4回で、プールの回数は激減することにな る。通年授 業時の場合、3コマは夕方から夜にかけてとなる。ところが今年の夏の場合は、

11:45〜17:30(D期)

という勤務時間なので、「平日昼間会員」の僕はプールを使う時間が取れないの だ。

  今のタームのように、午後2:15スタートで2コマとなれば、午前中 に泳げる。
  去年までは確か午後1時くらいにスタートだったから、個人的には 改善かな。 ただし、過労になりがちな時期でもあるし、暑いこともあるから、あくまで軽め に。スピードとスクロール数を落として、ゆっくり泳ぐ。

  熱中症の気配を感じて400メートルでダウン。
  ムリだけは絶対にしない。体重は63.35キロで、昨日から600グラムも減った。 消耗していることがよくわかる。弁当を買って帰宅。チンジャオロースー弁当。 うまい。皆さん、夏は中華です!


  昼寝をするヒマはなく出勤。
  本当に暑いよ。校舎に着くやいなや、某講師に言われる。

「昨日の日記、更新されてなかったよ」

え。そんなはずない。おかしいな。

「夏バテか酔いつぶれで忘れたんですか?」
「その程度でよびわるの更新は止まりません!」

  帰宅して確認すると、たしかにアップ忘れ(@_@。
  上記のように仕事をしたので忘れたのか、やはり酔っていたのか。申し訳ない 。これまでもあったし、これからもあるだろう。基本的には、

暑さでボケている

というところだと思う。すいません・・・。


  授業は今日も順調。
  「コンパクト」の生徒諸氏もがんばっているようだ。ひたすら覚えるだけなの で、ガンバリ甲斐もある講座だと思う。今日の日記では「ドイツ語イディオムゼ ミ」で喩えると、

グンダ・ニーマン・シュティルネマン
=「同衾もやむをえないが、据え膳食わぬは男の恥。食べてみたら、K姉妹の妹かと思っていたのに、ぜんぜん違った。マジかよ。納得いかねえ」

というところだろうか。外国語以前に、日本語訳の理解に手間がかかる。

  そのくらい難しいと思われる。
  こんな短い言葉で、ドイツ語はこんな難しいことを表現できるのだろうか、と いう疑問は残るだろう。もちろん完全に冗談なので真に受けないように。今の冗 談で笑えた読者様はかなり頭がいいと思う、真面目に。ちなみに、グンダうんた らは人名なので、検索エンジンで来てしまった人にも前もって謝罪。


  「頻パタT」は激しく。
  出席率良しということで攻めの授業に回った。3日目になってやっと授業内演 習を取り入れることができた。曖昧なところが演習の解答に出るので、教育効果 は高いと思う。ガンガンと説教した。今の時代に足りないのは説教だ。

  ノートをまとめるのは、インプットに過ぎない。
  大切なのはアウトプットであり、それ以前に自分の脳みそをまとめることだ。 授業がわかりやすいかどうかではなくて、自分の脳みそが整理されていくかどう か、そして何より

アウトプットがより良いものになっていくかどうか

が大切だ。特にこの数年は「受講すなわち実力アップ」という誤解が蔓延してい るようで、ここに警鐘を鳴らしておく。ケイショウヲナラスというのは、注意を するように訴えること。


  帰宅して夕食。
  出勤前に仕込んでおいたのでラクラク。西京味噌焼きは今日も目鯛。ナスの酢 の物には路地モノの大葉を大量に入れて。キムチ納豆には青ネギを加えて。力コ ブが出てきた枝豆。なめたけオロシ。生キャベツはマヨネーズ味噌で。塩ラッキ ョウ。

  今日からビール2缶を解禁した。
  貧乏で1缶限定を続けてきたが、講習お疲れモードに切り替えたわけだ。日本 酒やワインといった高アルコール濃度の酒類を減らす意味もあるし(ウイスキー はすでに封印済み)、ビールくらい思う存分呑めるだけの仕事はしているからだ 。

  件名は、銀玉業界の広告に由来する。
  昨日あたりから、『海物語』の新台「大海物語」が導入されはじめた。その車 内広告が出てきたのだ。ウロ覚えだが、

>夏はやっぱり海だよね!

というコピーだったと思う。ああ打ちてぇなあ、魚群が見たいなぁとは思うけれ ど、今は仕事モードだ。明日もきっと、良い授業ができると思う。それだけの努 力はしているし、同時にまだ改善の余地があるかなとも思う。今日はアップを忘 れないように・・・でわでわ。
diary 日記  
これまでの日記はコチラ